• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろー@銀叉のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

アイツが近づいている・・・

=時事通信=
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2011083100156

9月2日ごろ東・西日本接近=台風12号、大雨警戒を-気象庁

 大型で強い台風12号は31日、小笠原諸島西方の海上を西へ進んだ。気象庁によると、今後北上し9月2日から3日にかけ東・西日本にかなり接近し、上陸する可能性もある。東・西日本では31日夜から雷を伴う非常に激しい雨が降る恐れがあり、太平洋側では高波に警戒が必要という。
 12号は31日正午、小笠原諸島西方の海上を時速15キロで西へ進んだ。中心気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートル。半径190キロ以内が25メートル以上の暴風域、東側650キロ以内と西側560キロ以内が15メートル以上の強風域。
 9月1日正午までの24時間予想雨量は多い所で、東海が300ミリ、近畿が200ミリ、関東が150ミリ。1日にかけての予想最大風速は小笠原諸島と西日本の太平洋側が20メートル、東日本の太平洋側と伊豆諸島が17メートル。(2011/08/31-13:01)

4日はセーフか?!また雨の影響で道路の通行止め⇒延期か!?

イベント X FSW X あのお方 = 台風召喚 

という方程式が・・・(((;´⊿`))) ネタ掘り返してサーセンw

近畿・東海、そして関東在住の皆様、
台風接近時には、くれぐれも外出等、お気をつけくださいm(_ _)m
Posted at 2011/08/31 15:02:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月27日 イイね!

脳内フェチ

脳内フェチhttp://maker.usoko.jp/nounai_feti/
先日、スイスポおやぢさんがブログupした

四字熟語メーカー(いつぞやに流行った脳内メーカー)の派生版。

先日は四字熟語・恋愛通信簿をやってみましたw

本名でのフェチが、まさかのとはね。。。

愛車のヒゲは、そりゃあ気に入ってますが、フェチの域には達していないっす(汗

お暇なときにどうぞー

↓どうでもいいお話↓

皆様、フェティシズムと呼ばれるものはお持ちでしょうか。


「そりゃあ、一つくらいありますよ」

って方、いらっしゃると思います。


本来の意味は、物に対して性的に興奮する事のようです。
(たとえば、今手にしているであろう、携帯やPCに対して)

また人体であれば、極端な話ではあるが、ある部分に対して偏愛があり、
ある部分なくしては性的興奮すら得られないという意味合いですので
「○○フェチ」という言葉は、あまり使わないほうがよろしいかと。
(現状、日本で口語として使う○○フェチは、○○”好き”に置き換えられている)

簡単にいえば、眼鏡フェチの人は、本来の意味では
眼鏡に対して[アウトー!]するか、
眼鏡をしている人が相手でないと[ツーアウトー!]できないって事です。

お昼になんて文章書いているんでしょうか。

大分お疲れのようです・・・
Posted at 2010/10/27 11:46:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月30日 イイね!

( ´ω`)=3

やっとブログネタが溜まった・・・orz

とはいえ、明日が最高峰の仕事の山場・・・iiOTZ

本日は、嵐の前の静けさというか。

たまりに溜まったルーティンワーク等の在庫一掃セールw
ほとんど掃けてないんですが、粗大な奴と面倒な奴がとりあえず片付いたので満足(自爆

9/1以降にうpすると思いますが、予告編?

1)徒然日記~○○○の恐怖~
2)RE-11インプレ~□□□もあるよ!~
3)匠の日~◇◇◇◇導入の裏のウラ あれ、それって表じゃ・・・?~

3)は概ね察しがつくと思いますが、1)、2)は中々どうして・・・( ̄ー ̄)フフフ

生きてたら、またお会いしましょう~ノシ
Posted at 2010/08/30 19:36:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月13日 イイね!

悶々とする毎日

色々したいのに・・・

財・政・難!

色々お誘いがあって嬉しいけど

財・政・難!

欲求不満とか、5月病とか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ・・・
もっと恐ろしい財・政・難!の恐ろしさを味わったぜ・・・

さて、タイトルは違いますが、「いまさらっ!?②」をお届けしましょう。

=こだわり=
皆さんには、それぞれに色んなこだわりや好みがあると思います。
ブランド、メーカー、色、形状、機能性、味、感触、感性・・・
複数あるこだわり、好みが100%同じ人は、この世に3人いればマシでしょう。

さて、本題ですが以前、入間で買い物をしたと、さらっと書きましたが

靴を買いましたw

靴へのこだわり・・・それはっ!!!

軽いこと!
ヒールが丸いこと!!↓
ソールが厚すぎないこと!!!


ただ、ドライビングシューズに近いものを買うようにしているだけですw
ドライビングシューズなんて費用対効果(頻度)で考えると・・・(((;´д`)))
プラシーボでしょうが、かかとが丸いほうが
・疲れにくい(特に足首)
・微妙なペダルワークが練習でき、エコラン・スポーツランに役立つ(と思っているだけ)。

弱点は普通のスニーカーよりも耐久性がないことでしょうか(;´・ω・)

スニーカーやサンダルでも勿論運転はできますが、
エンストかます可能性は倍以上か!?

~エイトプリンス~
仕事中「ちょっとエイトプリンスに・・・かかって来いやっщ(゜д゜щ)」
とうにゃ。さんから脅迫お誘いがあって、
GW後半に車を運転しなかったムラムラ感とトラウマ克服のため(?)自分の事故現場へ向かうことに。
着くとそこには、ブルートレイン初号機、皇帝号と、

↑カッコ(・∀・)イイ!
この時点ではまだブルートレインでない、青zc号、
この時は気付かなかったけど、なるほど納得ワル度+2のうにゃ。さん。

例のごとく、例の場所で、例の撮影会w
(編集が面倒とか、もう眠いとか、写真がブレブレとか、そんなんじゃないんだからねっ←嘘w)

だべった後、upiさんを残して生肉の郷へ。
前に生肉食べたら調子悪くなったので、今回はしっかり焼かれた鳥ステーキ的な物をいただきました。
うにゃ。さんが、初っ端からケーキに逝ったのと、脚を入れに茅ヶ崎まで行くというという印象が強かったです。
Trustイベントについて、うにゃ。さんに話振っておいた効果で、持病の仮病が発症したのでしょうか。

大分いい時間になったので、お開き。

生肉の郷、出口の勾配で盛大にガリッって帰りました orz
シェービングフォーム(ヒゲに傷防止策)つけてたので、損害は軽微。
また貼りなおしだ・・・(涙   頭フリフリナナメ走りの練習が必要です。

※まさかupiさんが高【ピー】で、青zcさんが聖【ピー】だとは・・・たまに通りますよ(^^;)


※以下、本当にどうでもいい事なので、スルーしても構いません。

~東雲とチラ裏~
あの日はいてたズボン、実は高校時代のものw
ゆるゆるって・・・どれだけ太ってorムキムキだったのよ、俺www

あと、同じ工具がライコ(バイク)とSABで価格が違うって・・・どういうこと?
次は工具買うかな。車検時に純正シートに戻さなきゃだし。

ライコでは新メットを物色したものの、今年でバイクは手放す予定なので・・・
”とある物”をSABで買いました。その他、溜まってるネタの基をちゃんと加工・施工して土曜にUPできれば、と思います。

・・・で、諸事情で6月はみんカラで、自ら情報発信することは少なくなると思います。
オフにも参加が難しい状況です。
皆様ブログにコメントは入れて行きますので、宜しくお願いいたしますm(_ _;)m
Posted at 2010/05/13 00:12:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月04日 イイね!

最終日。

最終日。東京モーターショー行ってきました!

わざわざ有休とってプライベートでw

仕事として行ってもいいって言われてたけど、

仕事だけじゃつまらないじゃん?
コンパニオンとか撮ろうものなら懲罰ありそうだし

だから、仕事半分、プライベート半分www

んー前回ほど華美・派手な演出はなかったけど、
それぞれの技術開発とか、動向とか、勉強になったね。

やっぱりこのような展示会では深い話は聞けなかったけど(´・ω・`)

メーカー系で、一番印象的だったのはマツダ。

新技術+既存技術を磨き上げ、燃費がHV並みとかマツダさんパネェッス!
水素REとか、インフラが整ってくれば無公害で”Let's Sports Driving!”できるわけだし。
ま。いろいろ問題があるから当面先になりそうですね。

バランスがいいのは、ホンダ。
2輪、4輪、EV・HV・FCV、それにロボット技術を生活に取り入れようとするあたり、すばらしい。
欧州CIVIC TypeRもあったけど、個人的にはノーマルのディーゼル版が気になる。

意外と印象がないのはスズキw
EVでも出遅れ感は否めない・・・
せめてパイクスピークSX4もってこいやっщ(゜Д゜щ)
キザシは・・・灯火系がSX4なクラウンwww

なーんでTwinみたいなシティコミューターを出展しないかな。
ホンダもEV-Nってシティコミューター出してんのに・・・

あとは仕事の内容に関わってくるので詳しくは書けませんが、
とにかくパシャパシャ部品を撮ってましたw

そしたら、半分くらい見て回った頃、バッテリー切れ。

泣く泣くケータイでパシャパシャ撮る(やっぱり部品)

コンパニオンの人もデジカメで撮りたかった!!!
横浜タイヤの人、メッチャ好みだった!!!

あの会場で、4時間も粘った俺、なかなかだと思います!

仕事だったらこんなゆっくり回れないしw

グランツーリスモ PSPも96台くらいもらえたしw

”もう中学生”のように

「タメになったねぇ~」

な一日でしたっ!
Posted at 2009/11/04 19:21:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトワークス Cartis マジカルサスペンションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/car/2805348/6454114/note.aspx
何シテル?   07/11 17:14
スズ菌キャリアのページに迷いつくなんて… これでアナタもスズ菌感染者♪ ウボァ ZC31S 1型 Limited乗りです。 パッと見ノーマル、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] RRP(R’s)ミッションシフトマウントブッシュⅡ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:44
nexus 7 or kindle fire HD or iPad mini ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 10:05:53
コクピット和光 
カテゴリ:お世話になってるショップ・メーカー
2010/10/15 18:07:39
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2016/02/07納車。 人生初の外車です。 家の車として買い物から旅行までを想定して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新生活を迎えるにあたり、諸事情あり乗り換えしてました。
日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ13年以上お世話になりました。 引越しに使ったり、事故起こしたり、ゴリッとこす ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー。 新車(コンプリート)で購入。 小傷が気になる今日この頃(´・ω・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation