
参加してきました(#^.^#)
昨年は申し込みをしていたものの、仕事が入り調整がつかず・・・・
やむなく欠席( ノД`)シクシク…
今年は仕事から一線を引き、気楽な身となったので参加させて頂きました。
開催場所は岐阜の山中✋
「ホワイトピアたかす」というスキー場を貸し切って行われ
500台余りのマツダロードスターが集まる、中部エリアでは一大イベントです👍

岐阜県の山中という事もあり、前泊で行くことに(*'ω'*)
まずは小浜の道の駅に友人と待ち合わせし、
2台で関市のホテルを目指します!
何時ものメタセコでワンショット✋
途中、養老の友人と合流し昼食を取る事に・・・・
はい✋
こちらうなぎ屋さんでもないんですが、
うなぎも販売している集合雑居市場????って感じの場所!
因みに横の肉屋さんで肉を購入して、BBQも出来ます(*'ω'*)
ここでうな丼を注文。
1本3,000円なり~
注文を入れると~
奥でおばちゃんが今から焼くからと・・・・
焼いてくれる間、少々時間も掛かるので見学タイムw
そして出てきたのが
こちら✋
外側がカリッと、中ジューシー
w( ̄o ̄)w オオー!
最高です✋
このお値段で「うなぎ1本」+肝吸い付き!
そしてこのクオリティー
リピート確定✋
実は以前からテイクアウトはしていたものの、こちらで食べるのは初めて!
家に2時間弱掛かって持って帰っても美味いのだから、
現地で食べればもっと美味いはず!
という事で今回こちらで頂きました。
芸能人も沢山訪れている様です。
こんな方も( ≖ᴗ≖)ニヤッ
工事してんだけど、お昼の1時間だけ作業が止まっているので、
その合間をぬって走れるから、行ってみよう~って事で行ってきました!
12時半ころには快晴となってきた~
山の上なのでそんなに暑くない
イイ感じ
赤とんぼが・・・・
秋が近づいてきてる感じ
パラグライダーやハンググライダー等の発着場という事もあり、
斜面はなかなかの急こう配。
絶景です✋✋
普段はパラグライダーやハンググライダー等が飛んでいるとか。
道幅も狭く斜面の上からでないと撮影できないのが少々残念💦
目に焼き付けておきます👍
写真を撮り終え、とっとと工事現場に戻ると
工事が始まる寸前。
工事が始まると2時間は通れなくなるのでギリセーフ。
後で聞いた話し、工事現場の兄ちゃん曰く
「13時には大型トラックが入ってくるので、通行が出来なくなるから」と
道理で船頭さん下りをめっちゃ走る走るw
ヒルダウン楽しいけど・・・・
エヤコンの換気口に挟み込んでいた携帯フォルダーがが途中で外れて、
アクセル付近に転がったのは、めっちゃ焦った💦
山から下りてちょいと休憩
給水タイム!
この時期大切です👍
ホテルまでの途中
スイーツでも・・・・
食べたばかりだったので、かるーく
1つじゃ足りなかった~w
名前は・・・・
忘れた
17時過ぎにホテルへチェックイン
ホテルのホースを借りて、洗車も完了✋
そしてその後は・・・・・
岐阜の夜は深けていった~
その2へ続く
ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
↓↓↓
# ロードスター
# ロードスター中部ミーティング
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン
Posted at 2024/09/08 22:11:40 | |
トラックバック(0) | 日記