• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健三@kenzoのブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

SLKスノータイヤに交換

SLKスノータイヤに交換今年は12月に入っても雪が一回しか降っていないんだけど、これから朝の路面の凍結が怖いので、早めに?タイヤ交換をしました。

ガレージにコンプレッサーとインパクトがあるので、作業は比較的短時間で出来ると思っていたんですが・・・

ところが、どっこい

スペーサーが固着して取れない??

なんで・・・

しようがないので、マイナスドライバーを当ててハンマーで粗治療!
(ドライバーごめんなさい<(_"_)>ペコッ)

格闘すること5分

取れるには取れたんだけど・・・・スペーサーにキズが入ってしまい、グラインダーで手入れをしたり・・・

今回は楽勝のはずだったはずなのに(;^_^A アセアセ・・・
おまけに、ボルトは錆びだらけで・・・後日手入れします。

なんとなく疲れた~


Posted at 2008/12/21 21:15:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

ハーレー スポーツスター ブレーキホース交換

ハーレー スポーツスター ブレーキホース交換先日ハンドルを交換したところ、ブレーキホースがやたら長い事が判明。

取り回しで何とかと思っていたら、友人のRYUさんが以前新しいブレーキホース取替えて、使わなくなった純正の物があるから使っていいよってw( ̄o ̄)w オオー!

で、今日フロントブレーキホースを交換する事に!

作業は今回初めてだったので、師匠のRYUさん指導の基チャレンジしてみました。

ブレーキフィールドの交換が必要となるので、今回はバキュームタイプのエア抜きツールを利用!写真忘れました(;^_^A アセアセ・・・

http://item.rakuten.co.jp/webike-rb/1829794/
↑こんなやつです。

これを使うとあっという間に出来るんですよ。
初心者の私でも簡単に^^

今回はENYAさんのをお借りましました。

とりあえず、すべてのDOT5を抜く必要があるので、エアツールですべて抜き取り、頂いた短いブレーキホースを装着!
(゚ロ゚;)エェッ!?
装着・・・できない??

そう、年式が違うのでフィールドタンクの取合いのボルト径が違っている事が判明!

工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ!!
何でやねん!__| ̄|○ガクッ

最初っから確認しておけばよかった・・・・


しょうがないので、元のやつを復旧。
DOT5が余ったので、次いでなので後ろも交換。

RYUさんいわく

タッチが良くなったから、今日はこれでOK!

チャンチャン(;^_^A アセアセ・・・

てなことで、ホース交換はなしでした__| ̄|○ガクッ


Posted at 2008/12/21 19:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月15日 イイね!

虹今日会社のトイレでボーとしていたら、目の前に、虹が・・・・

突然現れて

これが又2つ重なって見えて、眠いので目をこすってみると
やっぱり虹が二つ

はじめて見ましたよ!

しかもトイレで用をたしながらw

いやいや、失礼しました。出直しますm(_ _"m)ペコリ

Posted at 2008/12/15 22:23:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

卵かけごはん専門店に行ってきたど~

卵かけごはん専門店に行ってきたど~今日も朝からまずまずの天気!

友達の「どらさん」の昨日のブログに、卵かけごはん専門店の話が書かれていたのが少し気になり、高速を使って1時間半行ってきました。

到着したのが14:40そろそろお腹もすいていい感じ。
が!
長蛇の列。

予約をすると2時間待ち(゚ロ゚;)エェッ!? 卵かけごはんに2時間??
今まで、人生の中でいろいろ待ちましたが卵かけごはんに2時間は初めての経験!
どうしょうかと考え、せっかく来たんだからと待つことに。

その間隣の店で、買い物をしたり・・・・

待つこと1時間40分 霰が降って来たりして気温は下がる一方!

もうお腹も限界。

待ってました、卵ごはん!!実は子供の頃から大好きです。
専用の醤油をかけて、あつあつごはんに混ぜて・・・・
ここからがみそで

ネギのみじん切りと、海苔のみじん切りをトッピング!
加えて好みに合わせて、七味を入れて。
(個人的には山葵も会うかと思う)

美味いっす!

そりゃ2時間近く待たされれば、何でも美味いさ!
いやいや、マジウマイ!今日取れたての卵は美味しかった。

でも、2時間待ちはちょっと頂けませんね。

平日は、待ち時間もないとの事ですが・・・・

次は平日にバイクで出かけてみたいですね(^.^ゞ

※お店URL:http://www.eonet.ne.jp/~tankuma/

 そして、2度目今回は友達とバイクで^^

  https://minkara.carview.co.jp/userid/394915/blog/15042371/


Posted at 2008/12/14 19:38:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月13日 イイね!

シフターペグとフットペグの交換

シフターペグとフットペグの交換最近週末になると、触っています。
スポスタ

ハーレーのXL1200R、スポーツスター、通称スポスタ!
最終のキャブ仕様。

少しつづ、少しつづいじっています。
でも大量に諭吉さん出て行きます。
部品代バカになりません。

今日は先週末にネットで購入した、シフト部分の部品とフットレストを交換してみました。
ポン付け簡単作業!
時間にして20分程度ですが、撮影に時間がかかってw

ノーマルとは見栄えが少しはいい。
何よりも、バンクしたときに摺らないのがいいですね。

今回購入したフットレスト、間違えて後ろ用の細い径の物だった(;^_^A アセアセ・・・
まあいっか。
それと、取付け完了して、気づいたんですが右のフットレストが出すぎ!
やっぱり左に25mmシフトさせるショートステップカラーが必要!

フットレスト長いとズボンの裾が、足を付くときに引っかかるんですよね。
これ、マジ危ないです。

そんなわけで、ショートステップカラーも注文。
これは、来週に届くかな。

今日は、このへんで(^.^ゞ

先週購入した5/16のシグネットのトルクスが折れた__| ̄|○ガクッ
無理しすぎ(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2008/12/13 23:28:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
789101112 13
14 1516171819 20
2122232425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation