• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェックRのブログ一覧

2008年08月23日 イイね!

今日はローター交換とウィンカー設置♪

今日はローター交換とウィンカー設置♪今日は朝早くからコペンのブレーキローターをノーマルからスリットローターに交換して、先週のシャシダイ計測時に上げた車高を元に戻して、先週取っ払ったフォグ&ウィンカーの跡にダクト付けたやつの手直し&ウィンカー設置などなど・・・。

半日かかりましたが涼しくて助かりました~。

ダクトって言ってもフォグの裏のプラスチックのカバーを利用して、適当にカットしてネット貼っただけですけどね・・・。

このカバーがタイヤハウスに向かって少しテーパー状になっていて、オイルクーラー&オイルフィルターのクーリングにはちょうど良さそうなんで見栄えは気にせずササッと加工!!

コペンの場合、同時にウィンカーも消滅しますんで別途ウィンカー取り付け~。
テイクオフのタイプ1ウィンカーをためらうことなくバンパーに風穴を開けて取り付け・・・。

しかしこのウィンカーって、テイクオフのエアロ用なんでノーマルバンパーにはちと出すぎですね~。ちゃんと車検に通る事を祈る。

この1週間フロントウィンカーが無く、ハイフラ状態だったんでこれで普通に乗ることができます。

リアバンパーのエア抜き用のダクトも加工したかったけど気力が・・・。
次回にまわしたんでフロントの手抜きダクトよりはマシに加工したいと思いまーす。
Posted at 2008/08/23 20:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年08月23日 イイね!

メーター類の配置換え~♪

メーター類の配置換え~♪先週なんですが、メーター類が増えてきたんでスッキリ配置換えしました~。

油温計が増えたんでステアリングコラム上にブースト計・油温計と2つあるのは邪魔でタコメーター見えないんで・・・。

と、いう事で助手席グローブボックスの上・エアバッグの下のスペースに簡易的(たぶんこのまま・・・。)に設置!!
ななめに向けて運転しててもまずまずの視認性です。

同乗者にも邪魔にならずに視認性も良くなかなか良い感じ~♪
Posted at 2008/08/23 20:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年08月16日 イイね!

パワーチェーーーック!!

パワーチェーーーック!!やっとパワーチェックしてきましたよ~。

前回は車高が低すぎてフロントパイプがローラーに当たってダメでしたが、昨日バンパーのダクト加工したり、メーター配置換えしたりナンヤカンヤと作業してるついでに不本意ながら少し車高を上げてみました。

今回はすんなりとパワーチェックできました!!
明日車高を戻そう・・・。

SAサンシャイン神戸で計測しました。一般的なローラー式のダイナモですね。
到着してから2時間経っての計測でしたが、油温下がってるのに暖機ナシでいきなり全開計測でしたが・・・。

ブーストはEVCで1.16KPa設定(オーバーシュート1. 20KPa・安定値1.18KPa)・デフィーのブーストメーターでオーバーシュート1. 26KPa・安定値1. 20KPaで4速で計測しました。

結果は修正なしで93.7PS・修正後109.3PS・トルク12.5kgmでした!!

2回目はトルクは同じでしたが、修正なし馬力は94.9PSと1回目より上がってるのに修正後は108.7PSと下がってました。

この真夏の暑さで、しかもポン付けツインスクロールタービン・現車合わせでは無いデータ入りのECU仕様にしては満足の結果だと思います♪
Posted at 2008/08/16 21:10:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年08月02日 イイね!

オイルクーラー買っちゃった~(^ε^)♪

毎日暑いですが、タービン交換したコペンちゃんもさぞかし暑かろう…。

ってコトでオイルクーラー購入しました。SA43道意でクーリングキャンペーンなるモノをやってたのです!!

先週にHKSオイルクーラーの購入&取り付けの見積もりをとりに行くと90000円!!

なかなか安いではないですかー(☆o☆)

定価82000円で工賃31500円なんで通常113500円ですから33500割引です。一週間悩んだ挙げ句、今日の朝イチにはSA43道意に向かってました…。実際何にも悩んでなかったりして(-_☆)

お店に着いて購入段取りしてると思い出したように油温計も一緒に購入♪

こちらもデフィーのリンクメーターを割引で17500円で購入~。取り付け工賃含む総額はオイルクーラーと合わせて113000円♪

通販と比べてもなかなか安く買えたし工賃的にもかなり安くなってたのでお得な買い物だと言い聞かせております(^_^;)

ちなみに8月31日までキャンペーン中らしいっすよ。

しかし、ここひと月でコペンにだけでも70万円程使ってますが…。いったいどこにそんなお金があったのか…。

でもまだクラッチ欲しい~。LSD欲しい~。インタークーラー欲しい~。欲しい~。欲しい~。

…さて。

来週からバリバリ働きますか(-_-#)
Posted at 2008/08/02 21:06:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「本日もボッチライド(´ω`) http://cvw.jp/b/395859/43978505/
何シテル?   05/07 18:55
こんにちわ(^-^) 色んなクルマでお山やセントラルを走ってました。最近は落ち着いてます。 現在はcx60・pcx125・ロードバイク(TREK E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正シートバックポケットのプチカスタム🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 13:04:02
デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 18:31:13
CX-8の360°ビュー・モニターのスイッチの位置はいかに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 16:09:34

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
cx60からかなりダウンサイジング。 フィットRS eHEV になりました。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX125 JK05型 です。
マツダ CX-60 マツダ CX-60
不具合ばかり・・・(;´∀`) 追記*1年8ヶ月の所有期間で売却となりました・・・。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
8インチマツコネにお乗り換え(´ω`)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation