• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健三@kenzoのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

久しぶりの京都クシタニ

久しぶりの京都クシタニ10/26

振替休日で休みだったので、革パンの染め直し依頼に久しぶりに京都クシタニに行ってきました。
鯖街道にある永昌庵にも立ち寄り、これまた久しぶりの蕎麦を頂いたり

レオタニモトにも久しぶりに行って物色w
勿論お決まりのRSタイチとか

帰りはR162経由、嵐山から高尾、神護寺の紅葉の進み具合を見に行ったり・・・
まったり楽しめました( ̄ー ̄)ニヤリ



永昌庵は半年ぶり?ぐらい!
今回はやまかけ蕎麦を、




ボリュームたっぷり
大盛りじゃないよw




店内は流石に月曜なのでお昼時にも関わらず3名だけ




レオタニモト
ここも久しぶりです。




相変わらず修理前の車両がずらりと




今回の目的地
京都クシタニ、革パンの染め直しを




RSタイチもガラガラ




京都で一番最初に紅葉する神護寺の紅葉はこれからってところ




ほんの少し紅葉が始まってました。




ここも2週間後にはかなり綺麗になるかと・・・
ライトアップもされる予定だとかです。

京都の紅葉が楽しみな季節になって来ましたね~(^.^ゞ




 ↓ポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
 にほんブログ村

Posted at 2015/10/31 00:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月22日 イイね!

秋のススキを見に砥峰高原へ

秋のススキを見に砥峰高原へすっかり季節も変わって朝夕は寒いぐらい((+_+))

バイクに乗るのも、メッシュパンツから厚手の革パンに革のジャケット。
おまけに朝夕はヒーッテック(電熱ジャケット)まで着込んで、走らないと寒いぐらいで・・・・

そんな中、10/18に何時ものHD倶楽部の仲間達と、兵庫県の端っこにある砥峰高原までツーリングに行ってきましたψ(`∇´)ψケケケケ

この時期ススキ祭りも開催されるぐらいにススキも色づいて、すっかり秋本番です。
メッチャ好天に恵まれて気分も最高ででした。

本当は月夜の夜にでも行きたいのですが・・・ちょっと遠いので無理っぽいです(´・ω・`)ショボーン

確かこの25日はススキ祭りが開かれるとか!
まだ間に合うので近場の方はススキ観賞に行かれてみては???



今回は16台。
ラベンダーパーク付近の直線で!




まずは兵庫県多可郡にある、ラベンダーパーク多可で早めの昼食。
360円のたまごかけごはんを頂きました。
食べ放題w
たまご4個、2杯が限界w




23種類?ある醤油を代わる代わる賞味。
どれが美味いか??
結局この4種類がお気に入りw

勿論買って帰りましたよ~!
生姜味、ゆず味がお奨めです( ´艸`)プップップッ




こんな感じです。
醤油は少しずつ入れながらお味を試して行きます。
遊び心満載w




そして砥峰高原。
青い空と雲の白のコントラスト、それにススキの紅葉が楽しめました。




映画の撮影場所にもなっているそうです。




雰囲気ある場所です!





 ↓ポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
 にほんブログ村

Posted at 2015/10/22 20:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

SIMPSON 復活!

SIMPSON 復活!今年8月の信州ツーリングの帰りの話。
高速のGSでガスを入れて、いつもは絶対しないシートにヘルメットを置いて、
サドルバックの中の物を取り出そうとした時に・・・

真野前でメット転がりました((+_+))

大切にしてたSIMPSON SB9○| ̄|_ガクッ

あれこれ自分でやってみたものの流石に自前では修理は無理。
特にミラーシールドは絶版((+_+))
ネットで探したけど全く無し。

結局メットはプロの塗装やさんに、
シールドはクリアシールドを購入し、蒸着メッキを施して・・・
かれこれ2カ月

やっと直って来ました。

オールペンで他の柄も考えてはみたものの、今の物が何となく良いかなと・・・??

大切にしなきゃ~

誰かみたいに、買ってきた日にメット拭いていて転がさない様に・・・



モンエナ買って置いておいたステッカーチューンしてみましたw
しつこいぐらいに( ´艸`)プップップッ




しかも左右に・・・
これ被ってる人私です。
京都~兵庫の山中よく走ってますので、見かけたら
声掛けて下さい<(_"_)>ペコッ







 ↓ポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
 にほんブログ村

Posted at 2015/10/17 18:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

有休と言う名のお休み( ̄ー ̄)ニヤリ

有休と言う名のお休み( ̄ー ̄)ニヤリここ数日の快晴を目当てに、久しぶりに用事無しの有休休暇頂きました。

朝から車の中の掃除して、洗車もして・・・

バイクをガレージから引き出して、
さて、何処に行こうか思案してたのですが、今日はどうも走る気にならない!

こんなに快晴で気温のそこそこ高い日って滅多にないのに(^_-)-☆

バイカーの直感??
今日は止めておいた方が良いでは・・・?

こんな時に乗って、これまでろくな事が無かった!苦い思い出が沢山思い浮かんできて
結局午前中は愛犬のスーちゃんとマッタリ。

お昼は母と家内を連れて、近くのラーメン屋で昼食。
こんな日もありかな~と思いつつ満腹w

午後からは最近肩こりが酷いので、近くのマッサージに行って揉み解しコースでモミモミ・・・
あまりの気持ち良さに途中寝てしまい、1時間はあっという間w
でもまだ痛いんですが((+_+))

その後、床屋の友達のガレージに行くと、他の友人が最近買ったポルポルで来てて
ちょっと海岸線に出てBMと交換して走ってみる事に~

w( ̄o ̄)w オオー!
やっぱり加速凄い(・∀・)ニヤニヤ
重量感のある加速って感じです!

友人曰く、私のBMも思っていた以上に早いとか~
軽いんでね~w

まったり、緩い休暇はストレス解消に良いです( ̄ー ̄)ニヤリ



ここまで段取りして、どっちに乗るかなと思ってたんですが・・・
結局乗らず。
そんな時ってありますよねσ(^_^;)アセアセ...



うちの娘のスーちゃんとの一時!
何処を向いているか分からない目を見てるだけで癒されますw




結局マッサージ行って
揉み解しコース1時間。幸福の一時。
少々痛かったですが・・・




マッサージ終わってから、友人のPと海岸線をズバーッと
あまりしてると周りからクレーム来るのでそこそこで




マジで天気良かったです。
こんな日はバイクってお決まりだったんですが、
今日は車で




カーボンのフェンダー類だけで300越えるとかw
何それの世界です( ´艸`)プップップッ




ただただデカイホイール
20インチ
295のタイヤ




911カレラのイカツイオーバーフェンダー!



 ↓ポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
 にほんブログ村




Posted at 2015/10/16 20:28:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

BUGATTI なんですよ!

BUGATTI なんですよ!10/11に友人からメールが入って、福井県若狭町の熊川宿に海外から50台ほどのBUGATTYがジャガーが終結するけど行かない??って連絡が入り行ってきました。

本物のBUGATTYを見るのは初めてで、直8気筒の爆音に圧巻w
海外からわざわざ車を持ち込み、京都を中心にあちこち走っている様です。

それなりに裕福な方でないと、ワザワザ海外から車両を持ち込んで京都拠点に数日間も回る事出来ないんだろうな~??って
そもそもこの車両が手に入らないんでしょうね~((+_+))

年式を確認してみると1930年~1940年ぐらいの車両。
熊川宿の道にはOIL漏れによるオイルがべったりミ(ノ_ _)ノ=3
コンデション維持は難しそうです!

それでもセル一発でみなエンジンも掛かってましたw

ちょっと動画も撮影してみたり、写真も撮影して

プチイベント楽しんで来ました( ̄ー ̄)/ニヤリ


今回は画像多いよ~( ´艸`)プップップッ




福井県と滋賀県境の熊川宿




美観地区になっていて、江戸時代風の街並みが楽しめます。
普段でも観光地になっていて、のんびり出来る場所です。




そこに何やらイベントのご案内が~




爆音とともに・・・・
マフラーと言う概念ないかもw




お洒落なスカイブルー
カッチョいいです!




運転手は女性。
少し話したら、自分の車らしいです。
男性はスタッフかな?




勢揃い




黒が眩しい




よく見るとお手製のエンブレム??




直8エンジンは流石!
シリンダー形状が気になります。




ナンバーは海外の物のまま
国内この登録で行けるらしいですね!




室内はとってもワイルドw
全てむき出し!




宿場町の爺ちゃんもビックリ!




かなりの台数が並びました。




流石に古い車両。
みな一斉に点検開始( ´艸`)プップップッ




個人的にはこのブルーの車両が気に入りました。
これなら欲しい!
無理だけどw




いいぃ~ねぇ~
セルはフロントに出ている回すやつをくるくると??




ホイールも
ピッカピカです。




これはカリフォルニアナンバー
これで走れるんですよ!




タンクキャップに移り込んだ青空が素敵!




この車両は比較的新しいものか?
手入れもきちんとされてました。




今回のイベントのステッカーの様です?




天気はまずまずでしたが、この後午後から雨が・・・・
皆さんどうされたのかは??




静かな宿場町が大賑わい




ジャガーですね。




こちら日本人




ジャガーにはブロンドのお姉さんが似合いますね~
いいわ~

こんなのはめったに見れないとの事でした。
ホントかな?

動画も撮影してみたり



 ↓ポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
 にほんブログ村
Posted at 2015/10/14 20:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆大佐☆
こんばんは🌆
個人的には欲しい車なんですけど、何とも価格がね〜
それに維持費と燃費も、、、、無理なのでロードスターで我慢します😅」
何シテル?   08/08 17:50
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4 56789 10
11 1213 1415 1617
18192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation