• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健三@kenzoのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

夏風邪からの病み上がりです💦

夏風邪からの病み上がりです💦夏の終わりのこの時期

抵抗力が落ちてしまい風邪をひく方が多いようで
いわゆる夏風邪なんですが・・・

金曜の明け方2時頃、悪寒がしてタオルケットに丸まって寝てたんですが
朝起きても熱っぽくて~

体温計で測ると38.8℃

ああ~こりゃいかん(´・ω・`)ショボーン

当日夜勤もあり会社の上司に交代を依頼し、その後病院へ~

あんのじょう夏風邪との診断💦

翌日土曜日夜には熱も引いたものの、

めっちゃ体がだるい(T_T)

で~~
本日、日曜日✋

alt
朝から快晴w

朝一滋賀の友人がガレージに共同購入したインカムを取りに来たので、

体は少しだるいものの

取り敢えず飛びのテストをしに何時もの裏山までひとっ走り✋

途中インカム試しましたが、少々期待外れのダメダメ状態(* ̄3 ̄)チッ…

何がダメなのかは
後ほどにして~


alt
山頂下の第2駐車場で取り合えず休憩。

自宅から10km程で山頂へ
今日も快晴で眺めも良い感じ。

夏場の小浜は比較的天候は安定してます。
ただ、
とっても暑い。


alt
無料のエンゼルラインですが、

相変わらず人の少ない山頂。
マイコースです。

今日は一段とバンビーな路面www
初めてバイクで走る方は、特に注意して走ってください✋


alt
こちらは第2駐車場はお気に入りの場所。
県外の方は何故か山頂へ行かれるんですが・・・

いずれにしても日影が無いので、この時期長い時間は居てられませんw


alt
こちら
第1駐車場。
奥は越前岬方面になります。

ここは屋根付きの休憩所もあるにはあるんですが・・・
でも暑くって
長居は無理。


alt
こちら小浜湾側

外海と内海とでずいぶん景色が違います。


alt
知らないうちに何やら新しい看板が~

バイカーの猫がエンゼルラインを走っている設定??

実は地元小浜のゆるキャラ

もっと有名になってもいいと思うんですが
可愛い実際にいた猫をモチーフにしているとか???


alt
朝早いこともあり
ほぼ人もいません、マイ駐車場状態。
ここでバイクミーティングでも企画してみたいですね。


alt
眺めもいいのですが

ちょっと高すぎかな?
660mぐらいかな~


alt
結局あれこれ
インカムを試しましたが、
直線見通しの良いところしか使えず(TT)

峠走行では
少し山陰に入るとダメダメ
40mも飛んでない感じです(´;ω;`)ウッ…


alt

ところが
障害物の全くない場所では、950m程は飛ぶことを確認。

インカムメーカーサイトには、メッシュ接続で最大1,400mって
書かれているのでもう少し街中でも飛んでほしい~

せめて半分の700mでもいいから~

高い買い物になってます((+_+))

年内に出ると言われている、新しいファームウェアに期待です。
後戻り出来ないってwww




ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  



Posted at 2019/08/25 13:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月24日 イイね!

詐欺メールにご用心

今日の午後に変なメールが来た。

某大手サイトからのメール。

どう見ても本サイトからのメールと瓜二つ💦

この手のメールは色々駆使されていて、パスワードの入力やら、色々と手口が巧妙になってまして
ついつい・・・

しかーし❣
騙されまへんで~✋

なめとるんかボケ~ってなことは言いません。

面倒なのでこの手のメール


  や

  め

  て

   ❢

alt





ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  





Posted at 2019/08/24 19:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月17日 イイね!

2019.08.17 いろいろ

2019.08.17 いろいろ
 台風10号が通過後、なんだか急に気温が下がった気がします。

 先日の四国ツーリングでは、お昼には35℃ぐらいあったんですがね(-_-;)

 明日は用事があることから、朝一涼しいうちに少し近場を走って来ました。

 往復で100km程度ですが、夏場の朝駆けはこれでも十分です。

最近Sportsterの燃費が悪いです(TT)
何でやろ~

久しぶりに周山街道の美山にあるZERO-BASEに立ち寄り

alt
開店直後に到着したこともあり、お客さんは1名のみ
その後は続々と増えていきましたが・・・・💦
朝練組が多いです。


alt
何気に
アイスが食べたくなり
コーヒーフロートを

ほどよく体も冷えて暑くならないうちに、早々に帰路です(ΦωΦ)フフフ…

帰宅後
先日のツーリング行った時のBUELLのメンテナンスをしっかりして
無かったので、一通り見てみる事に✋

私のBUELLは何時も1,000km程走ると、500cc程度のオイルが
減っているので、今回もオイル量の確認をしてみました。

ゲージで上限ギリでツーリングに出かけたのですが
帰ってくると下限ギリの位置w

案の定減ってます。


alt
何時もの給油セットを準備して、今回は250cc程度追加。
後輩は約500cc追加したとのことw

まるで2ストですねwww

alt

オイルを入れている時に
バックステップに目をやると

??

無いやん
(* ̄ρ ̄)"ほほぅ…
今回はここですか~

お決まりのボルト飛びですwww
早々に手持ちのボルトを探して・・・・

作業をしていると、宅配の兄ちゃんがエアホースリールを納品。
先日乱巻きしたみたいで、ホースを引っ張り出すことが出来なくなり
仕方なく購入した物です。

同じものを購入したのですが、若干構造が変更されており
少し改良されている様子。


alt
ダメになったリールのホースは使用できるので、バラしてみました。
意外と部品の数が多いのでビックリ!
これで5,000円しないので、元値はいったいお幾ら?なの?

分解したホースは再利用し、これまで使用していたラインを交換。

まあ、一日有効利用しています。

※ホースリールはゆっくりホースを戻さないと、乱巻きになる可能性が
あるみたいです((+_+))

この後は16時半からカットに行き、髪の毛暑いのでバッサリ(・∀・)ニヤニヤ
やっぱり夏場は短い毛がイイね~

ってことで今日はこれでおしまい✋



ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  



Posted at 2019/08/17 22:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月13日 イイね!

台風を避けて、西へ西へ✋ その8

台風を避けて、西へ西へ✋ その8
ちまたでは盆休みと言う事ですが~
暦どおりの仕事なので、昨日は5時起きで仕事でした(TT)
今日は何とかお休みですが・・・・

台風10号が15日頃に日本に上陸との予報です。
丁度今週の夜勤当番が15日💦

罰ゲームビンゴですwww

さてさて
西へ西への旅もpart8

引っ張りましたが、写真を恐ろしく多く撮ってたのでこんな
ふうになりましたw

UFOラインを後に、通り抜けする予定でしたが
思わぬ迷走のおかげで、時間も詰まって来て同じ道を引き返すことに

元の寒風山の入り口まで戻り、西条を目指します。

alt
ふと川を見ると、メッチャ透明度が高い事に気づきます。

本当に綺麗で、場所によってはエメラルドグリーン。
山間部の谷川は本当に綺麗です。

四国の山間部の川は何処も綺麗ですね。
時間があれば一度どっぷり川で泳いでみたいぐらい。

横でキャンプなども素敵かな~


alt
そんな事を考えながら
西条まで戻り、給油を行いこの時点で9時。

山中を迷走したおかげで、車体はドロドロになって汚れていたので
ここで急遽洗車ブラシを借りて軽く洗車。

おかげでメッチャ暑いです(-_-;)

お昼は香川でうどんでもと考え、
「いよ西条」から高速に乗ることに✋


alt
UFOラインから下山してくると気温が随分上がって

走っていないと、とろける様な暑さ(TT)
後輩は23歳と言うこともあり元気いっぱいw

まあ、親子ほど年齢差ありますからね(ΦωΦ)フフフ…


alt
高速に乗ってしまえば、そこそこ快適です。

淡路までは200km以上の道のり。

ここでも、またやっちまった~

香川に行くはずが、川之江JCTで何故か高知自動車道へ(TT)

左に行くと思い込み高知自動車道へ・・・
JCTを直進だったのに

この時点で気づかず(-_-;)

そのまま移動しているときに、そろそろ海が見えてくるはずが
何故か山の中??

しかも川之江東JCTまで来て、何故か「高知」の看板が・・・

間違いなく間違えた~

オオ~米ゴッド💦

香川のうどんは諦めです((+_+))

そのまま、徳山自動車道を淡路方面へ


alt
お昼は結局高速の「吉野川SA」で✋

取りあえず「うどん」が食べたいということから、釜揚げうどん冷。

絶品と言いたいところですが・・・・

まあ、普通ですが
暑いのですっと入りました。

お味は、何時も行く風輪里の勝ち!


alt
淡路へ渡るため
鳴門大橋を渡ります。

淡路に入ってすぐに、淡路島南PAでまたまた休憩。


alt
取りあえず
何時ものお決まりです。

体冷やさなくっちゃね~

暑さであっという間に溶けてくる~(-_-;)


alt
ここの淡路島南PAの「レストハウス大鳴門橋」の3Fには
リフレッシュルームがあって、無料のマッサージ器が置いてあります。
畳も敷いてあり、仮眠もとれるスペースもあります。

ここでしばし休憩です。
マッサージ器から離れられないわw


alt
ここから先は
明石大橋を渡って本州へ

ここを渡れば神戸、垂水JCT(ΦωΦ)フフフ…



alt
一気に丹波篠山の西紀SAまで帰ってきました。

ここでいったん休憩。
時間があれば休憩は多い方が良い?w


alt
前回去年の秋に四国に行った時は、給油後セルの回りが悪く
エンジンが掛からないかと思ったぐらいで、
何とかエンジンが自力で掛かり

自宅周辺のガソリンスタンドに入って出発時に
バッテリーが昇天(-_-;)

そんなことがあったな~と思いながら、西紀を後に出発!


alt
今回は無事自宅まで帰宅。

1泊2日のブラブラ西へ西への旅も終了です。

無事事故もなく帰れたことに本当に感謝(^.^ゞ

次は何処に行こうか~

健康年齢が短くなってきているので、行けるうちに行かなきゃね~ww

おしまい✋




ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  


Posted at 2019/08/14 07:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月11日 イイね!

台風を避けて、西へ西へ✋ その7

台風を避けて、西へ西へ✋ その7盆休み3日目日✋

朝から相変わらずくそ暑いです💦
今日は朝一から、家事手伝いで大忙し(TT)

さて

西へ西への旅もいよいよ大詰め❓Part7になります✋

目指すUFOラインへの道を間違え、長い寒風山トンネル手前の林道に
戻ってしまった話の続きからです✋

道に迷いナビでルート確認したところ、どうやら峠の茶屋のトンネルを
直進したのが誤りだったと気づき((+_+))

もう一度元のR194号線の脇道であるスタート地点に戻り
間違えた茶屋の地点までまた行き確認。

alt
トンネル手前の看板に
まさにUFOラインの文字❣

しかも ⇦ 矢印入り💦ですやんww

矢印の先には、


alt
UFOラインへの
道が続いてます( ;∀;)

その奥には看板があり、ここから先がUFOラインの入り口でした。

と言うことで1時間ばかり迷走してww?
やっと出発地点です💦

そして走る事15分程度。
距離にして茶屋から11km程度の所のカーブを曲がると
その絶景は突然目に入ってきます。


alt
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
二人そろってインカムで叫びましたからww

実に広大です。

自分がちっぽけな人間だと、再確認できる場所です。

以前、九州の阿蘇の大観峰でも同じ感動をしましたが、
ここも素晴らしい(^.^ゞ

来てよかった~


alt
たまには三脚を使って
なかなかいいアングルに収まらないww


alt
TVのCMにもなった場所ですが、
その前から行きたかった場所です。

四国カルストとはまた違った感じで良いですね。


alt
因みに
こちらが昨年の四国カルスト✋

こちらは男性的な力強い感じがします。


alt
ちょいと顔出し写真も~
この時に被っていたSHOEI X-Fourteenも良かったな~

そして、優雅なUFOライン??
どうでしょう?


alt
しばし
ここで写真撮影をして・・・


alt
また少し移動して
撮影ポイントを変えてみたり


alt

三角の山の向こうはどうなっているのか?
気になるところですが
こんな感じです。

そしてこの後、思いがけないことが・・・・
写真は慌てて撮影出来ずでしたが、

ステップにいつもヘルメットを引っかけているんですが、
メットを持つのが面倒だったので
このまま1mほど移動したら

コンコロコロ~

(゚ロ゚;)エェッ!?

ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?

メット転がった~

幸いシールド先端が地面に当たり、クッションになってインカム部分に少々傷が付いたものの、ヘルメットは無傷( ;∀;)
本当ラッキーでした。

ここからは

帰路になるのですが、帰路でもトラブル発生💦
トラブル無しで不通に走れないのか~ってw

その話は、また今度✋



ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  




Posted at 2019/08/12 08:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 8/1
御前崎まで動画撮影わざわざ行ったのに、ボツ画像でした。夕食で見てショック😨を隠せない💦」
何シテル?   08/03 19:25
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 23
4 56 78 910
1112 13141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation