• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろー@銀叉のブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

暑い!熱い!だから・・・

冷やしましょう~!!!


さりげなく、Trust オイルクーラーを導入しましたwww

KENSPOさん、O様、いろいろ有難うございましたm(_ _*)m

朝一でKENSPOさんの秘密基地に預け、とある身内のイベントが起こる可能性があるため、
待機ということで池袋でブラブラとしておりました。

一方、ヒゲ号はKENSPOさんに激写されてましたが(爆

ちょいちょい、インフォメーター側に問題がありつつでしたが、
オイルクーラーは滞りなく取り付けられました(*^ω^)

さてさて、作業中に撮っていただいた写真や個人的インプレに入りましょうかね!


↑ヒゲが外されました


↑フラットでなく、若干のアングルがついています


↑左側ダクトより ちょうどバンパーの影でコアの半分くらいに直接風が当たる感じです。

手違いにより、インフォメーターに油温・油圧の追加を一度にできませんでしたが
来週取り付けられれば、と思います!
念のため、知ってる人がいたら教えてほしいのですが
インフォメーターはVer.1.04ならUP Date不要
油温・油圧のオプションパーツをつければ見れるようになりますよね???

流れの悪い都内の道路において、ミドルテンプサーモをつけていようが、
今の時期に渋滞はまると、水温:90度後半はザラになってきていました。

しかし、取り付け後は渋滞にはまって水温が上がっても、
90度前半に落ち着いてました。
油温計は無くとも、冷却(放熱)性能はUPしたと確認できます。

あとは・・・慣れの問題でしょうが、オイルクーラーの作動音/微振動が加わりましたね。

スポーティな走りをする際に、一つ”安心”が加わりました。
これからも大事に乗ってあげたいと思います!
Posted at 2010/06/26 23:21:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2010年06月21日 イイね!

飲み会連荘と さいたまさいたま!

先週だけで3kg増えたじろーです。こんばんわ。

まず火曜。

怖い話でおなじみ、友人TとWと飲み。
月336hの労働(拘束)時間って・・・それなんてブラック?
二次会でTの実家に行ったら、ジャケットもらった。
友達の母からはなぜか可愛がられます。

それから水曜。

会社の新入社員歓迎会。
知らない外人がいた。どないせーっちゅう話で。 挨拶だけはしておいた(汗
日本酒戦争に巻き込まれ、若いからという理由で残飯処理に任命され・・・

フゥハァハァーーーー!
ここは地獄だぜぇーーーーー!

そして日曜。

大学の同期(俺と♂2、♀1)と、♀の職場の知り合い2人と飲み会。
久々に知らない女性と話したよ・・・人見知りなのに・・・orz

え?どうだったって?こまけぇこたぁ(ry

その後、お姉さん(お嬢さん?)がいるお店へ拉致され・・・

もう酔いが回って大変でしたが

最高でした☆(ナニガ

さかのぼって土曜日。(注:LOCALです)

ふと思い立って、埼玉は定◆峠へ。
噂の鬼うどんとやらを食べに!!!!

あれ、昔ココでバイク乗っててぶっ飛んだ覚えが・・・?

ナビ通りに行ってはなりませんね。
川●街道、死ねますwww

さてさて、定◆ですが、昼時に差し掛かっても、あまり車の走ってない峠でした。
路面はドライ~セミウェット、中盤からゴミ(葉っぱとか枝とか花弁とか)。
路面自体が荒れている印象は無かったです。

結論から言えば。ヤ●ツ(裏)に比べれば、走りやすいw
(↑基準にしてはいけない)

所々すれ違えない場所はありますが、基本、対向2車線くらい。

序盤、鬼うどんとやらを出すお店は発見しました。
何台か駐車してたけど、暖簾が出てなかったような気がして、
そして楽しくなってきたので、スルー(爆

17インチに変えてからのトレーニングということ、
また、路面が路面なので、マージン多めで走る♪

頂上で休憩を取り、秩父・長●の方へ抜ける。
こちらは少し狭い印象です。

そしてあるとき対向車が・・・!

下り、セミウェット、ゴミ・・・

ギュアッッッ! ガガガッ ズリズリ~

強烈に立ち上がる制動、タイヤが路面に食いつく感触まではよかった。
滑って早めにABS作動したけど減速しねー\(^0^)/
縦グリップがもうあまり無いのか、路面が悪すぎたのか・・・

その後すぐにグリップが回復したので何事もありませんでしたが、
冷や汗もんでしたw

まったり流して、途中熊谷にある母校に寄ってみた。

女子大学生(*´д`)ハァハァ

平地でドライ性能も確認できたし、財政難に拍車がかかったものの・・・
充実した週末になりました♪
Posted at 2010/06/21 22:00:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年06月14日 イイね!

映画とイジリとのどが痛い

~土曜日~
※一部特定の建物が出てきます。LOCALですいやせん。。。

チャリにまたがった瞬間、サドルがぶっ壊れて
ペダルに脛を打ち付けて、かな~り抉れたorz
血ぃダラー(^q^)
駅前で、且つ交差点内、色んな意味で痛かった(;∀;)

その日の午後、座等市-The last-見てきたんよ♪
映画館なんて久々~(*^ω^) 人気はないのかな・・・ガラガラでしたwww

誰もいない観客席とナゾの球体(ちょうど座ってた辺り)


内容はネタバレ回避で書きませんよw
・ストーリーじゃなく、殺陣を見てください
・すごく・・・痛いです・・・
・すいやせん。。。

どこかでやってた綺麗なトイレシリーズ↓@豊洲




Venus Fortに移動し、ヴィジュアル系バンド?のライブの盛り上がりに戸惑いながらDeks方面へ。
すると・・・

フォォォォォォオオオオオオン!!!!!!!!

Meg@webの試乗コースで、快音を奏でながら猛スピードで駆け抜ける一台・・・

LEXUS LFA!!!!!!!!!!!

えっ あれがこんな場所で走るの????って呆然としてましたw
そんなんだから写真取れなかった(´;ω;`)

gdgdとお台場散策し、陽が沈み始めたところでぼちぼち帰宅・・・というか送ることに。
レインボーから見る夜景を見せたいがために粘ったといっても過言ではないッスw

~日曜日~
とりあえず朝一でドロドロのヒゲ号を洗車・・・雨が降る?そんなの関係(ry

そしてKENSPOさんがお世話になってるショップさんへ向かう。
(KENSPOさん、なにから何まで有難うございました!)
すったもんだがありまして(?)店員さんのSC+デフ(1.5WAY)入り+トラスト脚のスイスポを試乗させていただけることに・・・

シートは純正。こんな座面って高かったっけ(汗
借り物なので、余り回さずに走りましたが、やはりSCは楽チンですね~
グングン引っ張ってくれますw
そしてデフが入ってるとは知らず、ショップ駐車場から左折し、ステアを握る力を緩めた瞬間

グンっ

とハンドルが戻されるwwww

えっ     えっ!? 

低速で目一杯ハンドル切るととガクガクしてしまいました(汗

さてぐる~っとまわって・・・まわって?迷って?ココドコ? orz
すぐ帰ってくるつもりが30分くらい迷ってました(自爆
すいやせん。。。

スイスポにはその店員さんの奥様も乗る上、近所迷惑な車にしたくないという意向から
マフラーは純正のまま(エキマニ~センターは交換済みとか)でしたが、Trustマフラーに興味がある様子。

アイドリング音と回したときの音を聞かせたら、
「純正+αくらいですね~これならアリですw」と仰っていましたwさすがヨイマフラー♪

家に帰って、タカスに向け&梅雨入り間近と思い、スズスポ17インチ+DZ101に交換~
このダイレクト感、やる気が出てきた気がするぅぅぅ!あると思います!Σd(`・ω・´)

空気圧を冷間2.0にしといて、お次はひまザラス謹製ステッカー!

ど・こ・に・は・ろ・う・か・な~ハードル置かれちゃったしな~(´・ω・`)

グリル?アンダーパネル?リア?う~~~~~~~~~~~~~ん・・・
ステッカーを当てては場所を変えること数分・・・

     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

『ヒゲの出っ張りにぴったりじゃね?!』

しかし一枚しかない・・・(汗
青zcさんとUnya-Taxiの復活&晩飯プチオフに参加できない旨を伝えたにも拘らず
「Give me more Sticker!」というお願いを快諾されて、新・集合場所にw

合流し、もう一枚もらって早速取り付け!

出っ張りの曲面と微妙なアングルでピッタリとはいきませんでしたが、格好ヨイと思います♪

うにゃさんのお悩み相談室(?)も開かれ、一時間ほど話こんでました★
店の閉店時間&パラパラと雨が降り出し、解散の流れに。

お得意の”意外と寒くて体調を崩す”パターンで、じろーさんは本日死んでましたとさ。

めでたし、めでたし。
Posted at 2010/06/14 21:17:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2010年06月10日 イイね!

その後の経過とムフフ画像?

お楽しみは最後、ってことでムフフについては下の方で♪

さてさて、蕁麻疹だのなんだのと、色々体調面でキツイ状況でしたが、
原因・病名が特定されて、やっと希望の光が見えた気がします。

【異汗性湿疹(汗疱)】
手の平や足の裏、指の側面などに生じる湿疹で、症状としては小さな水疱がたくさんできてきて、かゆみを伴います。

これかっ!Σ(゜Д゜ )

【対処方法】
小さな水疱が現れてかゆみがある時には、ステロイド外用薬が有効です。水疱が乾いて皮膚が丸い鱗屑になってはがれる時期には、尿素含有軟膏を手洗い後に塗ります。

尿素含有軟膏かっ!今度処方箋出してもらう/買うしかない!

もうしばらくはこのムズ痒さと付き合わなきゃならないようですが(´・ω・`)




さて!


皆様お待ちの!!!



ムフフ画像!!!!!



恥ずかしげも無く全開卍解大回転!!!


こちらです!!!(/ω\*)









 






・・・やぁ、ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思ってこのブログを作ったんだ。

――じゃあ、罵倒を聞こうか。
Posted at 2010/06/10 22:05:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年06月06日 イイね!

サイゼと買い物と黒い影

金曜夜、”ひまザラス”謹製 ステッカーを緑HEさんから受領しますた♪
ひまわりさん、マジパネェっす!ハイクオリティ過ぎでしょ。コレ・・・

うにゃ。さんも来れそうってことで小平?小金井?辺りまで移動。
競馬場近くの狭くうねった道を攻める青zcさんが駆る緑HE!!(ややこしい!!)
着いていくのがやっとでした・・・(((;´д`)))

サイゼではYBMやら入院の裏話など、恒例のだべりタイム。
待つこと1時間。定時5分前に(上司に)捕まったうにゃさんと緑HEさんの相方さんも合流♪
いろんな企画が立てられましたよwww

車を走らしたり、集まったりすることだけがオフ会じゃない!
ってことで・・・

FUJIYAMAオフ。黒部ダム見下ろしオフ。バンジーオフ・・・

なんてエキサイティングなんだ(*´д`) ハァハァ

日付が変わった辺りで、テールランプを変えたうにゃ号、ヒゲ、緑HEでパシャリ。

↑まだキズモノになってないお尻です・・・まさかアッーーーされるとは(´;ω;`)

外:緑 内:紫のHE・・・すごく・・・ワルイです・・・/// 
帰る途中パラパラと雨がふってきたので、ワイパー、っと・・・


助手席側の外側が拭けてません、本当に(ry

ってことで、今日”バイク”で東雲行って買ってきました。PIAAのヤツ。
財政難ですがなにか・・・問題がぁ・・・orz 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
~黒い影編~

昨日、昼間に環●でチャリンコ走らせてた時のお話。

♪コエヲカラシテ~~~♪

音楽を聴きながら軽快に走らせる。

後ろから来る影に気づかず・・・

♪フタリヲツナイデタ~~~~♪

     が    っ 

!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

何かが髪に触れた瞬間に反射的に首をひっこめたものの、
とがった何かでえぐられた痛みが後頭部に
数m空走したのち、バッて振り返ってもなにもいない。

気持ちワルッ!

そこそこスピード出てるのに正確な攻撃、人間には難しいはず。
ならば人外か!!!とチャリとめてジッと観察してると

一羽のカラスが飛びまわってた。

幸いコレといって怪我はありませんでした・・・
カラスに何かした覚えがないんですが(汗
近くに卵か雛がいたんでしょうか。

もしくは前世の敵の生まれ変わりが俺とか。
だとしたら、ネオドラマティックw

次は・・・返り討ちにしてやる(#`ω´)
Posted at 2010/06/06 18:52:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス Cartis マジカルサスペンションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/car/2805348/6454114/note.aspx
何シテル?   07/11 17:14
スズ菌キャリアのページに迷いつくなんて… これでアナタもスズ菌感染者♪ ウボァ ZC31S 1型 Limited乗りです。 パッと見ノーマル、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2345
6789 101112
13 141516171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] RRP(R’s)ミッションシフトマウントブッシュⅡ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:44
nexus 7 or kindle fire HD or iPad mini ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 10:05:53
コクピット和光 
カテゴリ:お世話になってるショップ・メーカー
2010/10/15 18:07:39
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2016/02/07納車。 人生初の外車です。 家の車として買い物から旅行までを想定して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新生活を迎えるにあたり、諸事情あり乗り換えしてました。
日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ13年以上お世話になりました。 引越しに使ったり、事故起こしたり、ゴリッとこす ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー。 新車(コンプリート)で購入。 小傷が気になる今日この頃(´・ω・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation