• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろー@銀叉のブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

小ネタ放出~

小ネタ

延暦寺限定ストラップが・・・切れた・・・

こいつぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・

厄いぜぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・(ii д):;*.':;カハッ !



スズ菌感染者とか言ってましたが、

実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


日産の回し者でした(´゚ω゚):;*.':;ブッ !




自室=和室なんですが、入り口の扉が老朽化/犬にガリガリやられて

DIYで修復した結果・・・・・・・


・・・・・・(*・∀・)/GT5/ ペタペタ

痛い部屋になりました(´゚ω゚):;*.':;ブッ !


現物をご覧ください。

 どうです、この色合い!

チタンだけあって、メッチャ軽い!

そして、値段も・・・(*-∀-)

なんと¥500で入手!!!

・・・のチタンマ・・・グカップ(´゚ω゚):;*.':;ブッ !

埼玉県の某酒造所・・・・・・

昼過ぎに着きましたが・・・


酒粕が売り切れ・・・だと・・・?
(地元の酒屋ではまだ残ってるのに・・・)

一体、だれが買いこんでるんだ!?(-∀-;)


これは正月の没ネタですが・・・

ある人種にとっての聖地に参拝してきました。

鷲宮神社(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2%E5%AE%AE%E7%A5%9E%E7%A4%BE

風の噂では、なんでも『某☆すた』のキャラが御朱印になっているとか。

真相を確かめるべく、御朱印をお願いすると。。。


すごく・・・立派です・・・///


大物投入・・・


これで夏も勝つる!
Posted at 2011/02/07 00:21:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年01月27日 イイね!

ぐーぐるくろ~む

ぐーぐるくろ~むず~っとIEでやってきましたが、

何個かウィンドウ/タブ開いていると

メッチャ遅いのですよ・・・

切り替えた時、読み込みでフリーズしたりなんて当たり前・・・

まぁ、PC自体が古いってのもありますが(爆)

火狐とか色々とブラウザもあるわけですが

今回、やたらネット上で宣伝しているグーグルクロームを落としてみました~

正直、シンプルすぎて何がなんだかイミフ(?ω?;)でしたが

お?サクサク動いてくれるぞ?

まだ落としたばかりなので分からないことだらけ、
詳しい方からはm9(^д^)プギャーwwwってされるかもしれませんが・・・(汗

もう少し使ってみて利便性を評価したいと思います♪

オヌヌメのブラウザがあれば、ぜひご教授くださいませm(_ _)m
Posted at 2011/01/27 21:18:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年01月11日 イイね!

10日くらい前の日の出を今更うpするよ!+その他

 年始    ”暴走”編

キーレスに新たな命を吹き込み、除夜の鐘で眠りが妨げられ、
一睡もできないまま、車を走らせる。

友人Tと初日の出を拝むのは、もはや恒例を通り越して、意地になってる感はありますが
太平洋側で、伊豆~日立はすでに制覇。
夏タイヤでいける北限にするか、西に出来る限り行ってみるか。

今回目指す先は――――御前崎。

忌まわしき東名の制限速度を守り(バンバン抜かれてますが・・・)
何事もなく到着したものの、海岸線の路肩駐車が酷い(汗
ちょっと引き返して、”なぶら市場”という施設の広い駐車場に無事とめられることに。

車の中では体感できなかった風が、
猛威となって初日の出に立ちふさがったのだった。


無料で配布された味噌汁を頂き、うっすらと明るくなり始めた海水浴場を下見。
遠くに富士山が眺められ、高台にあがれば水平線も感じられる、
穏やかであればすばらしいロケーション・・・

なのだが!

砂浜から巻上げられた砂が視界を狭め、身を裂き、
凍えるような暴風でまっすぐ進むことすら難しく、
風をこらえるだけで体力が奪われる。

その様子(動画)がこちら【夜明け前】↓


カメラを構えることすら厳しい強風・・・コレでもしゃべってるんですが・・・
あ、不審人物はおなじみ友人Tですw

こちらご来光↓

御前崎灯台からの眺め↓

灯台とヒゲ(?)↓

今度はB級グルメ 御前崎カレー(地産鰹節を使用したカレーらしい)を食べにいきたいですねぇ♪
・・・清水、もしくは浜松行った時の寄り道かな( ̄ー ̄)ニヤリ


After 3が日 ”迷走・方向”編

不規則な生活が続き、体調を崩した翌日。
隣の駅(あのメンチカツを提供するお店がある)に、
オサレな、フレンチトーストを提供するカフェが出来ており、
年末行ったら、あいにくパンが売り切れで食べられなかったのでリベンジ。

バゲットがウマー(*´д`)ー!
一見、フランスパンにも見えますが、しっとり柔らかく、卵とミルクが染み込んでます♪

そして自転車が家に帰って気づいたらパンクしてた・・・

  いいぜ ヘ(^o^)ヘ
        |∧
        /
てめえが
何回も
パンクするってなら
         /
      (^o^)/
     /( )
    / / >

   (^o^) 三
   (\\ 三
   < \ 三
`\
(/o^)
( / まずは
/く そのタイヤと
   チューブを全交換!

※興味がない人は下に一気にスクロールしてください (特に携帯の方)
イマドキの自転車はチューニングが豊富!
一昔流行したMTB、今流行しているロード・クロス、隠れ人気の小径車(折りたたみ含む)
自転車において、効果が簡単に感じられる部分といえば、「回転部」です。
ホイールのハブ・クランク、変速ギアあたりは、もし新しく”そこそこ”以上の自転車を買うという人がいれば、
そこらへんチェックしておくと、より快適な自転車生活が送れると思います。

そういった部分の大手といえばShimano、釣具でも有名ですね。
MTBに限って言えば、XTR>XT>LX>Deoleというクラス分けになっています。
今はどうなってるのか微妙ですが(汗

ロードはDura Ace>Ultegra>SOLAだったような?

完成ホイールメーカーも、多々あり、Spinergy、Mavicといった会社は業界じゃ有名だと思います。

ちなみに人力ヒゲ号スペックは
Haro アルミフレーム
Fホイール:Araya リム XTR ハブ
Rホイール:Mavic完成ホイール(チューブレス・ディスクブレーキ対応)
ブレーキ :Deole
クランク/ギア:LX
サドル/シートポスト:交換済

何がいいたいかというと、メタボ寸前の中性脂肪の持ち主になってしまった私は
チャリを復活・そしてグレードアップさせ、シェイプアップに役立てようと思ったのでした・・・

(バイク、ドナドナしちゃうしね・・・)
つづく?
Posted at 2011/01/11 21:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年01月10日 イイね!

イマジン・・・(暴挙・異変編)

年末年始  ”暴挙”編

1)年末商戦真っ只中。
戦場からはなれ、壁近くでウロウロする怪しい人影。

チラチラと周囲を窺い、右往左往、上下スクワットなんて始める。

明らかに怪しい人物。

・・・俺だ。

某ヤ●ダでナニかを物色中・・・


イマジン・・・
あの暑かった夏を・・・

イマジン・・・
エコポイントがつかなくなる商品があることを。

ってことで☆

エアコン買っちまったZE♪ テヘッ

まぁ、取り付けまで時間がかかる上、
自室は2階。本体はもとより、室外機が置けるか・・・(汗

2)アストロ初売りで脱手ルク!
アストロトルクレンチとソケット(定価で購入)
これで交換も安心です。

3)初売りでにぎわう、阿●アウトレット。
使用していた財布が天寿を全うしたのと、関東でここにしかアウトレット出店してないお店が目的。

ここで問題です!

↑の写真の某C社の財布と、パンツの金額をぴったり当てた方には
先着一名様に、ヒゲ号のアイデンティティであるヒゲ(単品)をプレゼントぉ!

・・・えぇ、車で雪かきする時に便利だと思います・・・

それと、パンツのファスナー部が鍵形になっているので
封印を解いてくれるzyサセネェヨ?!(#`д´)=●)3゜)*;アミバッ?!

 年末    ”異変”編

もうなんだかんだで4年近く乗り続けているヒゲ号。

大晦日、だいぶ反応が悪くなってたキーレス電池が逝去なされました・・・

(覚えている人は)イマジン・・・・
我が家の駐車場のレイアウトを・・・
そんなもんしらんわ、という方→
https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/blog/15603827/
そう!!!!
運転席側が壁!!!

\(^o^)/オワター!

柵の隙間が微妙すぎて届かず、
残す手段はシルク●ソレイユばりのアクロバティックアナログ鍵開け!
バレリーナのごとくつま先立ちになり、

アン!
    ドゥ!
       トロワ!

まさに弾丸ジャッキー(体操選手のほう)の変則Verの体勢をとります↓

どう表現していいのかわかりませんが、手探りで鍵穴を探し、鍵を挿入し、グリッとまわす訳ですが
挿入できた瞬間は「うっ・・・挿入った・・・!」と一種の恍惚を覚えたとか。

開いた鍵。運転席からは入れないので、助手席から乗車。
すると、ハザードが点滅していて・・・

ビーっ!ビーっ!ビーっ!ビーっ!ビーっ!ビーっ!ビーっ!ビーっ!ビーっ!ビーっ!ビーっ!(ry

/(;^o^)\ナンテコッタイ!

自分の所有する車で、しかも家の敷地内で、初イモビ体験OTL

大晦日にこっ恥ずかしい自爆をして、2010年は幕を閉じたのでした。

お後がよろしいようで(?)

閲覧ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2011/01/10 00:19:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年01月06日 イイね!

今のところ、最遅の

遅ればせながら

あけ(ry
おめ(ry
こと(ry
よろ(ry

「えーまじで今更ー!?」
「こんなの使っていいのは学生までよねー!!!」
「キモーイ!!」
「キャハハハ!!」

でも堅苦しいのがイヤだから使っちゃうッッ/// ビクンビクン

はい、のっけから変にスロットル全開です。

いや、もうね、疲れましたよ。お正月だったというのに。

12/31~1/2までほとんど寝なかったりとか
その反動で寝込んだりとか
またその反動でやたら活発になったと思いきや
一日家に引きこもってみたり。

そんなこんなgdgdな幕開けとなった2011年
目標も計画もありますが、このブログではまだオープンにせず
一週間ほど前から、さかのぼって日記でも書こうかなぁと思います。

年末年始  ”暴挙”編
 年末    ”異変”編
==========
 年始    ”暴走”編
After 3が日 ”迷走・方向”編

それぞれ、滅茶苦茶濃い内容ではないので、二回に分けてうpしようかと思います。
・・・誰もテメェの日記をうpしろなんて頼んでないって?んなこたぁ承知の上・・・(´・ω・`)
 
それでも2回目が面倒な予感・・・

そんなことより、正月からの皆様の活動的なブログ・・・

ナントカ初め

とか

初ナンチャラ

を拝見させてもらいまして・・・

2011年早々、ひm
2011年早々から、やる気があふれでてるなっ!!!
と、本日、感じました(自爆

今年は(も?)色々とみんカラ絡みのイベントがありそうですし、
いろんな人と交流を深められたら、と思います。

そんなこんなで、閲覧いただいた皆様が
クスッと(*≧m≦)
ニヤッと( ̄ー ̄)
オォッと( д)゜゜ ポーン
なん・・・だと・・・?と
時にキリッとしてもらえるような
そんなみんカラにしたいなぁという抱負を持って
2011年 初ブログとさせていただきます。

  (\/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´ x `)< 今年もよろしくお願いしま兎~♪
  ⊂  つ \_____


Posted at 2011/01/06 15:53:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス Cartis マジカルサスペンションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/car/2805348/6454114/note.aspx
何シテル?   07/11 17:14
スズ菌キャリアのページに迷いつくなんて… これでアナタもスズ菌感染者♪ ウボァ ZC31S 1型 Limited乗りです。 パッと見ノーマル、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] RRP(R’s)ミッションシフトマウントブッシュⅡ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:44
nexus 7 or kindle fire HD or iPad mini ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 10:05:53
コクピット和光 
カテゴリ:お世話になってるショップ・メーカー
2010/10/15 18:07:39
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2016/02/07納車。 人生初の外車です。 家の車として買い物から旅行までを想定して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新生活を迎えるにあたり、諸事情あり乗り換えしてました。
日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ13年以上お世話になりました。 引越しに使ったり、事故起こしたり、ゴリッとこす ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー。 新車(コンプリート)で購入。 小傷が気になる今日この頃(´・ω・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation