• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iku B2Limited S/Cのブログ一覧

2015年04月09日 イイね!

久々の業務連絡

久々の業務連絡














**********************************************************************
**********************************************************************
4/12(日)
スポーツランドSUGO
マツダファン東北ミーティング開催

大会公式ページ
http://tohoku-meeting.mazda-fan.com/index.html

SUGO
http://www.sportsland-sugo.jp/race/contents/2015/03/20150301_2236.html


私は仕事の為、難しいかな。


**********************************************************************
**********************************************************************
以下、山形ロードスタークラブ
Rascals
掲示板より転載。

4月の平日ミーティングは、
開店から約1年の天童イオンにします。

4月 平日ミーティング in イオンモール天童
日時 4月22日(水)PM8:00~
場所 イオンモール天童
2Fフードコートにお集まりください。フードコートは21時までなので、
その後スタバで22時くらいまでかな。まっ、流れによる。^^)
※駐車場はウッドコート西入口側にしましょう。(山形市側)


**********************************************************************
**********************************************************************


夏季用ホイールを考慮中。
(昨年16インチのパナをレストアしたのだが..オフセットが気に食わん)
XXR527が好きなのだが、
ノーマルアライメント、車検OKの車高では
15インチ 8.25J +25はツメ折しないとまずいだろうな...。

昨年、Zero2Eにサスを変更したが、
NBビルシュタインより若干車高が下がり、
プロドライブGC-010E 15インチ 7.0J +30で
右フロントフェンダーがタイヤとヒット。

...若干めくれた...。

どうするかなー。

ツメ折は錆びるのでしたくないなー。



Posted at 2015/04/09 09:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラスカルズ | 日記
2015年02月10日 イイね!

報道 ≠ 真実

最近、各メディアの報道が「真実」の様に流されてるのが目立つ。
あまりこのような事をブログに書きたくはないが、
備忘録として、また整理として記述しておく。



ドキュメンタリー、報道、ノンフィクション等の言葉を並び立てると、
それが真実の様な印象を受けるが、それは日本人だけである。

「伝えようとする者」がいる限り、
必ずその「伝達者の主観」が混ざるのは避けられない。

伝達者の主観 ≠ 真実」は冷静に考えると直に判る事だが、
TVコメンテーター、政治家の主張が判り易い大衆迎合の発言や、
勧善懲悪の発言は多くの人に受け入れ易い。

先ず、「その情報が正確か否か」が最も重要であり、
これが少しでもずれると到達点は180度違う事がある。
メディア・リテラシーである。


2015.01.14産經新聞

該当の映画や、雑誌を見る気は全くないのだが、
チャップリンの独裁者を思い出した。
暗殺して「アハハ!」のコメディでは風刺にもならんし、
チャップリンの独裁者のエンディングにも到底及ばない。

現実社会での暗殺はさておき、
イラクのフセイン、リビアのカダフィが処刑されてどうなったか?

本当に大切なのは独裁者亡き「その後」であり、
現在進行形なのが北朝鮮、シリア、イエメンだろう。
現テロリストだらけなのは、「その後」を誰も考えなかったからだろう。



2015.01.19産經新聞

昨今のテロリズム関連のニュースを読んでいると、
以上の報道の劣化が多数見られる。
「伝達者の主観」が先行しすぎて、
「事象の伝達」がないがしろである。

当然、事象の伝達も全てされているとは限らないので、
我々が見聞きするニュースは「伝達者」に既に選別淘汰されてるのだ。



■ISIL(いわゆる「イスラム国」)の思う壺になる「おかしな識者」「おかしな報道」
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150202-00041940-biz_gendai-nb&ref=rank&p=1

現代ビジネス 2015/2/2 高橋 洋一





2015.01.19産經新聞

■米、アサド政権「容認」 対テロ優先でシリア政策転換か(2015.1.31 11:20)
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/150131/wor15013111200011-n1.html


反政府ゲリラとテロリストの違いは???

...ということになる。

立場が違えば言い方も見方も違う。
これも報道次第で全く違った見方も出来る。
以前でのブログでも述べたとおりで、
天秤にかけるとイスラム原理主義より、アサド政権の方がよほど欧米よりなのだ。

もっと判り易く言うと、
おとなり中国・北朝鮮を批判する方が多いが(私もそうだが)
仮に私がその国を統治するなら同じ方法(共産主義、主体主義)だろう。

逆に考えると、
欧米日本が考える民主主義ではそれらの国は、
国として成り立たないだろう。


その進行系状況が中東であり、
エジプトの様に一度は民主化したが、また軍政ベースの民主化に回帰することになる。

これが現実である。

事実は結果だ。







2015.01.19産經新聞


2015.02.08産經新聞


テロ組織に2人の日本人が人質にされ、殺害された。

テロ組織という犯罪組織で「国」ではない。

  1、国・政府は本来ならば交渉しない。術もない。
  2、犯罪組織だから警察の管轄であり、該当国の国家に移管委託の調整になる。

自衛隊と関連させようとする発言が多いが、全く次元が違う。



殺害したのはテロ組織であり、国・政府ではない。

国会議員で政府を批判する者もいるが、本人は国会議員として何をしたのか?

批判だけなら私の様に一般サラリーマンでも出来る。



報道を名目に渡航を計画、旅券を取り上げられた事をメディアが問題にしているが、

本来ならば問題にもならない。

真にジャーナリストとして赴くのであれば、既に出国して現地入りしているはずである。

「真実を伝えたい」とよく聞くが

それは「本人が見聞きした真実」であって「伝達者の主観」にしかすぎない。

果たして命をかけてそこまで「伝達者の主観」を得たいのか?


ジャーナリストは特別な人ではない。要人でもない。

一般市民であれば、国・政府は保護する義務がある。

安全が確立していない地域に渡航するのであれば、

国家として制止するのは当然である。制止しない方がおかしい。

逆に言うと、

「もしもの時は政府助けて♥︎」と言っている様なものだ。

助けられないから「渡航するな」と言っているだけだ。


関連:過去ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/396233/blog/31011816/
Posted at 2015/02/10 16:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2015年02月05日 イイね!

やりすぎました。

やりすぎました。実車はこんなにビカビカぢゃないんですがね。











先日のトランクはテキトーに撮影したので、

今日はちと、真面目に撮影。

ちょっと画像加工。

カメラはDMC-FX150のRAW撮影なのだけど、

EOSにすればよかった。








Posted at 2015/02/05 19:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年02月03日 イイね!

ダックテール

ダックテールおー、テキトーな写真だ。

本当に本職か?







オリジナルトランクは表面クリア剥げが酷いので再塗装か、

カーボントランクに交換のどちらかを考えていた。




先日、ふと中古パーツのサイトを見ていたら

NAのFRPダックテールトランク、トワイライトブルーマイカ塗装済みを発見。

ストップランプレス、メーカー不明。

迷わず即決。

送料込み29,000円以下也。



それにしてもテキトーな写真だ。

後日なんとかしよう。。。

純正トランク 6.7kg

FRPダックテールトランク 3.7kg

運転者が3kg減量した方が様々な面で効果的である。

Posted at 2015/02/03 11:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年01月31日 イイね!

ナンバープレート

ナンバープレート新年明けました。すでに2月。









さて、それなりに生きていますが、

年末から腰痛でやる気なし。

年賀状も今年はやめました。

申し訳ない。



さて、ちと気になったのだが、新型NDロードスターナンバープレート。








今までイメージ画像とモーターショーの画像しか見なかったのだが、

実際のナンバープレートがあの場所だったら興ざめでは???





出っ歯だぞ。




Posted at 2015/02/01 00:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「2年ぶりのログイン http://cvw.jp/b/396233/42020766/
何シテル?   10/04 11:26
こちらのブログはカーライフが中心ですが、 その他「趣味」も多々あります。 営利目的なブログではありませんので 自分の為、備忘録として 思った事を遠慮なく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蔵王のニューハーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:20:03
Moss Europe 
カテゴリ:SHOP
2013/02/15 19:31:03
 
Moss Motors(US) 
カテゴリ:SHOP
2013/02/15 19:28:40
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の日産パルサーGTi-Rより買い替え。 5MT 2.3リッター  カナリーイエローマイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
B2 Limited トワイライトブルーマイカ 平成9年式 1,800cc スーパーチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation