• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iku B2Limited S/Cのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

HONDA N ONE

HONDA N ONEHONDA N ONE

ノーマークであった。

N360の再来?今秋発売か?










興味ある方は「HONDA N ONE」で検索を。

軽の「MINI」版???....かなり意識している模様。



トーションビーム

ドラムブレーキ

以上の車は基本的に興味が無いのだが、

このすっきりしたデザインは好感が持てる。

昨今の意味が無いプレスラインは単なる嫌みだ。


流行を追うデザインは廃れるし、

フィーリングとコンセプトだけで意味が無いデザインが多すぎる。

HONDA N ONEは売れるだろう。


また、

このようなレトロデザイン「次期ビート」を望む。
Posted at 2012/09/14 08:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 NEWS | 日記
2012年09月01日 イイね!

ユニット

ユニット車のユニット化代表格

テスラモータス

モデルS




テスラ・モデルS シグネチャー パフォーマンス(RR/1AT)【海外試乗記】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000026967.html



テスラモーターズ、「モデルS」のシャシーを公開
同社ショールームに展示
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120831_556603.html

ガソリン → 電池

エンジン → モーター

高張力鋼板 → アルミ → カーボン


モデルSの様に動力の「ユニット化」が進めば

ブラウン管が液晶ユニットに変わった様に

車業界も再編されるのは必至。

日本のメーカーは生き残れるのだろうか。
Posted at 2012/09/01 17:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 NEWS | 日記
2012年08月30日 イイね!

妥協

正式発表された次期アテンザ(MAZDA6)。



全体的なシルエットは申し分無し。

エンジンもSKYACTIVで期待が持てる。


....が、歴代アテンザで一番気に喰わないというか、

当家のファミリーカーがアテンザでなく、初代アクセラを選んだ理由はこれ↓



後部ドアのガラス分割処理とCピラーの処理。

ちょっとがんばれば分割しなくても収まるのでは?

Cピラーの部品は飾り???

アテンザではなくアクセラを選んだ理由1位はリアのドアデザイン。

2番目は後席のヘッドクリアランスの有無か。

ドアガラスが分割されているのは基本的に好きではない。

ロードスターも同様だが、KGワークスの三角窓に期待。

唯一、シトロエンXMは分割窓だが逆手に取った秀逸なデザインと思う。



....昨年の8月も同様の記事を書いていた....。

以下、家電Watch
「そこが知りたい家電の新技術ダイソンが、第2のジェームス・ダイソンを探す理由」
から、多摩美術大学 美術学部生産デザイン科 和田教授のコメントより転載。

「日本の掃除機は、真っ赤なボディに曲線や、凹凸があったり、掃除機は基本的に家の中でしか使わないのに、形だけを見るとまるでフェラーリのようにゴテゴテしている。フェラーリがあのような形をしているのは、走行中の空気抵抗をなるべく減らそう、もっと早く走れるようにという機能性があってのこそプロダクトデザインは、機能あってのデザインのはずなのに、日本の多くの製品には、そこが欠けているように思う。一方、ダイソンの掃除機は最初からデザインが一環している。それはなぜかというと、機能が形に表われているから、ゴミを吸うものであって、それ以上の余計なことは追求していない。デザイナーが機能をよく知っているからこそのあの形」



悪い意味で分業制。




...まぁ、気に喰わなければ買わなければ良い。







中国・韓国をはじめとする近隣アジア勢の進歩は目を見張る。

 
テレビのブラウン管が「液晶ユニット」になった様に

車の動力もいずれ「EVユニット」になってしまえば、


 日本の車業界も現況のSONYやSHARPの様になりかねない。



一方、


ドイツ勢は「ブランド&マスプロダクト」を熟知している。

ジョブズのAppleもそうだ。

今の日本に不足している物は何か。

一つや二つではない様だ。
Posted at 2012/08/30 18:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 NEWS | 日記
2012年06月13日 イイね!

東京おもちゃショー2012

東京おもちゃショー2012東京おもちゃショー2012に出展している

トヨタのコンセプトカー。Camatte(カマッテ)

おそらくEV。





詳細は

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120613_539885.html

もしくは

http://www2.toyota.co.jp/jp/news/12/06/nt12_0605.html


86と同じ金額であっても、こちらの方を迷わず私は買う!
Posted at 2012/06/13 16:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 NEWS | 日記
2012年06月13日 イイね!

山形県盗難車情報

http://www.pref.yamagata.jp/ou/keisatsu/800011/tonansha.html



ご近所で盗難発生。


ランドクルーザーやハイエースではなく、普通のファミリーカーの模様。
Posted at 2012/06/13 07:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 NEWS | 日記

プロフィール

「2年ぶりのログイン http://cvw.jp/b/396233/42020766/
何シテル?   10/04 11:26
こちらのブログはカーライフが中心ですが、 その他「趣味」も多々あります。 営利目的なブログではありませんので 自分の為、備忘録として 思った事を遠慮なく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蔵王のニューハーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:20:03
Moss Europe 
カテゴリ:SHOP
2013/02/15 19:31:03
 
Moss Motors(US) 
カテゴリ:SHOP
2013/02/15 19:28:40
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の日産パルサーGTi-Rより買い替え。 5MT 2.3リッター  カナリーイエローマイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
B2 Limited トワイライトブルーマイカ 平成9年式 1,800cc スーパーチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation