• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AS.proの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2009年3月29日

メッキマフラーカッター リメイク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
半年ほど前に購入・装着した「マフラーカッター」

洗車の時などにサビ・タールピッチなどが気になっていました。

このマフラーカッターのメッキの輝きを取り戻す作業をしました。
2
まずは洗車前にマフラーカッターを車両から外します。

もちろん冷えた状態で!!

そして今回はこのワコーズ製「リムーバー」を使用します。

この商品は・・・
パッキンはがし・塗装のはくり・カーボンの除去
などに威力を発揮します。

値段は1800円ほどです。
3
缶スプレーなので使用前によく振ります。

そして出来るだけ顔を近づけないようにスプレーします。

注:眼に入ると危険です!!
4
ものの数秒で付着物が解け始めます。

あまりにも汚れが酷い場合は数分放置します。

細かい所は歯ブラシなどで軽く擦ります。
5
マフラーカッター出口部です。

汚いですね・・・
6
一度のスプレーでは、落ちませんでしたので、スプレーしてはボロキレで拭き取る作業を2~3度繰り返しました。

この作業に力は要りません。

また、作業後「ピカール」などの研磨剤も要りません。
7
こちらも「アフター」の全体画像です。

ボロキレ・ウェス等で拭き取った後は水でよく洗い流します。

また、装着前にメッキ専用ワックスなどを塗布しておくと次回まで長持ちするかもしれません。
8
せっかくですから、エスの洗車後に装着しました。

購入時のようにピカピカです。

特注:この「リムーバー」は塗装も簡単に剥がしてしまうほど強力です。面倒でも必ず、車両からマフラーカッターを外して作業をしてください。バンパーなどに少量でも付着すると塗装が剥げます!!直ぐに拭き取っても光沢がなくなります。また、皮膚に飛び散ってもヒリヒリします。ご注意下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換💪

難易度:

マフラー交換

難易度:

【再】マフラーの部分錆止め塗装しました。

難易度:

マフラー吊り調整💪

難易度:

マフラー上げとバンパーカット💪

難易度:

マフリャォ🚗³₃交~換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

幾つになっても趣味を減らすどころか、増える一方。 そんな自分を皆さんに紹介したいです。 中には同じ趣味や考え方の人が居るかも知れない!と 少し期待していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
各メーカーⅤ-6エンジンを乗り継ぎ15年以上!! どの車も中速からのエンジンの回転音が最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation