• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろー@銀叉のブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

鎌倉旅行記

鎌倉旅行記




この ブログは 表示できません


こんばんわ。
なんか変になっちゃったんで、このまま書きます。PCの方ゴメンナサイ。

今日ばっさり髪切ったら、具合悪いです。寒い(((;´Д`)))


一昨日はオートサロン、昨日は鎌倉→宅送で埼玉へ。
まさにニシエヒガシエ 大分グロッキーです。

よーし、オートサロンの日記書くかぁ~~~~~~

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

オートサロン インプレッション

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■TM SQUARE(REVSPEEDブース)
晴れて黒31さんがオートサロン ダンパーキット購入者一号となり
青zcさんがミノルさんにサイン書いてもらい、
自分もハイパコスプリングについて聞いて、
着けられればこの場で購入を考えていたんですが、
いまいち明確な回答がモンスターから帰ってこない。

直巻スプリング、過去のメールでは着けられる、電話で問い合わせたら着けられない。
一体どっちなんだと。(#゜Д゜)
あんまり商売っ気を出しすぎてると、二度と使わねぇぞこのやr・・・

ふぅ。いけないいけない。黒だけに暗黒なじろーが出そうだったw

その他、ZファイターのZ33バーニス、TOPFUELターボスイスポ SAB神戸 RX-7(多分)など、
REV SPEEDをご覧の方々には親しみのある車がずらり。
一番落ち着けるブースでしたw

■痛い車ブース

すみません、キャラはわかりません。
が、可愛いと思えるものは可愛い!と言えます。
ただ、どんなに可愛いくても、ボディに描くのって
すごく勇気がいる行為だと思うんで、ある意味尊敬です。

■TOYOTA ブース
メーカー系で一番ビビッときた!
MR-S、IQ、プリウス、あとなんだっけ・・・?
をレーシングモディファイしたヤツ、マジでかっこよかった(*´∀`)

■トライフォースブース
ピロアッパーが予算内だったので、すごく迷った。
でも取り付けするのに長野か、お世話になっているスズキアリーナ宏有皆野まで行く必要が・・・
ならば、あそこ行ったほうがオマケもついていて良いじゃん!
ってことで、


「スイフトどうでしょう」
(水曜どうでしょうのインスパイアロゴ)


を購入www

洗車したんだから今日つければよかった(汗
ハッ(゜Д゜)!それも風邪の一因か!


■Dunlopブース
ブースに近づいたら、ベントレーのレースカー・・・ではなく
スイフト☆王子と大井さんのトークショー!
ついて間もなく終わったけど、いいもの見れたw
Z1☆Spec履いてみたいなぁ・・・

■おにゃのこ(コンパニオン)
黒31さんにもツッコまれましたけど、一応弁解しておきます。
普通に女性が好きですが、モデル of モデルって感じの方が苦手なだけですw
見た目だけで言えば、押切もえさんとか山田優さんとか、苦手です(汗
なので、自分がいいナァって思ったコンパニオンの方々はパシャったりしてましたヨ(^ω^;)

■ワルパーツへの誘惑
LEDやカーボン調シートをご覧になってる青zcさんについていくので
自然とワルパーツが集まる場所に誘導されて・・・
( ゜∀゜)。彡゜イカリング!イカリング!

■なん・・・だと・・・?
・TOYOTA 2000GT
かと思いきや、NAロードスターをベースに外装をマルッと2000GTに。

・ハコスカ GT-R
かと思いきや、ステージアをベースに顔を整形。
こんなチューンもあるんだなぁ・・・

他にも色々あったような気がするけど、

要は

楽しかったねぇ~~~~~♪
楽しかったよぉ~~~~~♪


ということですw

西のカスタムカーの祭典”オートメッセ”が来月にあるそうなので
中部~関西~四国の方は行かれてはいかがでしょうか?

リッチ編集でなんか変になってしまった。。。
PCの方、気づくと思いますが、わざとじゃないんです(涙
あらためて、ゴメンナサイ・・・

Posted at 2010/01/17 22:15:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年01月11日 イイね!

土日総集編

土日総集編こんばんわ。

前回のブログでリクエストが無かったものは、さらっと流しますw
昨日の日記はほぼ時系列になっていますので、
順に書いていきたいと思います。

=土曜日=
■オートサロンチケット ゲットだぜ!
矢東タイヤ 板橋店様で、オートサロンのチケットを配布していたのを
お友達の光龍さんから情報提供頂き、朝10時に到着。(開店は9時)
チケットを頂いて、ちょっとホイールとタイヤの話を聞いてからと埼玉に向かう。


■阿見アウトレット ショッピング(道中の街乗りテクメインで)
友達、もとい”元”相方(以後、”元”)が運転したいというので、しぶしぶ運転させる。
走らせ方があまりに違うので、箇条書きでちょっと書いてみる。
じろー:ルールは基本的に遵守・シフトアップ/ダウンの「カックン」を極力なくす。
⇒つまらないけど、スムーズな運転を心がけています。
”元”:前がいなけりゃ全開上等。常に1速低いギアチョイス。パーシャル?なにそれ?食えんの?
⇒エキサイティングですが、K察にはメシウマ。同乗者には優しくないッス。
あ、MTの皆様は、60km/h巡航時、5速?4速?どちらでしょう?


■筑波アタック
阿見からの帰り、ガソリン満タンとの交換条件で、筑波山に行って来ました。
サーキットアタックだと思ってた方、申し訳ないですm(_ _;)m
土浦北ICで降り、パープルラインってとこから登ります。

_凸_凸_凸_________凸_凸_凸_
↑路面がこんな感じでスピード出させないようになってます。
足回り柔らかめにしといてよかった・・・

パープルラインがおわり、”元”とその友人達がタイムを競う区間へ。
筑波山のコース(○○ライン)の中でも、初心者向けというだけあって、
走りやすいです。(対向2車線、ほぼ中~高速コーナー)
スイスポだと3速キープでOK。コーナー数は大小あわせて30無いくらい?
上り下りが混合されているので、アクセル/ブレーキワークがキモでした。
まだまだ早い時間帯でしたが、車通りも少なく、いい峠だと思います。
※時間帯が遅くなると、車格が上のヤツら(インプ、エボ等)がでるので、気持ちよく走れるかは・・・(汗

■お☆泊☆ま☆り(18禁の展開はありませんw)
地元の坦々麺が食べたいと抜かしやがるので、家着くの遅くなるし泊まってけということで・・・
寝る準備を整え、お互いベッドと布団に入り、寝ようとしたとき。

”元”「ん・・・手。」
 じ 「へいへい・・・ゴソゴソ ・・・ほい」
(60cmくらい床とベッドに差があるのでうつ伏せになって腕をだす)

ぎゅっ
にぎにぎ
。。。すぅすぅ

暖かさ感じる手
手に寝息さえ感じる距離
僕は(続きを読みたい方はこれまでの相方さん/奥さんとのラヴストーリーをさらしてください【嘘】

※続きはありません。あっても書きませんw

=日曜日=
■□□□□ヴァージンを卒業させる(18禁の展開はありませんってww)
 なんだかんだで眠れぬ夜を過ごしたわけですが、土曜の時点で□□□□ヤりたい!と抜かすので、
 しぶしぶ付き合うことに。お金かかるから、あまり好きではないんだけど・・・
 できる場所も限られているので、近場に移動する。
 ん~・・・お気に召すモノがないので、更に移動。場所は自●が丘。ここは相性が良くないんだよなァ。。。
 数件まわって、お気に召すモノがあったので、その中でもよさそうな物を勧める。
 
 CR「哲也~雀聖と呼ばれた男~」
 
 そうです、パチンコヴァージンを卒業させましたw
 1円パチンコを勧めたんですが、哲也は4円パチンコonlyだったんで。

 これは・・・玄人(バイニン)好み・・・!回らない・・・!圧倒的に・・・!回らない・・・!
 釘・・・!素人目でも分かる・・・!これは・・・チャッカーに入らない・・・!
 やられた・・・!2千円で20回転弱じゃあ、あまりにも厳しい・・・!
 朝一・・・一番台・・・運・・・運さえあれば・・・!
 ざわ・・・   ざわ・・・   (アカギじゃん!というツッコみは無しで・・・)
 
 2千円、さよならぁ~( ;ω;)ノシ
注:パチンコは、友達に誘われない限りやりません。ワルじゃないですよ!

■走る博物館?超レア車に乗る。
”元”の家のある埼玉まで戻り、”元”の現愛車ですw

通称 テントウムシ 「スバル 360 スーパーデラックス」!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB360



RR・2スト!ガチで車内がガソリンくさい!
だってタンクが車内後方だもんね・・・一応仕切られているとはいえ、
旧車 of 旧車、推して知るべし。です。

ただ走る分には、特に問題ないけど、
・シートベルト無い ・ラジオはAMのみ
・エンジン音と排気ガスがヤバイ
・足を伸ばしたら・・・フロントフェイス裏面でした・・・
・エアコン?なにそれ?走るの?
・60km/hはなんとか出る様子
・2速ギア入れるとき、鳴りが・・・
・なんか今はカート用のタイヤらしい。

久喜というところまで行き、ヤ●ダに預けていたスピーカーを回収し、再び戻る。

帰りに、ガソリン臭と寒さとの兼ね合いで、窓を開ける時間が少なかった為か、
気分が悪くなり、すさまじい頭痛と戦いながら帰るハメに・・・

■地元グルメ
・たんや-TANN YA- 
坦々麺部門 全俺史上No.1、殿堂入り確定なんじゃないか、と呼べるラーメン屋。
期間限定メニュや、ご飯ものも豊富。坦々スープと白飯の相性は異常。
スープだけでご飯3杯はイケるw 海老の風味が隠し味?とてもクリーミィです♪
辛みなし(ほんの少しだけ辛い)~激辛まで、5段階で選べます。
おすすめは普通~ちょい辛。 なお、普通のしょうゆ・塩ラーメンもあり。
ランチは食後に杏仁豆腐(杏仁風味ミルクブリン?)がついてくる。
口の中を癒してくれます。アマウマですw
http://shibuya.cool.ne.jp/oookayama/men/tanya.html
↑紹介ページです

・キングコング(ハンバーグ・ステーキショップ)
土曜の夜、坦々麺が食べられなかったので、地元でも一度行ってみたかったこの店へ。
場所が若干悪いようで、両親も昨日夕飯時に食べに行ってもガラガラだったとか。
(メインストリート・裏通りをつなぐ路地の地下にあります)
今回頼んだのは、ハンバーグ&ポークグリルプレート(¥1050) ハンバーグのソースは4種類から選べます。
ハンバーグ、グリルともに肉の味が濃厚で、ソースとの相性もよく、大変美味でした。
同じくらい、付け合せのポテトが旨くて(*^∀^*)
メークインみたいな細長いのをマルッと蒸して、半分に切って、
最後にバターと胡椒をふってから熱々の鉄板に乗せ、焦げ目が着いて・・・♪
でんぷん質が少ないのか、フワッと口の中で甘さが広がって溶けていくような、不思議なポテトでした。
http://okochamalunch.jugem.jp/?eid=166
↑紹介ページです

私の地元に用がある人なんていないでしょうけどね(汗

金曜暇な人・・・いないですよねw二枚チケットがあっても・・・(汗
日曜暇な人・・・何事も無ければ静岡に行ってますw
Posted at 2010/01/11 21:29:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年01月06日 イイね!

仕事初め~

頭が回んないよぉ~~~~~(XωX)

やはり休みボケで始まった初日です。こんばんわ。

休み入る前にメモ残しておいて正解だった!
いやマジで!何もなければ、何すればいいのかさえ危うかった(^q^)

効率化をねらい、弊社も再編(民事再生法じゃないよ!)し、晴れて新Teamに移籍。
といっても、基本的に業務は変わってないんだけど(汗
端的に、且つ誰にも影響がない程度に言えば、メインは対海外メーカ営業!\(^o^)/オレオワタ

簡単な英会話ならまだしも、ビジネス英語・・・だと・・・?
まぁ、ENGLISHぺラペーラな上司がいらっしゃるので、
下っ端の私は、ひたすらに下っ端業務に励みますです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さて、つまらないお仕事の話はさておき、車のお話。
今まではチューンの布石を敷いてきましたが、今日は攻めてきたんよ( ・ω・)=つ≡つ
                                       
なにを攻めてきたんだって?

一つ目は、足回り。オーバーホールやらスプリングやら、モンスターで相談する手筈を整えたんよ♪
これについては、まぁ車検までにできればいいかナァ、というスタンスですが(汗

二つ目は、カーボンボンネット
多分、今月中に導入します。オフに間に合えっ・・・!

三つ目は、スロコン(BLITZ)。危うくポチッとするとこでしたw 気分と今月の使用分とお給料次第で導入可否が決まります。
遅くても春までには!?

この日記、ケータイからは見ちゃダメですwww
Posted at 2010/01/06 22:30:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年12月31日 イイね!

良いお年を!!!!!

今日は朝から背骨の調子が悪い。。。
こんな表現自体、初めてですがw

昨日バイクをしまうときに、痛めたかな(汗

というのも、ご存知の通り、ウチの駐車場は狭いので、あまり乗らなくなったSVは

チャリ置き場で方向転換して、出やすいように駐車してます。
イメージは下記のかんじで


道 スイスポ   フリード  チャリ  ↑② ←⑤バイク置き場
路  ①→→→→→→→→→→→→↑③ ←④
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄壁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

※実際はチャリとバイク置き場に間隔はありません。
→・・・バイクの向き
①車の脇を通り抜ける
②目一杯左に切って、反対側の壁まで突っ込む
テールを持ち上げてずらす&前後に切り返す を繰り返す
④道路に向いたら、フリードの横まで前進し、バックで⑤へ
⑤カバーかけて終わり

③でヤッたみたいです(;´Д`)
160kgを丸々持ち上げてる訳じゃないんですが、
それでも4~50Kgあるのかなぁ・・・

ちょっとした動作でズキュゥゥゥゥウウン!とした痛みが走り、息が止まり、目が見開きます。

背骨が「はまってない」ような感じなので
ストレッチで背骨をバキボキ鳴らせば治りそうだけど
そもそもストレッチの体勢を取れない(爆

暖めて、ストレッチして、温シップ貼って新年を迎えたいと思います(涙
元旦は初日の出を拝みに、今回は少し西を目指してみます♪

最後に、みん友になっていただいた皆様、本年は大変お世話になりました!
皆様の、益々の発展と(省略
来年もよろしくお願いいたします!

ー全俺が気になった
ー2010年、一発目のイジリとは
ー全貌が今 明らかに

 2 0 1 0 / 1 月 下 旬 公 開 予 定 !

※引っ張ってますが、イジリ内容は過去に挙げたものの一つですので
  過度な期待はしないでください。

今年も残り7時間位ですが、皆様、良いお年をお迎えください♪
Posted at 2009/12/31 17:07:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年12月30日 イイね!

Oh!掃除~

部屋の掃除は終えたので、家の大掃除の手伝いしました。(今更?!)

と、その前に、最近動かしてあげてなかったSVを洗車~

チョーク引っ張って

イグニッッション!!!!

キキッ!ブロロロロ~ プスッ・・・
キキッ!ブロロロロロ~ プスッ・・・
キ~キッキキキキッ・・・ まずい・・・超不機嫌・・・(汗

ブロロロロロロロロ~ロ ロ・・ (止まるなっ!)・・ロ ロ ロ ロロロロロロロ!!!!

やっとの思いで目覚めたSVでしたw

車で前から引っ張られるような加速に慣れてきた体には
後ろから押される加速が久々だと怖い~(((;´Д`)))

さて、家の大掃除ですが、キッチンと、今は亡き祖母の部屋を掃除してました。
故人のものを勝手に捨てるというのも気が引けますが、
アルバムと、遺品の中でも身につけてたもの以外はほぼ捨てました。
一家揃って、捨てるスイッチが入りにくいので、一苦労ですw

キッチンは、数年?変えてないビニールのテーブルクロスを交換。
正直引きます・・・あんなにも裏側がベタベタで汚いとは・・・
新クロスも少し大きいので、カットを施しセット完了。
キッチン戸棚を整理してたら、懐かしい写真を発掘w

小学生時代の自分の写真と、受験表(爆

今3人しかいない家にしては、物があふれすぎてる家なんです・・・
造園業してた祖父の遺品(スコップとか)まだ眠ってますしね~(汗
まぁ、少しすっきりして新年は迎えられそうです(;^ω^)

さて、来年一番目のイジリは何になるんでしょうね~(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/12/30 17:20:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス Cartis マジカルサスペンションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/car/2805348/6454114/note.aspx
何シテル?   07/11 17:14
スズ菌キャリアのページに迷いつくなんて… これでアナタもスズ菌感染者♪ ウボァ ZC31S 1型 Limited乗りです。 パッと見ノーマル、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] RRP(R’s)ミッションシフトマウントブッシュⅡ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:44
nexus 7 or kindle fire HD or iPad mini ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 10:05:53
コクピット和光 
カテゴリ:お世話になってるショップ・メーカー
2010/10/15 18:07:39
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2016/02/07納車。 人生初の外車です。 家の車として買い物から旅行までを想定して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新生活を迎えるにあたり、諸事情あり乗り換えしてました。
日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ13年以上お世話になりました。 引越しに使ったり、事故起こしたり、ゴリッとこす ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー。 新車(コンプリート)で購入。 小傷が気になる今日この頃(´・ω・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation