• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろー@銀叉のブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

多分車検対応になったヒゲさん

土日で車検対応DIYしてますた~♪

シート純正化

わざわざメガネレンチを借りに埼玉まで(^ω^;)
買った方がいいのは分かっていても、来月頭に某工具ショップで工具セットが安売りされるんで(汗

街路樹剪定やら橋梁工事のある環七は激渋滞。
時間がないからと浦和から乗った高速も連休初日で渋滞。
世の中3連休でうらめしいうらやましい限りですね・・・

見事に時間とガソリンを浪費して戻ってきて、早速家で純正戻し。

純正シート・・・よっこらせっ(ry  おっ・・・・・・・ ?


重っ!!!!

はひぃ~(;゜д゜)などといいながら、純子をお姫様抱っこ→アルゼンチンバックブリーカーに持ち方を変え、2階から家の前の道路まで運ぶ。
レールと台座がうまくはまらず、てか上手く車内に入らず、
内装の樹脂部分傷つけてしまったけど、 30分程度で交換終了。
夜は涼しくなったとはいえ、作業すれば汗だくですね(;;;ーдー)

うーん、柔らかいのはいいけど、やはり純子はしっくり来ない・・・
やはりMOMO美のゆとりある包容力にカラダが慣れてしまっているのか(爆

車高アップ(0プリ?)

フロントは遊びがあり、ヘルパーはいれてないので、遊びをなくす=車高アップしなければなりません。

工具はあるので、ジャッキアップ→ホイール外し→皿回し(??)

メモと目印つけながら作業すること、左右で1.5時間。

左 625mm→635mm 右 630mm→635mm(あれ?前回練習したとき左右違う高さにしてしまった?)

まぁ、そんなこんなでケツ下がりが顕著になってますw
段差が今ならそれほど怖くないww

半熟のバイオハザードな庭を掃除し、 (アミガサタケの実績アリ)
秘密基地逝ってナイショナイショ~してきて、
ストレス解消のため、カレー作って。(切り刻ムのッて楽しイよネ?フフフ・・・)

先ほど、光軸を初期化完了~♪

写真?整備手帳?取ろうと思ったら電池切れだった瞬間、取ることを放棄したのでありません!!
Posted at 2010/09/19 23:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2010年09月13日 イイね!

なんか・・・つかれた・・・

横浜オフのコメは追って返します(汗 すいませんm(_ _;)m
なんでしょうね、すごく疲れてる上、モヤモヤ中です・・・

さて、夏ボーもぶっ飛ぶくらい、今月は車につぎ込んしまってますが・・・

本日は秘密基地でオイル交換と、車検の相談~♪
すこしでも負担を軽くしたい一心から、ユーザー車検で逝こうかと。
(これなんてショップ殺し・・・!)

快く?対応頂いたO様には感謝です♪

車検課題①ばねの遊び
0プリだと右肩上がりすぎなので、少し遊ばせて車高を落としてます
これは工具買ったし対応可能。

車検課題②シート
裏面にサポート張る or 純正戻し
純正戻し狙いで、とりあえず工具を買いに、近くの(5~6kmくらい)アス●ロにチャリで行ってきた。

Eトルクス?なにそれ食えるの?ってレベルでした(自爆
家にあるジョイントでいけるかな~ という淡い期待はもろくも崩れ去り
夕方もう1度行くハメに・・・

買ったら早速交換しちゃえ!

ってことで、ヒゲ号で出発。駐車場がないので近くのファミマに駐車したら

ガリッ

っと盛大な音が!!!

・・・入ってきたエル●ランドのバンパーから聞こえてきましたΣ(´д`;)ハウッ!?

さて、モノは調達した。家ついて早速ギコギコやッてたら、

BRIDEレール、後ろのEトルクスナット(?)のすぐ上に横棒が入ってて、工具が入らないというww(涙
シートを支えるレールを外せばいいのか?!

いやぁ、準備不足やら勉強不足やらモノ不足で、金と時間と体力を余計に使った感じですorz
この経験、プライスレス・・・になればいいなぁ・・・

光軸調整初期化はmickeyさんに確認したし♪予備検もやる予定です。

諸兄の知恵を、無知な私にお貸しくださいm(_ _*)m
Posted at 2010/09/13 09:03:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2010年09月07日 イイね!

【PC推奨】白黒つけようじゃないの<破><休>【オセロオフ】


9/5 姉妹グループ合同オフ 第一弾(?)

白黒オセロオフ in H○m○m○ts○ Garden park

☆開催レポ②★

あ、ありのまま起こったことを話すぜ!
エントリーのお金を崩しに、近くの400mくらい離れた自販機まで行ってきたら
既に自己紹介が始まってた・・・!な、なにを言っているか(ry

えっ 何この目線の数・・・ぼ、ぼくわるいスライムじゃ(ry

・・・何語でしゃべったのかさえ覚えていませんが、
苦笑いと愛想笑いはいただけたようなのでヨシとしましょう。

その後、注意事項や説明があり、各自昼食。
風が結構吹いていて、日陰はすずしいんですが、アンケート用紙やゴミが飛んだり(汗

食後のデザートはこれ↓

ギギクロさんがもってきた牛タンドロップ!!!
誰か俺にキャメルクラッチ!!!
じゃなくてキャラメルくれっ!ちょwwこれはきついww(大分無理が・・

・・・御見苦しいところを・・・失礼致しました。
恐縮ですが、皆様の写真全ては当ブログでは載せられませんm(_ _;)m
私の印象に残った、素晴らしい一品や部分を厳選してみました!!

くぎゅボイスのナビで悶絶したり

渾身の痛車があったり、

ヒゲなしTM Fバンパーだったり ルーフがカーポンだったり

18インチだったり

エロホイールだったり


その他スクリットのFバンパーやフロントスワップなど・・・
やはり白黒関係無しに、それぞれの車への愛情というか、こだわりが感じられますね。

そして愛車コンテストに”エロい”がないのはおかしい。
エロホイールだってあるし、Bodyにガチガチの○○縛りをしているKP~さんがいるのに・・・
ということでカンパラさんがジャッキをもってリフトアップ&公然猥褻(?)

・・・ふぅ。けしからん。実にけしからんね・・・

あ、そうそう、私は「クロセガレ」については知らないんですが、
どうやら初音ミクが関連しているそうで。
=BON=さんが初音ミクシールをビンゴ景品に持ってきて
クロセガレ2号を作るとかなんとか・・・?
ちょっと欲しかった・・・?

そうこうしている間に、集合写真。
WYCは歩道橋からV字で記念撮影できましたが、
フラットな会場だと難しい・・・(汗

それと、会場近くにたむろすDQN的な方々の視線が
恐かったっすねー(汗

そんなこんなで幹事と各Grから数台の方がセンター、
後はモブで背景と化しました。

コンビニまでBON’s オーリンズに同乗させてもらい
会場では亀○○りに乗ってヒィヒィ(タイヤを)鳴かせてしまったりw

・・・亀○縛○は、ある意味反則ですね~
多少の重量増<効果か!?サーキットでどうでるか!?
KP~さんの活躍に乞うご期待@Hot Conpact Jam!!

さて、トイレに行ってたら、またもや置いていかれて、最後の一台にwww(;∀;)

一瞬ジムカという言葉がよぎりましたが、立つ鳥あとを濁さず。
黒粋ウナギ会は辞退し、まったり帰途につくと・・・

prrr・・・・ ん、早退したリゼルさんからメールだ・・・

「件名:渋滞情報
 本文:現時点で横浜町田あたりで30km 」



\(^o^)/オワタ 


 

ま、まぁあっちまで1時間半はかかるはずだから、20km以下なら突っ込むか・・・とひとりぼやく。
なにやらトラックが多く、流れが悪い浜松~清水を抜け、富士川SAで食事。
富士宮焼きそばカレーを食し、Hカレーを買うというw
どれだけカレー好きなのかと小一時間(ry

そんなこんなで御殿場近く。相変わらず30kmの渋滞を示す電光掲示板。

特にWYC 関東組にはおなじみの道で帰ることに・・・

抜け道を使用したことで当初の予定よりは遅めの到着、且つガソリンも浪費しましたが・・・ほぼストレスフリーに楽しめたので、結果オーライw

ユーザー同士、ガッツリと見て、体験して、交流して、うまいものを(解散後)食べたり出来たオセロオフ。
2つのグループが力をあわせて作り上げたオセロオフ。
この手作り感溢れるゆる~いオフは、
「粋」な方にしか作れない雰囲気があるんじゃないかと思います。
この場に居合わせられた事は、素敵な思い出になりました。

さて・・・姉妹兄弟4グループ(ですよね?)が一同に会する日はくるのか!?
まずは、それぞれのグループで一対一でのオフ会ですかねw

参加者の皆様、本当に、お疲れ様でした!

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   「粋」な人たちがもっと増えますよ~に♪
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


☆★☆★☆★☆White and Black Swift ★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆Othello Off-meeting ★☆★☆★☆★

Presented by...
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




 



<休?>
===おまけ?道志みち3本勝負====


抜け道、それは御殿場→山中湖→道志みちのルート

道志みちの途中、3本勝負がありました。

Round 1. インプレッサ WRX(ステッカーチューンとは思いにくい)
まだまだペンションがある序盤も序盤。ふっとコンビニからでてきた青いインプ。
お、見た目からしてなかなかオーラがあります。本棚ウィング装備。

Round 1 Ready.....Go!

な!?

なんだと!?

あ、というまに !?!?!

追いついてしまったorz

インプ+ブレーキをキィキィ鳴らしていた=メタル?≠攻める人のようで。
すぐに道を譲っていただきました。

Round 2 トヨタ ブレイド

調子よく走ってると、ブレイドが立ちはだかる。
ブレイドは攻めているわけではないのでまったりと流す。

流す。。。

流す。。。。。。。。

ねぇ。。。。。。。。。。。。

そろそろ。。。。。。。。。。。。。

譲ってくれると。。。。。。ありがたいんですが(;´∀`)

”道の駅どうし”をすぎて数kmしたところで小道に入っていく。

地元民にはかないません。

Round.3  現行ロードスター

クリアになったところで、中盤戦。

ハイパコもRE11もすごい。そう思ってた矢先に追いついてしまう。

おっと、スポルトライツが一台、”路上の星”ではありませんか。
手合わせ願います・・・!

Round 3 Ready.....Go!

ピタッと着かれたのにちょっとムッときたのか、対向車線にはみ出しつつも攻めの体制に転じるロドスタ。
たぶん、面白そうな道だし練習かなにかで通ってたのでしょう。
それでもストーキング(だって一本道だし)をやめないヒゲに嫌気が差したのか
やがてエスケープできる広い場所になると、譲っていただけました。

※注:事故を誘発しかけない無茶なPUSHはしておりません!
 
まぁ、ここ数ヶ月で3回も通れば、なんとなく道も覚えだす上、
足回りのレベルアップが、攻めたいときに、このレベルまでまで安心して攻められるってわかったのが大きな収穫です。

さらに加えるなら、民家も何もないところでボヤけてる白い男性?を見た気がしたのは目の錯覚か、RE11のせいか・・・?

次なるターゲットは・・・○甲○り!?(違

タカスリベンジは、昨日より距離的にもスケジュール的にもハード・・・
本庄はみん友の方々の視線が恐くてハード・・・
間瀬は・・・カンパラさん、行ったことないよ!
エビス?富士ショート?スパ西?日光?YSW(違
楽しみが増えたものの、先立つものがぁぁぁあ消えていくぅぅぅう(涙

====本当に終了====

Posted at 2010/09/07 22:01:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2010年09月07日 イイね!

【PC推奨】白黒つけようじゃないの<序>【オセロオフ】

9/5 姉妹グループ合同オフ 第一弾(?)

白黒オセロオフ in H○m○m○ts○ Garden park

☆開催レポ★



とうとうこの日を迎えることになりました。

白黒両グループの幹事(代表)のちょび。さん / このみ@くみちょ~さん
企画の段階から当日の進行まで、本当にお疲れ様でした!!
2人の尽力なくして、この場は成立し得なかったと思います。
この場を借りて、改めて御礼申し上げます。

                      ''';;';';;'';;;,.,    アリガトウ!!
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ゴザイマス!!!(白黒粋一同)
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
             |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ
             (^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^)  ( ^ω)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr
   ⊂二(^ω^ )二ノ   /( ^ω^ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( ^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
                      ⌒| /


さて、順に追っていきますかね(´ー`)y-・~

8:30くらい 駒門PAで白粋が一人、リゼルさんと合流。
渋滞にならない程度に100~110k巡航で追い越し車線メインで流す。

途中、リゼルさんがトヨタ Pa◇soに煽られる。
・・・てめぇは俺を怒らせた(#^ω^)ビキビキ

白黒挟撃陣形”オセロスタイル B(Block)”で牧の原SAで休憩を取るまで、抜かせない工作を実施。
というか坂道で出力が足りないのか、ちょっと空いてる走行車線にでても抜けないまま、
前走者に追いついて、また入ってくるみたいな感じです。
こちらはすぐ追いつくのが目に見えてるので、どきません(ワル?

ハ´_ゝ`ゲbそ≪流石だな、俺達≫Σdリ´く_`ゼル

よくみたらすげーイライラしてた(させてた?)おばねーちゃん(!?)でした。

休憩もおわり、ぼちぼち行こうとすると、
どこかで見た顔が・・・?!

そう、あの=BON=さんさっ(`・ω・´)
奥様と赤ちゃんをつれ、夜勤明けで突撃とのこと。

そんなこんなで3台合流し、BONさんの車線変更からの後方射撃(撮影)を
『煽られてんのかな』と勘違いし、車線移動したら
(;`・ω・´)走ってる白黒撮りたいのに一列になったらダメじゃん・・・
とダメだしをくらい、会場へ向かうのだった・・・


~ 占い ~
東名ではシルバーのクラウンアスリートに要注意!
~占い終了~

先頭を切って走るヒゲ。1度会場には来たことがあっても、
そこで合ってるのかで不安一杯でした。

ぱっと開けた視界に広がる白黒の車。

間違いない。ここが・・・会場だ!

はやる気持ちをおさえ、白黒1台ずつ門番をしている貸切スペースへ。

いやぁ・・・なんか・・・圧倒されるなぁ・・・

みんカラ上にある、一般人グループが合同して企画したイベント。
その意気込みみたいな何かがアレをナニした(心を動かした、と申しております)

オラ、ワクワクしてきたゾ!!!

そんな気合一発、ドアをあけた瞬間・・・・!

|バタン!       ゴロゴロゴロゴロ
|r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
|ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。) ペロッ この薫りは・・・

ヒゲ「磯くっせ!!」

まったくKYな独り言で、私のオセロオフは幕を開けたのだった・・・

<破>へ続く!?

Posted at 2010/09/07 09:45:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2010年07月26日 イイね!

第四話 日本で二番目に暑かった場所

タカスからシリーズ化してる訳ではないんですがw

さてさて、昨日25日は、黒粋オフ→浜松オフと、ハシゴしてきました。

黒粋では、もちろん朝マック持参でwww
今回はちょび。さんとカンパラさんだけで3台と少なかったのが残念です・・・
黒粋ステッカー改善版を頂き、浜松に向かう。


浜松へは、渋滞もなくスムーズに到着。
(タカスの時もコレくらいスムーズだったら・・・)

合流したら、まさかのサプライズ!!!
ちくしょー!またサプライズされたorz最長不倒距離の樹立か?!
やられてばかりなのは癪なので、さらしておこうかと( ̄ー ̄)

例のお土産まで頂いて、有難うございました!

炎天化の中、外でだべってから店内へ~
ピットが見える休憩所にいくと・・・あれ・・・

黒31号が・・・?

Ah-han?足回りハズしてるし?まさかガッチリマンデー と固定?
その後、うにゃさんも入れてるし、脳内革命をやるワルもいるしで・・・
収穫の多いイベントになったのではないでしょうか!!

そうだ、何かが憑いてる私、更に問題が出たんですよ。

助手席のシートレールのナットが緩んでるΣ( ̄д ̄;)

なんかカタカタいうな~と思っていたものの、バックルが振動したときに
どこかと干渉してるのかと思いきや・・・

トルクスレンチは売ってなく、手で締められる限り締めたら改善したのれす(^q^)

さてさて、今回の私の目的の一つ、「うなぎ」

浜松といえば、うなぎですよね!

当初予定されてた店は、既に売り切れで、急遽他のお店に・・・

「うな重の上か特上しかない」

な・・・んだ・・・と?

土用丑の日の前日の日曜ということで、有名なところや駐車場のあるうなぎ屋は
ほぼ壊滅状態だったのでしょう・・・

うなぎはですねぇ・・・皆で上を頂きました。

スーパーの蛇みたいなのと比較して、皮は弾力が残っていて、且つ香ばしく。
身の方はというと、もちろんゴムゴムとしておらず、ホロホロと口の中で柔らかく広がっていきます。
甘すぎないタレとご飯が絡まって、このご飯でご飯2杯いけますね(ぇ

贅沢する道中、黒31さんに同乗してもらい、モーリンズの印象を頂く。いわく、
「結構突き上げるねぇ~?そうだ、ハイパコ入れる予定だし、ミノルさんに乗ってもらってアドバイスもらいなよ!」
なるほど。やはりいろんな車に乗ってきているプロですし、いい機会ということでお願いすることに♪

待ってる間にトライフォースにツケられた(?)アイスを頂いたりして、逆同乗開始!
・縮み、伸び、全てが固い。
・減衰コマが20段がデフォ?それ以上回ってるし調整可能域全体で見ないといかんよ?
・減衰は自分が決めたところから弄るべからず。
その他ゴニョゴニョ・・・

なかなかできないツーショット↓


経験や知識のある方からしたら当たり前の話でしょうが、
迷える子ひt・・・ヒゲには改めて勉強になりました!

そんなこんなで、風が強く吹き始めた浜松を後にすることに。

流石に日曜の東名の上りは混んでおり、横浜町田を先頭に25~30km・・・
バラバラで出発し愛鷹で合流。御殿場で降り、道志みちを目指すものの
先行のワルい2台とはぐれ、黒31さんに先導をお願い(;>人<)

黒31さん、ヒゲ、うにゃさんの順です。
曇り始めた窓を拭く黒31さんにはちぎられかけてはペースダウンしてもらい、うにゃさんには煽られ・・・
道の駅道志で合流してからは最後尾でもちぎられかけ・・・
何度タイヤをキュッキュッと鳴かせて、肝を冷やしただろうか (;´д`)=3
ぬれた道でいつ純正のリアが滑り出すかが不安になって、自分に負けた格好ですorz

でもなんだかんだで楽しい帰り道になりました(^^;)
黒粋のお二方、短時間でしたが有難うございました!
ヒロスポさんの友人の方(うぉぉお!名前覚えるの苦手!!)含め、
WYCの皆様、浜松に足を運ばれた皆様、お疲れ様でした!!
Posted at 2010/07/26 16:36:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス Cartis マジカルサスペンションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/car/2805348/6454114/note.aspx
何シテル?   07/11 17:14
スズ菌キャリアのページに迷いつくなんて… これでアナタもスズ菌感染者♪ ウボァ ZC31S 1型 Limited乗りです。 パッと見ノーマル、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] RRP(R’s)ミッションシフトマウントブッシュⅡ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:44
nexus 7 or kindle fire HD or iPad mini ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 10:05:53
コクピット和光 
カテゴリ:お世話になってるショップ・メーカー
2010/10/15 18:07:39
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2016/02/07納車。 人生初の外車です。 家の車として買い物から旅行までを想定して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新生活を迎えるにあたり、諸事情あり乗り換えしてました。
日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ13年以上お世話になりました。 引越しに使ったり、事故起こしたり、ゴリッとこす ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー。 新車(コンプリート)で購入。 小傷が気になる今日この頃(´・ω・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation