• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

自動車整備士

自動車整備士 ロドスタ帰還。

バルクヘッドのヒーターホース2本交換。

&耐熱バンド巻き。

バルクヘッド側にオイル滲み判明。


先日のツーリングで悪化したクーラント漏れ。

いつもの整備は友人の整備士さんに一括でお願いしているが、

ヒーターホースの交換だけと思ってマツダに見積もりを聞きに。

マツダディーラーの見積もりは6万以上で、

内容はヒーターコア交換の為、室内ダッシュパネル脱着工賃で5万という物だった。

ホースだけの交換と思っていた私は面食らって

友人の整備士さんに出す事に。

結果、やはりヒーターホース2本交換で済んだ。



私の目視では判らなかったが、エンジンヘッドカバー

バルクヘッド側からオイルが滲み出て、ヒーターホースを蝕んでいた様だ。

皆さん注意されたし。

来年の車検はかなりかかりそうだ(笑)。



マツダディーラーの整備士さんも国家資格を有する方だろうが、

友人でベテラン(私より若い)の気兼ねなく話せる整備士さんは心強い。

私が要望するまでもなく、ヒーターホース2本に耐熱処理を施してくれた。



みんカラをいろいろ徘徊すると「プライベーター」という言葉を聞く。

響きは良いが資格も責任もない「素人」に変わりない。

ヒーターホース2本など簡単と思われるだろうが

自分の車に責任は持てても、誘発する事故は他人まで責任が持てるのか。

資格も経験が無くてはならない。

ヒーターホース2本でいろいろ考えさせられた。



愛車に一番良いのはディーラー、整備工場ではなく

信頼できる整備士さんを味方につける事だろう。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2011/07/27 20:57:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2年ぶりのログイン http://cvw.jp/b/396233/42020766/
何シテル?   10/04 11:26
こちらのブログはカーライフが中心ですが、 その他「趣味」も多々あります。 営利目的なブログではありませんので 自分の為、備忘録として 思った事を遠慮なく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蔵王のニューハーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:20:03
Moss Europe 
カテゴリ:SHOP
2013/02/15 19:31:03
 
Moss Motors(US) 
カテゴリ:SHOP
2013/02/15 19:28:40
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の日産パルサーGTi-Rより買い替え。 5MT 2.3リッター  カナリーイエローマイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
B2 Limited トワイライトブルーマイカ 平成9年式 1,800cc スーパーチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation