• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

袖ヶ浦動画&タイム

袖ヶ浦動画&タイム 昨日のBMW3.net Circuit Day 2009 Round.3

一本目は初走行&ハーフウェットで
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル(笑)
タイムも、1′29.3″と様子見気分です・・・

いつものサーキットと違うのはDSC(横滑り防止装置)を
全解除しない状態(DTCモード)でのアタック!
低μな袖ヶ浦の路面&ハーフウェットでは効果絶大!


低μが予想されたので街乗りの減衰設定(7/9)のままでしたが、高速コーナでちょっと柔らかすぎって感じです。

で、二本目はほぼ乾いてきたものの、コースの高さが低い低速コーナ&最終近辺には水たまりつき~(^_^;)

そして、DTCモードのまま、減衰をいつものサーキットレベル(5/9)へ硬くしてアタックです。

やっとグリップ感が出てきて、アクセルを踏み始めた3周目に本日ベストの1′26.993″
まだまだ攻められてはいないのですが、4周目と一緒に動画アップしちゃいます・・・(^_^;)



残念ながら、この後アタックは中止となっちゃいましたが、
まぁ、初めてのサーキット&滑りやすい状況にて

壊さず・減らさず・楽しんで♪

を実践できたので、よしとするかな!

#動画の画像、問題があれば連絡頂ければ幸いです
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/11/24 22:17:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

残業してました😅
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 22:27
シフトのタッチもスムースなんですね!まさにワイルド&スムースインです。それこそが速さの秘訣です。今度実車のサーキット走行でも是非、ご一緒しましょう。^^
コメントへの返答
2009年11月25日 19:04
え~っと(^_^;)、全然速くないんです~(ToT)

だって、やっとドライっぽくなってきて、やっとアクセル踏み始めた時に終わっちゃったんで・・・

ぜひ、ご一緒しましょう♪ 実車でも色々と教えて下さい!
2009年11月24日 22:36
他のどの方の動画よりも安定感が秀逸!
車の動きがとてもスムースですね!
動きに無駄がない。さすが!!

サーキットを走らないワタクシが言っても
あまり意味がないか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月25日 19:17
4-Cベスト出せなかったのでマニアさんに100叩きされると思って・・・

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル(笑)

今度、派手なマニアさんの走り、見習わせて頂きます♪


2009年11月24日 22:37
ラッキーなことに(ほとんど)クリアがとれたんですね♪
ごまさん でも、やはりDSC半解除だったんですねぇ~
ココははみ出しちゃうと怖いですからねぇ…

ガチ映像もアップして欲しいなぁ…
コメントへの返答
2009年11月25日 19:07
何とか3周目はクリアでした!

ヘアピンでは立ち上がりが鈍くなりますが、今回はDTCモードに大分助けられました♪

ガチ映像、今回はガチドライブな状態ですので、自粛させて頂きます(笑)
2009年11月24日 22:42
内から外から動画ですね。(自分がわかりませんでした)

3コーナー4コーナー辺りで撮影ポイントがあるのかなぁ~

みなさんに挨拶してて時間がなく探せませんでした(泣)
コメントへの返答
2009年11月25日 19:08
画像&動画ありがとうございました。

今回はパドックから出てないので、外の場所はどうなっていたのやら・・・!?
2009年11月24日 23:36
シフトチェンジもさることながらステアリング捌きが落ち着いてて実に軽やか♪
ワタクシは滅茶苦茶です(涙)今度教えてくださいm(__)m
コメントへの返答
2009年11月25日 19:19
いやぁ~(^_^;)、cherryheightsさんの方がタイム速いんですから~!

サーキットではタイムが全てです。多分(笑)
2009年11月25日 0:37
なんだかんだ言いつつ、しっかり前者をパス! 最終コーナーでカウンター! じゃ ありませんか~^^;

やっぱり燃えちゃいますか???^^;;;
コメントへの返答
2009年11月25日 19:13
最終は濡れているラインを走ってしまたみたいですね(^_^;)
実はカウンター!ではなく、DTCモードで滑りを抑えていたりして・・・(キカイ任せ爆)

萌え始めてきたと同時に終わっちゃいました(ToT)
2009年11月25日 1:19
動画拝見しました。
ごまさん、運転上手いっす!!
レースやらないのですか~??

320siの4気筒エンジンの音、良いですね♪
コメントへの返答
2009年11月25日 19:23
運転上手い人はタイムも速いかと~(>_<)
レース、アタシのチキンハート&薄い財布がなかなか許可をくれません・・・(ToT)

娘が怖がるのでノーマルマフラーのままですが、換えてみるとどんな音がするのか・・・♪
2009年11月25日 7:12
流石ですね~♪

しかし、ところどころの黒い路面が恐そう...(^^;)

次は筑波みたいですね。
1213やめてこっちにしようかなぁ(^^)
コメントへの返答
2009年11月25日 19:24
黒い路面、なかなか楽しめました(笑)

100116筑波、新クラス分けらしいのでサムソン@さんも、一緒にしいたけ狙いましょう♪
2009年11月25日 7:46
こんにちは

そっちは、ウェットだったんですね。
こっちは、完全ドライでベスト連発でした。
『Bで』はなく『G』の方しか見てませんが....(笑


『中年兄貴』とのガチ映像も是非♪
コメントへの返答
2009年11月25日 19:30
こんばんは!

11時から晴れていたのですが、かな~り水はけが悪いようで15時の時点でも画像の通りでした(>_<)

ベスト連発って・・・あ、今回は観戦でしたよね(^_^;)

中年”ラブラブ”兄貴、目の前の1コーナで飛び出しそうでしたよ(笑)
2009年11月25日 11:25
動画拝見しました。

MINIと違って、音や雰囲気がジェントルなのに驚かされます。
しかし、ほんとに上手にスルスル追い越せますね(^^;

難しいけど、楽しいコースでしたね。

また、ご一緒させてください。

コメントへの返答
2009年11月25日 19:57
きすけさんのMINIはレーシーな感じですね。
流石、JCW♪

娘が怖がるのでノーマルマフラーのままですが、換えてみるとどんな音がするのか・・・

またの機会を楽しみにしてます!
2009年11月25日 12:39
動画アップありがとうございます。

まだ走ったことが無いので勉強になります。
それにしてもお上手ですね。

コース的には結構難しそうですね。
コメントへの返答
2009年11月25日 20:00
コース難しいです~! 特に3~4コーナのブレーキング。今回はビビッて3コーナで速度おとし過ぎでした(^_^;)

ただ、難しい分だけ攻略する楽しみもあり、FR車ではアクセルワークで曲がる感覚を楽しめます♪
2009年11月25日 12:46
スムーズなステアに
カートの成果がアリアリですね

決してクリアとは言えない状況で
性能を使い切っている感じが
カッコイ~~

BMW系の走行会は
出られませんが
どこぞのサーキットで
是非、お手合わせを・・・
コメントへの返答
2009年11月25日 20:02
harukanaさんにちぎられたように(^_^;)、ウェット系は苦手なんです~(滝汗)

腕も車もレベルが違うので付いていけませんが、今度、ぜひご一緒させて下さいm(_ _)m
2009年11月25日 19:43
素晴らしい走りです♪
やっぱMT車はいいなぁ・・・

しかし同じ4Cでもエンジン音が全然違いますねぇ・・・

こんな事なら前を塞いで主演男優賞を狙えば良かった・・・(笑
コメントへの返答
2009年11月25日 20:05
確かにMTは楽しいですよ~♪

90BKさんはマフラー換えてましたよね!?

今回、前を塞がれたら、走りながらマニア”おしおき担当”監督へ電話しようと思ってました(笑)
2009年11月25日 21:37
初袖ヶ浦お疲れ様でした。
路面が微妙な感じじゃないですか。
しかも大渋滞!!
怖~(笑

ドッシリと安定感があって、素晴らしいですね♪
おいらも早く安定したセッティングを見つけないと、いつかは事故りそうで怖いです(^^;
コメントへの返答
2009年11月25日 23:25
一本目のハーフウェットでは流石にズリズリって感じでした。でも、DTCモードだったので、おてさんほどフリフリではなかったような・・・(笑)

袖ヶ浦走られる時は、舗装も低μタイプなので、要注意ですよ!!
2009年11月25日 21:57
先日はお疲れ様でした!

動画、大変参考になりました。
次回、ご指導願います(^_^)v
コメントへの返答
2009年11月25日 23:28
お疲れ様でした。

E92×2台で目だってましたね。一瞬M3×2台かと思いましたよ!

次回、よろしくお願い致します♪
2009年11月25日 23:47
先日はお疲れ様でした。お話を伺えて嬉しかったです。動画拝見しました。WTCCみたいですよ!やはり320siの音は一段とドラマチックですねー。ほれぼれします。それにもちろん、ごまさんの乗りこなしもさすがですねー。とっても安定感があります。コーナリングのラインも勉強になりました。面白いですね!
コメントへの返答
2009年11月26日 0:18
お疲れ様でした!
こちらこそ、お話伺えて楽しかったです♪

WTCCみたいに、スパグラさんに突っ込めばそれっぽくなったかも知れませんね・・・(爆)

ライン、一本目はグチャグチャで、5コーナではインベタで走ってました(^_^;)

2009年11月26日 0:57
動画とっても勉強になります。
ハンドリングとってもスムーズですよね!
僕も車載アップしてみようかな??
コメントへの返答
2009年11月26日 12:53
あまり速くないのでスムースなのかも!?(爆)

車載アップ、ぜひ、お願いします♪

プロフィール

「[整備] #S660 HKS スーパーエアフィルター交換 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/394925/car/1911141/8218894/note.aspx
何シテル?   05/05 13:25
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation