• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろー@銀叉のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

【PC推奨!】GW特番!紀伊半島ツアッー☆ 最終日

3日目
2日目とうって変わって、なんとも爽やかな初夏の陽気・・・
まさかこれが事件に繋がるとは、誰が思ったであろうか。。。

↑宿からの眺め

そういえば、車を撮っていなかったのでパシャリ【◎】д`)ハァハァ
  

 
まず向かったのは、”紀州梅干館”
「みなべ」と「たなべ」を見間違えて軽く迷ったw
ここで梅干のお土産を買う。試食・試飲もできます。

 試食の結果、甘酸っぱい”黒みつ”、酸っぱ旨い”梅かつお”をチョイス。
南高梅使用なので、一粒がデカイwww

気持ちがいい緩やかな山間の道を端折って”熊野本宮大社”へ。
河原の臨時駐車場に止め、まず目に飛び込むのは・・・

バカデカい鳥居www
1889年、熊野川(車を止めた河原)の氾濫で元々はここにあった神社が流失。
どーせなら、日本一の鳥居つくろうぜ!という俗な事はないと信じたい。

正面下から↓
 
ヤタガラスの紋が中央に堂々と鎮座してます。
 
これ、中心で真っ二つにしたら、あれ・・・?
        ∧_∧ 
        ( ´Д`)     トンファーふんどし! 
       __〃`ヽ 〈_ 
   γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ 
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ 
  /    ノ^ 、___¥__人  | 
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  ) 
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  / 
  ヽ_  \ )ゝ,∩∩ア〃 / 
    ヽ、___ ヽ.⊂| || |⊃〈  ソ、 
      〈J .〉、,| || | |ヽ-´ 
      /""  ,| || | |             ドゴォォォ _  / 
      レ   ::| || | リ                ∧ ∧―= ̄ `ヽ, 
      /   ,ノ∪∪ |             ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_ 
      | ,,  ソ  ヽ  )                   (/ , ´ 
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ                  / / / \ 
     y `レl   〈´  リ                 / / ,' 
     /   ノ   |   |               /  /|  | 
     l  /    l;;  |               !、_/ /   〉 
     〉 〈      〉  |                   |_/ 
    /  ::|    (_ヽ \、 
   (。mnノ      `ヽnm 

魂は磨けば光る!!剋目せよっ!
  
 
 


参道入り口。暑い日ざしと対照的な、涼しげで爽やかな境内。


ちょっとアピール強めですね(^^;
門の向こうは聖域。撮影はご法度です!


主神はスサノオノミコト。先ほどの大鳥居の樫の木に降臨したとか。
だもんで、木の神がいる→木の国→紀の国→紀州になったとか。

↑境内には一対のヤタガラスの石碑が。
 
昼は近くにあった和歌山ラーメン屋。

まっ●棒のようなとんこつベースではなく、醤油ベースであっさり。
沈んでいて見えませんが、カリカリ梅ではなく、普通の梅干がいいアクセントに。 


高野山への道中、あれこれ撮りましたが、面倒なので↓

こんな道が数十km続いていると思ってくださいw 


”高野山金剛峰寺”
高野山に上ってる途中の風景↓



↑なんか白黒の豆腐店の車とか、いかついFDとかが
ギャァァアアアアアア!!
ゴァフッ!パァン!ドッギュゥァアアアア!
と夜な夜な上ったり降りたりしてそうな道ですね。 

べ、別に前走ってたプリウスがあまりにも【ピー】だったから
間隔あけただけだからねっ///
 
そんなこんなで、旅の最終目的地、金剛峰寺へ到着。
さすが山の上、ひんやりしてるので上着・・・

 ・・・あれ、上着どこ行った・・・?
なんで上着を置いてこれるんだ!?
どこで落としたんだぁぁぁぁぁああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・
ぁぁぁぁ・・・
(後日、なぜか伊勢神宮から上着預かっていると電話があった・・・なんで?)
 
・・・なんでしょうね。敷地に入った瞬間からものっそい肩が重いんですが。
色々、面白いものもあったんですが、写真を撮る気にならず。
駐車場からパシャッただけ・・・【◎】д`ii)∀ ) 
 


ぐるっと回った頃には気分も良くなってきたんですが、
なにか、写真を撮ろうという気だけはおきませんでしたね・・・

 
ここからおおよそ10時間掛け、この旅の幕は下りました!
総走行距離1580km!
流石に疲れが中々抜けませんwww

=あとがき=
 
以前、北陸・能登半島にもバイクで行ったことありますが、
能登半島は”海”、紀伊半島は”山”という印象が残りました。
紀伊半島は、縁がない限り行かない土地だと思い立ったからこその今回の旅行。

梅干、みかん、田舎。

これら先入観は間違っていませんでしたが、それは紀伊の一面でしかありません。
荘厳な寺社仏閣。壮大な自然。その恩恵…温泉の豊富さ。
都が京都・奈良にあった時代より前の歴史的背景。
なにより・・・峠やワインディングが好きな人の心をくすぐる道々♪
山がちで、しかもアクセスが悪いという難点があり
栄えないという印象ではあります。

  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
   !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

奇岩がならぶ海岸沿い、新緑萌える山々を走り抜け、
歴史深い古道を歩き、歴史と、大自然の一部になる。
今の日本でそれができる場所に、紀伊半島は間違いなく入ります!

貴方が知らない紀伊を、貴方の目で確かめてみませんか???
Posted at 2011/05/08 14:46:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年04月20日 イイね!

【PC推奨】今更ですが

なんでしょう、この晴れやかでフレッシュさあふれる4月なのに
こう、対照的にモヤモヤとした暗鬱な気分なのは。

どうもこんにちは、震災の影響を(仕事的な意味で)受けまくりのヒゲです。
もはや、家でジッとしていれば、「あ、地震来る」と察知できるレベルになりましたw

そこ!
       /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::  
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/:: 
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ      
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  家がボロイって
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ  言うなっ!!!
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=    
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ      
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }  
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 

昨日、社員に対して割り振られている”休業”日だったので
少しでも楽しい事を考えようと、今更GWの予定を立ててみました(;-д-)ホントニイマサラダナ‐

今回も西に行こうかな、と画策中。

目指すは・・・

本州最南端!潮岬!!
縁深い方もいらっしゃるかと思いますがw

伊勢参り、熊野三社、高野山、その他諸々・・・

を!!!

2泊3日で観光・敢行しようと!!!(# ̄^ ̄)キアイダァ!

世界遺産、熊野古道制覇はムリポ・・・

余裕があれば神戸とか京都とか四国上陸とかも考えましたが
ちょ~っと予算的にもルート的にも時間的にもキビシー!
皆様、GW中もお忙しい事と思いますし・・・(汗

  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

という方はご一報をw

とはいえ・・・

まだ日取り決めてないし、故に宿もとって無いんですが┐('~`;)┌ ヤレヤレ

一日くらいは高くても温泉宿とりたいなぁ、とか思っていたり、
やっぱり立ち寄り湯でいいかと割り切っていたり。

妄想は現実のものとなるのか!?
またK察のお世話になるのか!?
露骨なフラグ建てはフラグクラッシャーなのか?!
U.N(ry なのか?

約2週間後―
      全てが―
         明らかに―?
Posted at 2011/04/20 11:08:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年04月07日 イイね!

まわってX3 まわる~♪

※真面目にどうでもいいけど、意外と自身では未知の領域に踏み込んでいる
  カオスでTo loveるな病人ブログになります。ネタ分多めです。

ま~わる~ま~わる~よ

せかい~が まわる~♪

かかってこいや○ASRAC!

__[○ASRAC]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

↑コレが貼りたかっただけ

左目の奥が痛い(;>ω∩)

咳がでるようになった(ii>д<)*;

免疫抑制しているんで、風邪ひいたんでしょうけど・・・

もしくは、最近落ち着いているけど、
これまでの余震のせいか、三半規管が変になってる?
平穏を取り戻した様でも、内面は緊張状態が続いていて、
軽い自律神経失調ナンチャラでしょうかw

まっすぐ歩いてるのに誰かに体当たりしてみたり、
それがパン咥えた新人OLだったり
ドッキリハプニングがあったり。(←超妄想)

4月で後輩女性2人が辞める事になったり
そのうち一人とご飯食いに行く予定だったり
あわよくばフヒヒな展開を期待してみたり(←そげぶ)

             _
        ,..:イ´/ハ`ぇ、
       ノ:::/::,-=r‐-、`!
       ハノハ!〉八_  )[ニ[]ニ[]ニニニ]
     /´,,"⌒ヽ:  _`>'____」| ||____
    /  ||.:ヘ ̄`ヽ/さ⌒>         |ニ!ニニ!ニニ!ニニ!ニニ!===========コ
.   /    ヾ=ヘ.   /ヽ、| |っ)| / ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l l ̄   ⇒ヒゲ方面
  /     ,./´ヽ/l丶、 ,!´ |_l   |_|                 l ll
  /  ., ´ ̄〈/    l: l_ ニ、                     l l l
  ! (     /    /:=}    \,、                     l l l l
 〈__∟/   / / ,  '^\_ノノヘ、                 l l l l
  「 , T ̄|ヘ   /l/ /     ヽ、   \                l l  l l
.  ',´ |  .| 〉 /_ク、_      \ i´( ̄`ヽ             ̄  ̄
. 八ノ_ノ_∧ノ,、___ゝ      `´`ー─'´


ゾクゥ! 

・・・いやーイイネ!まともな発熱!!
皮膚だけが熱く、体の内部は寒く感じたのより百倍いいよ!!

さて、こういうときは無駄に欲望があふれ出てきますよね!!
なんでも、大宮でT&Tイベントがあるとか。
ふふ、今の俺の判断力なら、
脳内改革 とか センターとか
(変える前にあの世に)逝っちゃいますよwwwうぇwww・・・?


稀に咳をしてると、視界狭窄というか、意識がすっ飛びそうになるんですが。

・・・もう・・・ゴールしてよかですか・・・
Posted at 2011/04/07 17:41:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年03月17日 イイね!

【プチ復活】昨今の状況

原発の危機はまだ過ぎ去ってはいないけど、被災地に復興の兆しが見えてきた。

ついでに自分の蕁麻疹も一ヶ月近く戦って、やっとこ落ち着いてきた。

地震と蕁麻疹、どんな関係があるか、ピンと来た方は、とても頭が切れる人ですよw

地震→揺れる→原発止まる→放射能放出?→頑張れ!東電も自衛隊も超頑張れ!
      ↓
       →→杉も揺れる→花粉放出→アレルギー体質\(^o^)/オワタ

アレルギー体質をこれほど恨んだ事はないってくらい、深刻でしたよ・・・
身体の8割が”肌色”じゃなくなってたし、かゆみはとまらないし、
がさがさぼろぼろと皮膚が落ち、そこからはリンパ液が【グロ表現で検閲されました】

地震発生当日から、ストレスやら風邪やらで更に悪化したものの、
奇しくも地震によって在宅勤務になったため、対処の幅ができ、
やっとこ落ち着いてきた所だと思います

まぁ、まだまだかゆみはあるし、肌も肌色には戻ってないし、ぼろぼろはがれるし、
厚着しててもなぜか寒気がとまらないですが
タイミングよく、被災地も自分も最悪期は脱したという実感から書いてますw

頑張れ東北!(と俺!)
これから、徐々に復活していくはずだ!
色々問題もあるけども、やまない雨も、明けない夜もない!

おっと、また地震でしたね・・・(21:57@東京)

とにかく、希望を持って生きることが大事!

という事を伝えたいブログでしたw

まぁ一番のストレスは、車に(ガソリン高とこの状況故)乗れないことですけど(爆
Posted at 2011/03/17 22:18:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年02月17日 イイね!

オススメの車?

・そこそこ実用性がある
・そこそこ低価格
 (新車:Under200マソ 中古車:~100マソ前後)※乗り出し価格
・1~2人で主に使う。5人以上乗せることはまずない。
・MTである
・乗っていて楽しい/楽しそう
・少なからず、アフターパーツがある
・近々、所帯をもつので、維持費は安い方向で

こんな条件だと、どんな車をおススメしますか?
あ、スイスポ(ZC31S)は却下ですので、悪しからず。。。

ちなみに、私は

1位・・・三菱 コルト ラリーアート Ver.R
2位・・・スズキ スイスポ(HT)
3位・・・スズキ アルトワークス

を薦めました。
※かなり個人的偏見での推薦ですw
※スズ菌マンセー

初期の方のインプやエボ、FRのスカイラインあたりも
条件をある程度満たしているし、面白そうですが・・・
この要求を出した本人の性格上、ハイパワーだと

また

免許がなくなりそうでwww

みなさんは、この要求に対して、どういう車を薦めますか?
ご意見いただければ幸いですm(_ _*)m
Posted at 2011/02/17 16:05:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス Cartis マジカルサスペンションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/car/2805348/6454114/note.aspx
何シテル?   07/11 17:14
スズ菌キャリアのページに迷いつくなんて… これでアナタもスズ菌感染者♪ ウボァ ZC31S 1型 Limited乗りです。 パッと見ノーマル、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] RRP(R’s)ミッションシフトマウントブッシュⅡ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:44
nexus 7 or kindle fire HD or iPad mini ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 10:05:53
コクピット和光 
カテゴリ:お世話になってるショップ・メーカー
2010/10/15 18:07:39
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2016/02/07納車。 人生初の外車です。 家の車として買い物から旅行までを想定して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新生活を迎えるにあたり、諸事情あり乗り換えしてました。
日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ13年以上お世話になりました。 引越しに使ったり、事故起こしたり、ゴリッとこす ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー。 新車(コンプリート)で購入。 小傷が気になる今日この頃(´・ω・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation