• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろー@銀叉のブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

その後の経過とムフフ画像?

お楽しみは最後、ってことでムフフについては下の方で♪

さてさて、蕁麻疹だのなんだのと、色々体調面でキツイ状況でしたが、
原因・病名が特定されて、やっと希望の光が見えた気がします。

【異汗性湿疹(汗疱)】
手の平や足の裏、指の側面などに生じる湿疹で、症状としては小さな水疱がたくさんできてきて、かゆみを伴います。

これかっ!Σ(゜Д゜ )

【対処方法】
小さな水疱が現れてかゆみがある時には、ステロイド外用薬が有効です。水疱が乾いて皮膚が丸い鱗屑になってはがれる時期には、尿素含有軟膏を手洗い後に塗ります。

尿素含有軟膏かっ!今度処方箋出してもらう/買うしかない!

もうしばらくはこのムズ痒さと付き合わなきゃならないようですが(´・ω・`)




さて!


皆様お待ちの!!!



ムフフ画像!!!!!



恥ずかしげも無く全開卍解大回転!!!


こちらです!!!(/ω\*)









 






・・・やぁ、ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思ってこのブログを作ったんだ。

――じゃあ、罵倒を聞こうか。
Posted at 2010/06/10 22:05:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年06月06日 イイね!

サイゼと買い物と黒い影

金曜夜、”ひまザラス”謹製 ステッカーを緑HEさんから受領しますた♪
ひまわりさん、マジパネェっす!ハイクオリティ過ぎでしょ。コレ・・・

うにゃ。さんも来れそうってことで小平?小金井?辺りまで移動。
競馬場近くの狭くうねった道を攻める青zcさんが駆る緑HE!!(ややこしい!!)
着いていくのがやっとでした・・・(((;´д`)))

サイゼではYBMやら入院の裏話など、恒例のだべりタイム。
待つこと1時間。定時5分前に(上司に)捕まったうにゃさんと緑HEさんの相方さんも合流♪
いろんな企画が立てられましたよwww

車を走らしたり、集まったりすることだけがオフ会じゃない!
ってことで・・・

FUJIYAMAオフ。黒部ダム見下ろしオフ。バンジーオフ・・・

なんてエキサイティングなんだ(*´д`) ハァハァ

日付が変わった辺りで、テールランプを変えたうにゃ号、ヒゲ、緑HEでパシャリ。

↑まだキズモノになってないお尻です・・・まさかアッーーーされるとは(´;ω;`)

外:緑 内:紫のHE・・・すごく・・・ワルイです・・・/// 
帰る途中パラパラと雨がふってきたので、ワイパー、っと・・・


助手席側の外側が拭けてません、本当に(ry

ってことで、今日”バイク”で東雲行って買ってきました。PIAAのヤツ。
財政難ですがなにか・・・問題がぁ・・・orz 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
~黒い影編~

昨日、昼間に環●でチャリンコ走らせてた時のお話。

♪コエヲカラシテ~~~♪

音楽を聴きながら軽快に走らせる。

後ろから来る影に気づかず・・・

♪フタリヲツナイデタ~~~~♪

     が    っ 

!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

何かが髪に触れた瞬間に反射的に首をひっこめたものの、
とがった何かでえぐられた痛みが後頭部に
数m空走したのち、バッて振り返ってもなにもいない。

気持ちワルッ!

そこそこスピード出てるのに正確な攻撃、人間には難しいはず。
ならば人外か!!!とチャリとめてジッと観察してると

一羽のカラスが飛びまわってた。

幸いコレといって怪我はありませんでした・・・
カラスに何かした覚えがないんですが(汗
近くに卵か雛がいたんでしょうか。

もしくは前世の敵の生まれ変わりが俺とか。
だとしたら、ネオドラマティックw

次は・・・返り討ちにしてやる(#`ω´)
Posted at 2010/06/06 18:52:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年05月23日 イイね!

道志と映画とローカル番組

道志と映画とローカル番組道の駅道志にてランチ。

見た目はそば、中身はうどん!
その名も!!
←クレソンうどん

見た目以外は普通のうどんでした。

ところで、なぜ道志なのか・・・

それは・・・




富士湖めぐりの帰り、
ワルい2台が快走したルートとはどんなものか、そしてアクセルペダルの効果確認!
(埼玉・定峰峠行こうと思ったけどやめた)

はてさて、下道1時間半で、道志道入り口、津久井湖(相模湖の近く)まで到着。

初っ端、ツイスティな部分があり、基本対向2車線、中盤は狭くなる部分があるものの、
なるほど納得、快走できる道でした。
ピンクなC●B◆が早くも無く、遅くもないペースで先導してくれたので、
ストレス エコ運転で平均燃費が上がりましたw
デモドイテクレルトアリガタイナー

出発時 AVE 14.4km/L→14.7km/L

何か一つのことに集中してたので、モヤモヤが少しだけ晴れた気がします。
アクセルペダル効果、ヒールアンドトゥはやりやすくなりましたね。けして上手くは無いけど(汗

□□□映画□□□ 
Summer Wars
キャラ原案→貞元義行(新世紀エヴァンゲリオン)
監督→細田守(2006年 映画 時を掛ける少女)

内容はオフィシャルサイトからでも確認してくださいw

さて、こいつを見た感想は・・・(ネタバレ注意)

FD壊れすぎwww(違

長野の旧家という、ちょっと古くも懐かしいシチュエーションの現実世界に対し、
高度なネットワーク・IT技術が確立された仮想空間”OZ”。
世界中がこの一つのネットワークシステムを利用することに疑問はあるものの、
大きな違和感なく、この世界観を受け入れることができると思います。
まぁ、映画冒頭から”観客”から”参加者”へと誘うような工夫が施されているのですが(^^;

長々と書いても仕方ないので、3行でまとめると、
・色んな要素(ラブコメ・バトル・現実世界⇔仮想空間・etc)があって飽きさせない。
・不覚にも涙が・・・(;∀;)イイハナシダナー
・さすがは貞元さん、敵キャラがエグい。

□□□ローカル番組□□□
TOP画変えたのに気づいてる方も多いでしょう。

天体戦士サンレッドという、ローカルヒーロー(ヒール?)アニメに出てくるゆるーいキャラです。

このアニメの舞台は溝の口という、今、姉が住んでいるところです。

ただ、彼らを甘く見ないでください。

向かって左の茶色いの

其の名はデビルねこ。 猫に見えません。 しかも糖尿もち。 テラオッサンwww

真ん中の白いの。

其の名はうさコッツ。 一番まともです。 なんかね、いちいち可愛いw

最後に、左の緑の。

其の名はPちゃん改。 一番あぶないです。こう見えて、液体金属で不法侵入したり、核兵器搭s

正直、まともなヒーローが5人集まってもPちゃんには敵わないでしょう。


うっとうしい雨のため、気分転換な週末でした♪
Posted at 2010/05/23 22:27:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年05月07日 イイね!

いまさらっ!?①

ネタらしきネタがないっ!!

って事で、GW後半~昨日を振り返ってみようかと。

◆遊戯三昧◆
高校の時の同期2人と、久々の邂逅。

場所は新宿、歌舞伎町。
目指す場所は・・・ダーツ/ビリヤード場。

ダーツなんてまだ片手で数えられるほどしかやったことないッスw、
そしてクリケットなるゲームをやらされる。

ルールは
①20、19、18、17、16、15とブルの7箇所を、各3発当てる(ダブル=2発分、トリプル=3発分)
②-1 7箇所全て3発当てれば、その人の勝ち
②-2 どれか3発当てた後、その部分に当てると※得点
※ 得点は自分が稼いで、高得点者が勝利するルールと
   得点を相手に与え、低得点者が勝利するルールがあります。
③他プレーヤーが同じ箇所を3発当てると、その箇所はクローズ(=当てても得点にならない)
例:A・B・Cでプレーした際
  Aが20をクローズ→次から得点20をGet/B・CにAttack
  Bも20をクローズ→得点20をGet/CのみにAttack
  Cも20をクローズ→全員、得点20を得られなくなる

・・・こんな感じだったと思います。

まぁ、普通にやっても盛り上がらないということで軽くギャンブルw
ビリは飲み物/食べ物を奢るっ!

このゲームは戦略も大事ですが、先行逃げ切りが命です。
賭け事には滅法弱い私ですが、
この日はダーツのネ申が降りてきて、2人をフルボッコ♪
いやぁ、ダーツって楽しいですね(*´∀`)σ →◎

次は、ビリヤード。
これは無駄に自信ありです。
端折って、2人をフルボッコ♪

さらに、Table Tennis。
元卓球部の力、舐めるな・・・よ?

見事フルボッコにされましたwww
カット→ネット
ドライブ→ホームラン

普通のテニスなら・・・普通のテニスならなんとかしてくれる・・・!(´・ω・`)
(全員テニス部仲間)


いい汗かいたところで、次は頭脳戦。
3人共通で一時期盛り上がっていたクイズゲーム、

通称 マジアカ!!! 

ころころVer.Upしてがんばっても徒労におわり、
上級者になると「日本語でおkwwww」
と言いたくなるくらい、分からない=勝てないので
疎遠になっていましたが、3人集まれば高速増殖炉もんじゅが爆発とはよくいったもので
初級クラスでも・・・勝てない(爆)

男3人でボタン連打するゲームもやりつつ、ようやくメインの飲み屋へ。
九州料理を出す店で鉄板一面の餃子や、宮崎の豚肉を使った鍋、そして九州といえば芋焼酎w
【写真撮り忘れた・・・】
酒も料理も進めば会話も弾み、会社の事やら当時の部活の事、ボーイズトーク(?)に花が咲いてました。

満足したところで帰ろうとした所、パチンコやると言い出すAとまだやったことないB。
B、やっちゃいなYo!と後押しして着いて行く。

・・・2人とも時間とお金を浪費して店を後に。

時間帯もアレな時間なので客引きが多いことX2・・・

客引きA「お兄さん、キャバクラ、【検閲されました】どうすか~?」
客引きB「お兄さん、キャバクラ、【検閲されました】、自衛隊パブどうすか~?」

自衛隊パブ・・・だと・・・!?

=妄想=
・客に着くときは匍匐前進
・料理は携行食と海軍カレーがおすすめ
・サバイバルナイフでフルーツを剥いてくれる
・飲み物は必ずイッキ
・注文を受けたらサー、イエッサー!と大声で
・スニーキング用ダンボール完備
・カラオケは軍歌のみ

そういう所に行く気もなく、カオスな妄想だけ楽しんで帰宅しましたとさ。

◆準備中◆
姉に第一子が生まれることに。
え、今月末?まだ動き回っていいの?
という疑問はさておき。

俺、おじちゃんかよっ!!!!

という叫びもさておき。

神奈川某所のアカチャンホンポとべビザラスをハシゴ。
レカロなチャイルドシートや、5点ベルトチャイルドシート、
ベビーカーカスタムグッズ(ホイールとか売ってたw)
ベビーグッズにもさまざまな物があることに驚きました。

日々大きくなる赤ちゃんと、段々と使えなくなる服、物・・・
すごく・・・お金がかかります・・・orz
ある程度子供が大きくなるまでは、車になんて投資できないですね(汗

子供を育てつつも、チョコチョコと自分のやりたい事でガス抜きができる
そういう風にワタシハナリタイ・・・稼がなきゃ

後編?に続く・・・?
Posted at 2010/05/07 23:20:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年04月27日 イイね!

ビ キ ッ

匠の日から帰って、地元の友人とストレス解消?してきました。
メンツは友人S(軽度のNE●T)、友人Sの妹(以後妹)、友人B(マッサージ師)です。



向かった先は、ラウンド■ン。

下手なくせにボウリングが好きなんですよ、私(;´д`)

前にも書いたような気もしますが、投げ方が変です。
親、薬、子指で投げます。おかげでフックします。
※だから下手なんだという苦情は受け付けませんw

=ボウリング場=
ラウンド■ンって、やたらWAXぬるぬるじゃない?

◆まっさーじ◆
妹「仕事だったからつかれたー(肩を)揉んで?」
B「俺のゴッドフィンガーは高いぜ?」 ワキワキ

妹「あ・・・ん・・・いたっ・・・でも、気持ちぃ・・・ぁんっ
B「軽く揉むより、グッと数秒、指圧した方がいいよ」

まともなBと、なんか変な妹。
妹よ、頼むからボーリング場で喘がないでくれ。

◆左端残りで、曲がりすぎてガーター◆
妹「性格も【ズッキューン】も曲がってるからwww」
俺「【ズッキューン】知らないくせにw」
※【ズッキューン】は想像にお任せします。

◆Aがターキー◆
妹「お兄ちゃんやばい!ネ申!ネシン!ねしん!」
一同「ね・し・ん! NE・SI・N☆」
なんだこのノリ。

そんなこんなで5ゲーム投げ続けました。
途中、飲んでもいないのに気ぐるみ着たり↓

↑やたらキマった感じのポーズな俺w
この後、バランスを崩してコケたのは言うまでもない・・・

5ゲーム目になると、疲れたから左腕で投げたり。
昨日の俺は、若かった・・・(自爆

AVEは・・・リゼルさんがいるからなぁ~
あまり公表したくないwww
110~140点を出し続けた、ということだけ・・・
下手なのはワカッテマス<●><●>

さてさて、日曜のヒゲ号、完全オフかと思いきや、

ぶっ飛ばしましたwww
昼間あれだけ刺激を受けちゃうとね~(汗

帰り道、工事でツイスティなS字コーナーがあるのです。
シグナルダッシュ→ブラインドで登りな左コーナー→下りの右コーナー
→信号&ブラインド左コーナーなんですが、シンゴー信号につかまり、
盛り上がりきらぬままココは終了。

次は傾斜15%くらいの一直線の坂。2速レブ寸前まで引っ張って、惰性で登りきる。

このときの妹といえば
ハ゜∀゜)あっはははははひゃひゃひゃひゃひゃひゃwww
     ベントレーとは違うねー☆楽しいっ♪

・・・ベントレー・・・だと・・・?

ははっ、この●●●めっ!
お兄さんはそんな子に育てた(ry

このときの友人Sはというと
( д )アばばばばばばっばばばばばばっばばb
・・・壊れてましたw

日付をまたいで遊んだの、久しぶりっ♪

月曜は若干の睡眠不足でフラフラ。
今日はビキビキッっと強烈な筋肉痛で死んでましたww
具体的に言うと
広背筋、上腕二頭筋、腕とう骨筋、とう側手根屈筋、外腹斜筋、大殿筋、大腿二頭筋あたりが
ビキビキ逝ってます orz

もう若くないなぁ。。。(´・ω・`)
Posted at 2010/04/27 22:16:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス Cartis マジカルサスペンションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/car/2805348/6454114/note.aspx
何シテル?   07/11 17:14
スズ菌キャリアのページに迷いつくなんて… これでアナタもスズ菌感染者♪ ウボァ ZC31S 1型 Limited乗りです。 パッと見ノーマル、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] RRP(R’s)ミッションシフトマウントブッシュⅡ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:44
nexus 7 or kindle fire HD or iPad mini ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 10:05:53
コクピット和光 
カテゴリ:お世話になってるショップ・メーカー
2010/10/15 18:07:39
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2016/02/07納車。 人生初の外車です。 家の車として買い物から旅行までを想定して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新生活を迎えるにあたり、諸事情あり乗り換えしてました。
日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ13年以上お世話になりました。 引越しに使ったり、事故起こしたり、ゴリッとこす ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー。 新車(コンプリート)で購入。 小傷が気になる今日この頃(´・ω・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation