• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健三@kenzoのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

SHOEI フルフェイス用シールドの交換 EXTRA SHIELD

SHOEI フルフェイス用シールドの交換 EXTRA SHIELD主にBUELLに乗る時に使用している、SHOEIのフルフェイスXR-1100用のシールドを交換してみました。


で商品紹介は・・・・・

>日本人の眼に合わせて開発された特別なミラー加工・・・目の疲れを軽減し、長距離使用で快適なライディングを実現。
日本人の目に合わせた??意味分からん?


>今までにないクリアな視界を体感して下さい。
φ(◎。◎‐)フムフムフム

>紫外線カットと相まり長時間の使用で効果を発揮します。
(* ̄ρ ̄)"ほほぅ…ちょっと気になる、日焼けは嫌だからね~

>対応ヘルメットメーカー純正のシールドをベースに、日本人の眼に合わせて開発した特殊なミラー加工を施したミラーシールド。
と言う事は、到着は確実!

>視界の歪みや映り込みを可能な限り抑え、ベースカラーによらずクリアな視界を確保し眼精疲労を軽減。紫外線も99%カット。長距離走行でも快適なライディングを実現しました。
紫外線99%いいぃ~ねぇ~

>ベースカラー:スモーク …光を均一に制御し、さまざまな光から眼を保護。長時間使用で疲労軽減が期待できます。メンタルコントロールに優れ長距離のツーリングにお勧め。
●適合ヘルメット例:SHOEI X-TWELVE/XR-1100/Z6/QWEST










さて、吉と出るのか?




Posted at 2014/05/28 23:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

九州、九重連山>四国、道後温泉、行ってきたどぅ~(・∀・)ニヤニヤ

九州、九重連山>四国、道後温泉、行ってきたどぅ~(・∀・)ニヤニヤ今年の1月から予定していた、九州ツーリング!

先週の5月15~18日行ってきました。
メインは阿蘇の九重連山。

まさに絶景!

修学旅行で行くはずだと改めて、阿蘇の雄大さに感動して帰って来ましたψ(`∇´)ψケケケケ

スナップ少々撮影してきましたので、行かれる方参考にしてください!


 神戸からサンフラワーで大分まで渡りました。これが意外と快適で、あくる日元気な状態で九州回れます。



 夕焼けじゃないよ。夜明けです。



 阿蘇の大地にウキウキ!



 由布院近くの峠。カルスト?



 同じ場所



 雑誌に出てたこの風景が実は見たかった!



 何ともいえない雄大さ。しかしこんなのは序の口。



 確か大観峰だったと思います。



 有名な大観峰



 今回行きたかったポイント。「らピュタの道」



 同じくラピュタ。


 ラピュタをパノラマで!


 米塚。



 火山活動活発でした。



米塚を阿蘇ハイウェイ側から。



最後に道後温泉。

今回はツーリングと言うより、マッタリした旅を楽しんだ感じです!

また行きたいです。



Posted at 2014/05/25 07:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

ハーレー スポーツスター トランプマフラーに他社製バッフル

ハーレー スポーツスター トランプマフラーに他社製バッフルネット徘徊してて、ちょと気になったバッフル。

某社のの2インチ用バッフル付けてみました。
若干の加工は必要なものの、30分もあれば取付け完了。

試乗していないため、音についてはまだ?ですが
バッフルなしと、購入時に付いて来るものの中間あたりを狙っているのですが・・・・
さて、どうなんですかね??

お値段は送料込みで3,500円程度。

走るのが楽しみです(・∀・)ニヤニヤ



Posted at 2014/05/22 22:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

最近のスポーツスター

最近のスポーツスター日曜日
あまりに天気が良かったので、バイク仲間と若狭湾周辺を少々走って来ました。

メッチャ気分よく走れましたよ~。
ψ(`∇´)ψケケケケ

久しぶりにデジイチ持ち出してバイクの写真も少々!






















Posted at 2014/05/12 23:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

CCAの測定(・∀・)ニヤニヤ

CCAの測定(・∀・)ニヤニヤ 先日交換したHDスポーツスターのバッテリー。

2年半で自分のミスで深放電となりましたが、廃棄するにはやっぱり17,500円はもったいないです。
本当に使えない物なのか??
充電をし直して、電圧を測定すると12.5Vまで回復。(先週回復してたのに今日計ると12.24V)

回復はしたものの、じゃ~これを使って数日間にわたって遠出のお泊りツーリングはちょいと不安。
と言うよりかなりの不安。
何より一緒に行った方に、迷惑掛ける事にもなりますので・・・・

で、買ってみました。

CCAを測定出来ちゃうテスター!
本当は、CCAだけで無くレギュレターの健全性や、ステイターの健全性まで分かる「ミドトロニクス製 バッテリーテスター PBT-300 」等の高級テスターもあるんですが・・・・・

とりあえず予算も無い事なので「SOLAR BA5」を購入!

本当にバッテリーが駄目かどうかを知りたいだけなので、まあこれで良いか~

昨夜品物が到着したので、取外したバッテリーのCCAを早速測定

結果は・・・・・使用できる許容値に十分入ってるやん(・∀・)ニヤニヤ

通常基本数値の70%以上の数値が出れば使用上問題が無いとの事。

今回測定したHDスポーツスター用バッテリー品番:HD65958-04AのCCAの値は225!なので159.75≒160位あればOK。測定した値が191なので十分使えるって事。

がしかし、表示にはRECHARGE RETESTのLEDが点灯。
もう一度充電をし直して、サイドチェックしなさいって事??

電圧が低いので、当然と言えば当然ですかねσ(^_^;)アセアセ...

オプティメート4でもう一度充電し直すか~ψ(`∇´)ψケケケケ








Posted at 2014/05/10 17:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大十朗 さまぁ〜
パイク用と間違ってはいけないと確認までしてたのに、頭の中は14mmなのに16mmと誤持ち💦
何とも頼りにならない爺さまです😅
後半作業方法確立して早くなりましたねw
また次回北関東ででも👍」
何シテル?   08/05 07:06
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 5 6789 10
11 121314151617
18192021 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation