
夏の終わりのこの時期
抵抗力が落ちてしまい風邪をひく方が多いようで
いわゆる夏風邪なんですが・・・
金曜の明け方2時頃、悪寒がしてタオルケットに丸まって寝てたんですが
朝起きても熱っぽくて~
体温計で測ると38.8℃
ああ~こりゃいかん(´・ω・`)ショボーン
当日夜勤もあり会社の上司に交代を依頼し、その後病院へ~
あんのじょう夏風邪との診断💦
翌日土曜日夜には熱も引いたものの、
めっちゃ体がだるい(T_T)
で~~
本日、日曜日✋

朝から快晴w
朝一滋賀の友人がガレージに共同購入したインカムを取りに来たので、
体は少しだるいものの
取り敢えず飛びのテストをしに何時もの裏山までひとっ走り✋
途中インカム試しましたが、少々期待外れのダメダメ状態(* ̄3 ̄)チッ…
何がダメなのかは
後ほどにして~

山頂下の第2駐車場で取り合えず休憩。
自宅から10km程で山頂へ
今日も快晴で眺めも良い感じ。
夏場の小浜は比較的天候は安定してます。
ただ、
とっても暑い。

無料のエンゼルラインですが、
相変わらず人の少ない山頂。
マイコースです。
今日は一段とバンビーな路面www
初めてバイクで走る方は、特に注意して走ってください✋
こちらは第2駐車場はお気に入りの場所。
県外の方は何故か山頂へ行かれるんですが・・・
いずれにしても日影が無いので、この時期長い時間は居てられませんw
こちら
第1駐車場。
奥は越前岬方面になります。
ここは屋根付きの休憩所もあるにはあるんですが・・・
でも暑くって
長居は無理。
こちら小浜湾側
外海と内海とでずいぶん景色が違います。
知らないうちに何やら新しい看板が~
バイカーの猫がエンゼルラインを走っている設定??
実は地元小浜のゆるキャラ
もっと有名になってもいいと思うんですが
可愛い実際にいた猫をモチーフにしているとか???
朝早いこともあり
ほぼ人もいません、マイ駐車場状態。
ここでバイクミーティングでも企画してみたいですね。
眺めもいいのですが
ちょっと高すぎかな?
660mぐらいかな~
結局あれこれ
インカムを試しましたが、
直線見通しの良いところしか使えず(TT)
峠走行では
少し山陰に入るとダメダメ
40mも飛んでない感じです(´;ω;`)ウッ…
ところが
障害物の全くない場所では、950m程は飛ぶことを確認。
インカムメーカーサイトには、メッシュ接続で最大1,400mって
書かれているのでもう少し街中でも飛んでほしい~
せめて半分の700mでもいいから~
高い買い物になってます((+_+))
年内に出ると言われている、新しいファームウェアに期待です。
後戻り出来ないってwww
ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
↓↓↓
Posted at 2019/08/25 13:56:59 | |
トラックバック(0) | 日記