• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろー@銀叉のブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

ざ・てれびじょ~ん♪

ざ・てれびじょ~ん♪先週の土曜に買ってやっと届いたテレビ兼モニターですw
やはり8畳間にはデカイwww

PC映像の微調整が上手くできず、若干間延びしてます(汗

オーディオ兼DVDプレーヤーの配線引きなおさなきゃ・・・

何でちょっと前のON●YOのケーブルはむき出し銅線なんだー!
Posted at 2010/02/02 21:05:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年01月23日 イイね!

JIROOGLE MAP

JIROOGLE MAPGOOGLE EARTHを別ウィンドウで開きつつ見る
今日のチャリ旅行(?)フォトギャラリーを作ろうかと思ったんですが
いかがでしょう? 需要が無かったらやりませんw

ご飯とか休憩とか写真撮影を除いて約3時間半!

移動距離おおよそ45km!!

の旅(?)でした!

※東京に来たことの無い方、都心に興味の無い方はごめんなさいm(_ _;)m
今回の日記はローカル話です・・・

運動不足とチャリのメンテ不足がたたってますorz
高校時代は余裕でチャリでアキバにいけたのに・・・
あ、アキバを目指した理由は、無論メイド・・・でなく、パシられつつ一斉価格調査です。

ルートは様々なんですが、高校のときに覚えたルートで行ってきました。

裏道も多いんで、JRの近い駅名で逝きますw

渋谷~原宿~(ワープ)~信濃町~四谷~市ヶ谷~(Short Cut)~御茶ノ水~秋葉原
家からだと実走行20kmくらい。40分の最速記録は破れず。50分弱で到着です。
ここら辺になると、電車でも車でも同じくらいです。

パシリも用事も済ませ、石●とかオノ■ンなどぶらつくいて、
国内メーカーの底値は32型で6万弱くらい。ネットでも大体同じくらいかな?

=特記事項=肌の黒い、不細工な冥土には吐き気さえ催したッスwwwwwwww
せめてブサイクでもいいから肌の色は白っぽくあってくれwwwwwwwworz

秋葉原~大井町(京浜東北線で一本)

デカイYAMADAがあるので、YAMADAユーザーな私はちょっと遠回りをして走り出す。
銀座、汐留、浜松町なども有名ですが、途中から箱根駅伝でも有名な国道1号でずーっと南下。
もう既にMOMOがパンパン、しかも信号が多くでスローダウンですorz
最後に上り坂が待ち受けているんですが、ギアをかなり軽めにして
MOMOが攣るかどうかの瀬戸際を楽しんでましたw
(ランナーズハイ的な状況)

この区間は大体10km~15kmくらいでしょうか
休みを入れて大体40分ほどで到着。
圧倒的に電車や車のほうが速い・・・ショートカットとかないし(;´Д`)

旧モデルのアウトレット品で32型が5万台か・・・悪くないな。
でも画像がちょっと。。。そしてダサすぎる(爆

朝9時に家をでて、気づけばお昼を少し回ってるので適当な店を探す。

・・・おっ?こんなところにラーメン屋が!

「幸龍」 たぶん読み方はコウリュウ=光龍さんってことで(?)入る事に。
・・・とんこつしょうゆ頼んだのに、見た目はとんこつしょうゆなのにやたらカツオの味が・・・???
うまいんだけど、商品名とマッチしてないぞ~と言いたかった。

大井町から地元までは寄り道を含めても8kmくらい。
まったり流しながら(むしろ足に力が入らないので)30分かけて帰宅~

結局、TVは川崎で買いました♪
Posted at 2010/01/23 22:54:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年01月21日 イイね!

続報 My note pc

15ピンのコネクタ買ってきて、PCと居間のテレビ(唯一差込口があった)に繫いだら・・・・・



・・・・・・



















った!!!!!!!!!!!!



これで勝つる!!!!!!!!!!!

とはいえ、いつも居間でPCできるわけもないので

結局TV(モニター)が必要(´・ω・`)

おいおいおい・・・
予算組んでいるとはいえ、カーボンボン代とTV代のツープラトンはきついものが(汗)

※部屋のTVは前から映りませんので、TVも今年中に買う予定でした。

背に腹は変えられないというか、遅かれ早かれ買うものだったので、土曜に逝ってきますw

久々にアキバでもみてこようかな~
Posted at 2010/01/21 22:46:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年01月19日 イイね!

my note PC

ぶっ壊れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こwれwはw俺wもw壊wれwるwしwかwなwうぃっしゅ★wwwwwwwwwww 



 ( ・ω・)   草刈り♪
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwww

ハード面は大丈夫だけど画面がほぼ見えない。

うっすらと映るけど、操作できないっす。

グラフィックボードがイカレたんですかね?

ググってみてダメだったら買い替えかなぁ。

地デジもみられるPC!

詳しい人、ITな人(神奈川、横浜のほうに住んでる方とかくわしそうだなー)

教えてください!

対処方法と、良さそうなPCについて!!!


ってことで


     (・ω・)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
      i_ノ┘

       ∧_∧
    ⊂(´・ω・`)
     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J


   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
Posted at 2010/01/19 21:35:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年01月18日 イイね!

鎌倉旅行記(今回は本当)

鎌倉旅行記(今回は本当)
大仏には、バーニアが着いていた!!
※うそですd(´∀`)b




こんばんわ。16日土曜に、本当に鎌倉行ってきたので、その一部内容と

ちょっと(?)面白い(??)ことがあったので、この日記にお付き合いください。

鎌倉に、大学の同期の友達の初詣に付き合ってきました。
まだ髪を切る前ですが、それでも寒かった日でした。

~合流~
友人は埼玉から遠路はるばる鎌倉まで移動する訳ですが、
○南新■ラインで一本なんですねwww
自分は私鉄で横浜まで。そこで合流する手筈でした。

じ「横須賀線直通のでいいんだよね?」
男1「えっ」
じ「えっ」
男1「とりあえず○南新■ライン乗れし」
じ「ホームが東海道線と横須賀線、二つあるからわからんし」
・・・なんとか合流できました。

女1は、電車で自分に似た人を見たらしい。ドッペルゲンガー?!
見てみたいけど、見たら死ぬらしい(汗

~赤ちゃん?幼児?~
女2は、バツ1子連れなんですが、娘さんが可愛くて(*´∀`)
じろーにーたんと言われた(ママに言わされた)ら、胸がキュンってなりましたw
休憩中にアイスとケーキ食べて、やたらハイテンションになって、結局爆睡するあたり、
無邪気なこの年頃が一番可愛いですね。

~鎌倉 初詣(?)~
有名な鶴岡八幡へ向かう。オートサロン(金曜)以上の人ごみ。
渋谷のスクランブルの方がまだ歩きやすいねw
車は超渋滞。車で来なくて正解w

んで、やってきました鶴岡八幡。
ここに来た背景は、男1が律儀にも去年ここで買ったお札を返納する為・・・
ベビーカーを脇において、がんばって幼児が階段を登る。超可愛い(*´∀`*)
お参りを済ませ、恒例?のおみくじタイム!

・・・吉! 悪いことは殆ど書いてないけど、財布の中に大吉入ってるからナァw
待ち人は、明朗にしていれば来る?明朗ってなんじゃぁ~~!?

~Dai Butsu~
中学校以来かな?そのときはチャリンコでここまできましたw
バーニア(空飛ぶ為の装置と思ってください)は、大仏の中の換気口のようなものですw
ご存知の人も多いと思いますが、大仏の中にも入れるんですよ♪

~晩御飯@横浜~
藤沢で女2とは別れ、横浜まで出ることに。 
何件かケータイで検索した後、「豚ちんかん」という韓国料理居酒屋へ・・・
ここから「歩く無料ナビ」と呼ばれるようになったのは、また別のお話。。。

~豚ちんかん~
辛い、うまい、トッポキ。紫蘇のような謎の葉っぱに悶絶。
鍋の〆のラーメンが乾麺1個なのには、全俺がガッカリした(´Д`)

~食事中の会話~
じ「遅くなったら車で送ってやるよ!」
男1「そういや、じろーの車乗ったこと無いな」
じ「だって車出すとき、男1も必ず出すじゃんw」
女1「え~前から変わったの?乗ってみたい~」
じ「んー少し変わったよ」
男2「決まりだな。頼んだ、じろーさん」

・・・orz

キミ達終電あるじゃん!



~セルシオ、ぬっ●す~
環七を気持ちよく走ってたら、200m先くらいに対向車線から右折してくるセルシオが。
「さっさと行けよ~?」と直進するじろー号。

スー・・・ピタッ


えっ?



セルシオが半端なところで止まった。

スピードは60km強

3車線全て邪魔する形。

残り約50m

このままだと

今は下り坂

リア側面に突っ込む

きゃぁぁあああああああああああ

早く動けって

悲鳴が上がる

掴まれる腕

フルブレーキ

!!!!!!!!!!!!!!!・・・・・




・・・回避、成功。
ほんの少しだけ、対向車線にはみ出した。
中央分離帯にある横断歩道の縁石と
セルシオのケツの間をなんとか通せた形・・・
一歩間違えば・・・(((;´Д`)))

後方でクラクションの嵐が、セルシオに向けられたのは言うまでも無い。

※あえて、やばい瞬間の描写の順序や視点をバラバラにしてます※

いやぁ、最後の部分が書きたかったんですw
ドラテクライブやサーキットとか走ってて本当に良かったと思いました。
夜は特に”かもしれない”運転が大事ですヨ♪
Posted at 2010/01/18 22:42:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス Cartis マジカルサスペンションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/car/2805348/6454114/note.aspx
何シテル?   07/11 17:14
スズ菌キャリアのページに迷いつくなんて… これでアナタもスズ菌感染者♪ ウボァ ZC31S 1型 Limited乗りです。 パッと見ノーマル、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] RRP(R’s)ミッションシフトマウントブッシュⅡ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:44
nexus 7 or kindle fire HD or iPad mini ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 10:05:53
コクピット和光 
カテゴリ:お世話になってるショップ・メーカー
2010/10/15 18:07:39
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2016/02/07納車。 人生初の外車です。 家の車として買い物から旅行までを想定して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新生活を迎えるにあたり、諸事情あり乗り換えしてました。
日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ13年以上お世話になりました。 引越しに使ったり、事故起こしたり、ゴリッとこす ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー。 新車(コンプリート)で購入。 小傷が気になる今日この頃(´・ω・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation