• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTO30のブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

大変なことになる前に

大変なことになる前に車高調のネジを回されてからはフロントインナーにヒットする回数、ヶ所急激に増えたためインナーの配線処理をしました(^O^)/


インナーを外したらビックリ!!


インナーを完全に破っているだけならまだしも配線カバーも破りかけていました(>_<)


あと少し遅れていらとおもうと…o(><)o


とりあえず配線はテープ巻いて新しいカバー付けてフェンダーの中にぶち込んでついでにフレームの出っ張っている部分をハンマーで叩いてシャーシブラックを塗りましたo(^-^)o


ついでのついでにフェンダーのツメ叩うとおもいましたが、辞めましたf^_^;


まぁとりあえず、これでシャコタン対策の第一段階は完成?p(^^)q


さて、話しは変わりますが、最近?光り物にハマッています。ムダにLED加工したいですo(^-^)o


ヘッドライトの次は何をしようかなぁ?

前からやりたかったフォグにデイライト加工?

最近やりたくなったテールLED加工?

たまにおもうハイビームにもデイライト加工?

それともすでにアンバーLED球に交換されている室内を見直し?

それとも…?


o(^-^)o
Posted at 2009/05/29 21:39:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月25日 イイね!

壊れていなかった?

壊れていなかった?先日6灯HIDにしようとしたらローでハイも同時点灯というハプニングがありました。症状はローにするとハイに電源が流れる(>_<)
はじめはリレーかと思い新品に交換しましたが、治らず…

アース不良も見ましたが、アースでもなさそう…

インナー内の配線かとおもっていましたが、今日朝一から友達のデンソーから電話が…『原因と対象方法がわかったので来てほしい』と言われたのでノリノリで行きました(^O^)/


原因は前期30ソアラ1JZはローにするとハイのプラスマイナスにも電気が流れてハイするとアースに電気をおとしてハイが点く配線になっているため、HIDのデジタルバラストが誤作動しているとのこと!!


デンソープロの人が調べくれましたが、難し過ぎるため、うまく説明できませんf^_^;


対象方法とすればリレーを付ければHIDは問題なく点くとのことですo(^-^)o


ちなみにまだやっていません(>_<)笑


写真は昨日友達のRA6のオデのフォグに30000KのピンクHIDとウィンカーボジョンキットを付けてあげたのでその記念写真ですo(^-^)o笑



かなり苦労しましたf^_^;
Posted at 2009/05/25 19:01:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月24日 イイね!

ヘッドライト完成?

ヘッドライト完成?以前からコソコソ製作していたヘッドライトが完成しました(^O^)/

まずインナーボディー同色化!!はじめはブラックアウトにしようかとおもいましたが、とりあえずボディー同色にしてみようってことで白に塗りましたp(^^)q

次にアウディ新型TTクーペを意識して下部片側45発砲弾ホワイトLEDを入れました(^O^)


レンズが純正のままなのが少々気になりますが、気が向いたら何かしらしたいですf^_^;


製作協力してくれたガレージ SMC代表のすすむさんには感謝しております。ありがとうございました。



話しはかわりますが、今日小松で開かれたラグカーのミーティングに参加してきました(^O^)/

途中から来て途中で帰ったので、あまり詳しいことは知りませんが、近くに他のミーティングがあったらしく、35台くらいしか見ていませんf^_^;

あのあとどーなったんだろ?


帰り道ですが、少し急いでいたため一般道120km?くらいで走行していたら前に遅い県外仮ナンの90マークⅡがいて道を空けてくれたとおもったらいきなりハザードだしてバトルモード…とりあえずノーマルなんで無視しました!!
信号で止まっていたらマークⅡがバーンアウトして去っていきましたf^_^;

バトルしたかったのかなぁ?

土曜の夜はおもしろい!!
Posted at 2009/05/24 00:52:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

今日からプー太郎

今日からプー太郎実は昨日仕事辞めました!!

まわりからは大反対をされましたが、耐え切れずに…

次は何をしよう?誰かいいとこ知りませんか?笑


さて、それはどーでもいいとして、昨日写真のブツが届きました(^O^)/上手くできるかなぁ?


そして、昨日知り合いの車屋さんにあと4cmおとして2cmアーチ上げするとカッコイイと言われましたf^_^;

あと4cm落とすと腹下ほぼ着地します…

4cmは難しいとしてもあと2cmくらいは落としたい…



最近自分でもビックリするくらいシャコタンにはまっていますo(><)o

この前のオフ会で

『シルバーマーク貼ってもマンホールと会話しながら走りたい』

なんて意味不明な言葉はっしてしまいましたf^_^;


危ないね…。
Posted at 2009/05/21 21:20:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

HID6灯化

HID6灯化今日無意味にHID6灯化しました。ローに12000Kハイに8000Kフォグに12000K?全てバラバラのメーカーのため、色が違いますf^_^;


そして、大変なことが起きました!!


ローにするとハイも同時点灯することが判明しましたf^_^;


つまり、かなり目立ちます!!その反面かなりの迷惑車になることが判明しました( ̄▽ ̄;)


なぜ?

ハイをハロゲンバルブにすると治りますが、コネクターを抜いて車輌側を調べるとローにしたら微弱な電源が流れていることが判明!!

ハロゲンだと点かなくてHIDだと点くレベル!!


どーして?…リレーが焼けている?


だったらどこのリレー?


誰か解る人教えてくださいm(__)m


知り合いのデンソーの人に電話で事情を説明したらめんどくさがれて拒否られましたo(><)o笑
Posted at 2009/05/19 21:06:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ソアラやめます。その2 http://cvw.jp/b/395239/48779471/
何シテル?   11/22 21:29
ソアラの魅力にドツボにハマリました。 19歳の冬にバイトで貯めたお金でパール3年式の2.5Lパケを購入し約4年乗り2010年5月にパール10年式Gパケを購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45 678 9
1011 1213 141516
1718 1920 212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

新しい車を買うことにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 08:20:55
気分がよかったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 06:10:25
人気車だったのに見たコトが無い…(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 15:17:24

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
どんな風にしよか考え中
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
パール、サンルーフ、本革、BBS 内装はパット見4リミ仕様!!笑  ※まだまだGパケとば ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
ようやくまともなセカンドカーに乗ることができました。 量産車なのであまりいない色にしま ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
すでにボロボロです(^_^;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation