• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

【100万人のクルマ選び】ホンダの話題の軽N-ONEはダイハツ ミライースと比べてどうなのか?



N-BOXをヒットさせたホンダが送り込む新世代軽の第二弾N-ONE。
燃費自慢のかつて主流だったハッチバック軽の代表的モデル、
ミラの最新版ミライースと比べてみた。



ホンダ N-ONE
G・Lパッケージ(CVT_0.66)
※ターボ車に限る
9点

ダイハツ ミライース
G(CVT_0.66)
7点



みんカラさんも対象にする車両を間違えてると思いますが・・・
ミライースならワゴンRと比較させなきゃ意味ないでしょ・・・
いつも思うけどみんカラのスタッフって車にあんまり詳しくないんでしょうか(汗)

さて、立ち位置が違う車のためグレードにもよりますが、基本的に軽自動車だからと言ってこの2つを比べるのはなしだと思います。


N-ONEはプレミアム軽という立ち位置。
ターボに限りますが、1.3リッター車並みの加速力をつけて、高速道路でも快適に乗れることを目指しています。

ターゲットは団塊の世代の方々らしく、「軽は遅いし快適ではない」というイメージを払拭するつくりとなっており、実際ディーラーでお話を聞くと受注の多くが最上級グレードのターボを子育てが終わった世代の方々が注文されているそうです。

実際NAとターボでは雲泥の差があります。
乗り心地もホンダらしい路面の挙動がわかる作り。
トヨタやダイハツに乗っている方には乗り心地が悪く感じられるかもしれません。
デザインは好みが分かれますが、最近の退屈な国産車の中では優秀だと思います。


ミライースに至っては軽自動車の燃費戦争、主にスズキに対抗する為の車であり、そもそもターゲットが全方位に広がるので、とにかく価格と燃費を追求している車です。

ディーラーでの反応は燃費はとにかくいいようです。
デザインもすっきりしているので万人向け。
内装も最近の軽自動車という感じですっきりしています。

エンジン性能からすればガンガン商用でも使うミラですので、普通だと思いますが、耐久性は抜群だと思います。
足回りとボディ剛性は普通の軽ですのでN-ONEには遠く及ばないと思います。


総合的にみるとお金に余裕があるならばN-ONE。
走って節約できるならいいや、やっぱ安いのがいい!って方はミライースを選んだほうが賢明でしょう。

レビューを読むと、N-ONEが高いし燃費も悪い!とおっしゃってる方が多いですが、そもそも付加価値をプラスしてフィットクラスの快適性能得た軽として売り出しているので高くて当然だと思います。
ターボ意外と比べればそれは当然ターボありきの車なので劣るのはしかたないでしょうが。

個人的にN-ONEのような遊び心あるデザインとこだわりのある自動車がもっと増えてもいいと思うのですが。
無論、日本人の万人思考には明らかに販売面ではN-BOXに及んでいない点からして売れない車なのだとは思いますが(汗)

この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
ブログ一覧 | コラム | クルマ
Posted at 2013/01/16 00:54:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

80年目の夏
どんみみさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

肉体改造
バーバンさん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年1月16日 9:39
顔以外、もう少し遊んでも良い気がする。
でも、販売考えると無理なんだろうね。
R1くらい、やっちゃって欲しかった。
コメントへの返答
2013年1月16日 20:46
500台限定とかでいいから高くてもこだわった車売れば買う人いるだろうにね~
日産のパイクカーみたいな限定生産車出せばいいと思うよ~
2013年1月16日 21:23
ミライースとの比較ならアルトエコが直接のライバルかもね?
でも本当に足として割り切るなら、より買いやすい素のミラかアルトの方にするな。自分なら。
去年の軽自動車試乗の旅(?)で乗った中古の素のミラあったじゃない?
あれ、自分の中ではN-ONEの次に高い評価なんだよね~。
コメントへの返答
2013年1月16日 23:26
N-ONEはフィットからの買い替えを想定しているので、1台でこと足りるような層を設定してますからね~

足ならミラいいと思いますよ~
まぁ昨今は足とかなんとかっていうよりメインで軽ですからちょっといいの1台ってのもありなんでしょ~

プロフィール

「このプレリュードなら買える!!
2.2.リッターなんだよなあ😅
1万台ちょいしか売れなかったらしいね
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700080203530230724003.html#back
何シテル?   08/05 13:10
★Welcome★ 好きなものはスーパーカーやスポーツカー! 各地に出没しカッコいいお車&オーナー様と出会い・交流をしています♪ 新たなマシン、そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキーの「電池交換」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 19:52:53

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新快適お買い物ほっとはっち‼ CR-Zの距離数と年数もそろそろ結構イッてきてしまったの ...
ホンダ S660 ホンダ S660
5年乗ったビートがエアコンの故障2回目のため、さすがに夏の通勤で厳しいと判断。 走行距離 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ロータス ヨーロッパSを手放してから約1年半。 メインカーとなったS660トラッドレザー ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
3年半、追い続けた夢のマシン。 いつかはスーパーカーから今はセミスーパーカーオーナーへ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation