• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろー@銀叉のブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

ぐちぐち

何シテル?では多すぎ、ブログでは少なすぎな内容なので

盛って

お話しましょう。。。

===============
あ、中継がつながったようです。
現場のヒゲさーん?

「ぁー・・・コチラ 現場のヒゲです・・・かゆ・・・うま・・・」

「ぇー・・・本日、弊社専務にppt資料作成を手伝わされたので・・・すが・・・」

「差し替え部分を、まとめて送ってもらえれば楽なのに」

「1~3枚直しては、送ってきて差し替えろ、の繰り返し」

『早く出せ』『これ追加』『この部分、やっぱ変更』

・・・それくらい自分でやれないんかいっ!!!!!

「大きな子供は手に負えませんね・・・」

「しかし、仕事自体は、全うしているようです」

「ただ、資料作りにうるさいくせには、作れないという」

「シェア⇒シェヤには、個人的に盛大に吹きそうに」

「とにかく、5時過ぎ、作った資料に審判が下る模様」

「以上・・・現場からでした・・・メソ・・・」
================
現場で憔悴していたヒゲさん、ありがとうございました。

続いて、日曜日に起きたイベントの模様をお伝えします。

・・・とその前にCMです。

=============
SABが置いていた紫のオイル缶

それはFK Massimoで、私は金欠でした。
そのオイルは10w40で今の時期硬くて、
こんな素晴らしいオイルをを処分価格で買った私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、エンジンがなかなか吹け上がらない。

他人に勧めるのはもちろん○○○○。(好きなブランドで補完願います)
なぜなら、

彼らもまた、特別な存在だからです。
【元ネタ:ヴェルタースオリジナルのCM】
==============

続く?
Posted at 2011/02/23 17:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事用 | 日記
2009年12月09日 イイね!

独VWがスズキに最大20%出資

[東京 8日 ロイター]
 ドイツの大手自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)が、スズキ<7269.T>に最大20%を出資する方向であることが8日、明らかになった。複数の関係筋がロイターに明らかにした。早ければ週内にも正式発表する。


 成長するアジア市場で有望企業を取り込みたいVW側と、次世代環境車開発や後継者問題などから、大手グループの傘下入りを検討していたスズキ側の利害が一致した。今年1─6月の販売台数ベースはVWが326万台、スズキが115万台。合算すれば441万台となりトヨタ自動車<7203.T>の356万台を抜いて世界最大手となる。


 時価総額から換算すると、VWの出資規模は2500億円規模になる可能性がある。複数の関係筋によると、VWは20%の株式取得後、3割以上の株式を取得し、長期的にはスズキを子会社化したい考えだ。自動車業界は昨秋のリーマンショック以降、中国とインドなど一部の新興国を除き、世界的に需要低迷が続いている。さらに温暖化ガス削減の一環としてハイブリッド自動車や電気自動車(EV)など巨額の費用がかかる環境対応技術の開発が急務となっており、合従連衡圧力が高まっている。日本メーカーでは、三菱自動車<7211.T>への仏自動車大手のプジョー・シトロエン・グループ(PSA)の出資交渉が始まったばかり。


 スズキはインドや中国での軽自動車販売が絶好調だが、国内の軽自動車市場低迷などで世界全体では生産台数の前年割れが続いている。5日には米ゼネラル・モーターズ(GM)とのカナダでの合弁事業解消を発表するなど得意な新興国へのシフトを鮮明にしているが、電気自動車など次世代技術の開発で出遅れているのが課題。高齢の鈴木修会長に適切な後継者がいないともいわれ、世界的な大企業グループの傘下で経営の安定化も選択肢の1つとされていた。


 スズキの広報担当者はノーコメントとしている。

================================

日産⇔Renault 三菱⇔PSA スズキ⇔VW

外資の波ですね・・・長いものには巻かれろ、ということで。

まぁ、スズキは今に始まったことでもなし、(GMと手を組んでたのはご存知の通り)
M&Aというわけではないので、
仕事的に当座は一安心・・・かな。経営層がどう判断するか、微妙だけど。
まぁ、VWはゲホンゲホッ!ガハッ!ゴェェェ!・・・ですので、一層忙しくなるかもですが。

気になるのは記事中、「長期的に子会社化をしたい考え」=スズキブランドは残るか。
残らないと従来ビジネスがなぁ・・・(自分の仕事の範疇ではありませんが・・・)

ということで、仕事用メモでした。

(※脳内妄想)
将来、”GOLFT”が出ないかなぁ・・・スイフト並の価格、GOLF並の性能(爆
Posted at 2009/12/09 18:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事用 | ニュース

プロフィール

「[整備] #アルトワークス Cartis マジカルサスペンションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/car/2805348/6454114/note.aspx
何シテル?   07/11 17:14
スズ菌キャリアのページに迷いつくなんて… これでアナタもスズ菌感染者♪ ウボァ ZC31S 1型 Limited乗りです。 パッと見ノーマル、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] RRP(R’s)ミッションシフトマウントブッシュⅡ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:44
nexus 7 or kindle fire HD or iPad mini ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 10:05:53
コクピット和光 
カテゴリ:お世話になってるショップ・メーカー
2010/10/15 18:07:39
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2016/02/07納車。 人生初の外車です。 家の車として買い物から旅行までを想定して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新生活を迎えるにあたり、諸事情あり乗り換えしてました。
日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ13年以上お世話になりました。 引越しに使ったり、事故起こしたり、ゴリッとこす ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー。 新車(コンプリート)で購入。 小傷が気になる今日この頃(´・ω・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation