• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iku B2Limited S/Cのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

シャアザクより速い5倍のスピードだと!?

シャアザクより速い5倍のスピードだと!?「このスピードで迫れるザクなんて
ありはしません。
 1機のザクは、
通常の3倍のスピードで接近します!」












自宅 Mac Pro Mid 2010 の起動ドライブを交換した。

今までは
CFDの2.5インチSATA SSD 128GB ↓



で、今回は容量アップとスピードアップを兼ねて
M.2 2280 SSDをPCI-Express x4接続


SAMSUNG SM951 AHCI
MZHPV256HDGL-00000
256GB M.2 2280 PCI-Express 3.0 x4接続
AHCI SSD MLC
Read 最大2150MB/Sec Write 最大1200MB/Sec


玄人志向 STANDARDシリーズ
PCI-Express x4接続 M.2スロット増設インターフェースボード
M.2-PCIE



SM951は非常に小さい。




Mac Pro 内部


2.5インチSATA SSDでも不満はあまりなかったが、
Final Cut Proをインストールする容量が足りなく、
増量兼ねて交換。

Mac Pro Mid2010はオクトコア(8コア) なので
体感スピードは爆速まで行かないが、
各アプリの処理速度は速いようだ。


秒1200MB以上出ているので、まぁ良いとする。
同じSM951でも512GBの方が速度的には速いが、
費用対効果を考えると???
NVMeには対応していないので注意。AHCIs版を買いたし

最近は2.5インチSSDも安いので
2.5インチSSDも有効だろう。

ただ、この M.2 SSDの本当の利点は以下のRAID仕様だったりする。

SM951 512GB 4枚 RAID
Write 5300/Read 5200MB/s以上

参考:

http://barefeats.com/hard210.html

http://www.amazon.co.jp/dp/B01CP0GPBA/ref=cm_sw_r_fa_dp_9GK7wb1M87ZW5

3.8万×4枚
RAID PCI-Eカード 5.5万
約20万円也...。

WindowsにNVMe版でRAIDを組んだら
起動画面が出ないで一瞬で起動するマシンもできたそうだ....

ちなみに
会社の2TBフュージョンドライブ搭載、
新型4K iMacは秒1800MB也....。
Posted at 2016/04/09 11:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機器 | 日記
2013年06月11日 イイね!

次期Mac Pro

次期Mac Pro斬新過ぎて理解に時間がかかる。














http://www.apple.com/mac-pro/


HAL 9000をパーソナライズすると、こうなるのか?

モニタはどうなるのだろうか?









Posted at 2013/06/11 08:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機器 | 日記
2012年12月11日 イイね!

iPhone5アクセサリー

iPhone 5 アクセサリー備忘録

iPhoneは
Macと同期できるので音楽、
アドレスなど共有できて非常に便利。




保護フィルム前面:
au純正、日本製。貼り易く気泡も入らない。
ブラックの裏面はAppleマーク周辺に空気が入り、対応品はまだ無い様だ。



バンパー:
PGA iPhone5対応TPUバンパー クリア PG-IP5TP10CL

ブラックにはクリアブラックの方が良いかも。
ストラップを付けれるのが良い。



ケース:
アスデック スマートフォン用フリーサイズ 標準サイズ ブラック SH-FS08K

ドコモN-06Aと同じく、私の必需品。
ベルトに装着可能で、360度クリックで回転可能。


その他、車用(ナビ&iTunes)にサンバイザークリップが欲しいのだが、
現在欠品の模様。
Posted at 2012/12/11 00:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機器 | 日記
2012年12月10日 イイね!

iPhone5 + auひかりホーム

iPhone5 + auひかりホーム大学よりMacユーザーだが、
先日ようやくiPhoneに切替。








1、会社の多数がソフトバンク(別回線は非常時に必然)。
2、妻の実家付近のソフトバンクの受信状況が信用できない。
3、ソフトバンクの営業方法が嫌い。
4、ドコモに期待していた。

以上の理由で3年待ったが、
最近のドコモの営業方針(韓流とiPhone導入詐欺)でau移転に決定。
陸自も信用していないソフトバンクは論外。

以下備忘録。

今迄:NTT東日本フレッツ + ドコモ

      ↓

今回:auひかりホーム + au


■iPhone 5 32GB Black
  単体 MNP契約
  Apple Care+ 366円
  24回払 合計  6,571円

1、NTT東日本フレッツから
  auひかりホームに転出。
  「電話オプションパック付き」6,510円

2、auスマートバリュー適用
   ▲1,480円
   6,571円 → 5,091円

....iPhoneの月々は安くなったが、
フレッツ2年割よりauひかりは高いので
    トータルでは『11,601円

NTT東日本フレッツ 4,725円 + iPhone単体 6,571円 = 『11,296円

契約一ヶ月後に「電話オプションパック525円」を解除すると
   ▲525円
   11,601円 → 『11,076円

また、NTT東日本からau切替による契約解除料はauがキャッシュバックするとの事。
転入・転出手続きは別途必要。
保険並に複雑なので、店舗にて個別に相談するのが良いだろう。

ということで「さようならNTT & ドコモ」

Posted at 2012/12/10 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機器 | 日記
2012年09月12日 イイね!

35mmフルサイズNEX-VG900

35mmフルサイズNEX-VG900http://www.sony.jp/handycam/products/NEX-VG900/







SONY ソニーの本気
http://www.sony.jp/camera/sony_camera/index.html

RX1がレンズ交換できない = 疑問。来年にはレンズ交換できるRX2?


細かい事を言えば、SONY、RX1、Zeissなどの書体がバラバラ....。
Posted at 2012/09/12 14:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機器 | 日記

プロフィール

「2年ぶりのログイン http://cvw.jp/b/396233/42020766/
何シテル?   10/04 11:26
こちらのブログはカーライフが中心ですが、 その他「趣味」も多々あります。 営利目的なブログではありませんので 自分の為、備忘録として 思った事を遠慮なく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

蔵王のニューハーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:20:03
Moss Europe 
カテゴリ:SHOP
2013/02/15 19:31:03
 
Moss Motors(US) 
カテゴリ:SHOP
2013/02/15 19:28:40
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の日産パルサーGTi-Rより買い替え。 5MT 2.3リッター  カナリーイエローマイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
B2 Limited トワイライトブルーマイカ 平成9年式 1,800cc スーパーチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation