• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

思わぬ訪問者

思わぬ訪問者 今日、大阪にはクイーンメリーⅡという豪華客船が立ち寄りました。世界最大級の客船で乗れはしないのですが、一回見たいなーと思っていたのです。昼間抜け出して見に行ってやろーっと。。

しかし前日に突然違うものが来るとの連絡が。それは古い友人で、アメリカ人。私が昔いたボストンという町でとても世話になった奴です。
彼は元香港人で、当時ちょうどイギリスへ返還問題あったのですが、アメリカに移住して来ていました。私は大学に留学していたのですが、そこで同じクラスに。しかし馬鹿だった私はなかなか先生が何を言っているのか聞き取れない。。そこで彼に細かく説明してもらうのです。英語ってやはり訛りがあって、まだ英語に馴染んでいない日本人にはなぜかチャイニーズ訛りの英語の方が聞きやすかったりします。英語を英語に訳してもらうというへんなことでしたが。。

当時、我々は建築を学んでいました。彼は英語や勉強は完ぺき、しかし建築的デザイン才能が(汗)。それで彼は途中でやめて、なんと頭いいので弁護士の方へ!しっかり学業も終えほんまに弁護士になってしまいました。卒業後、私は日本に、彼はNYやLAに移動しましたが、手紙やメールで連絡取りあい、時には日本にも遊びに何度か来てました。

その彼が明日空いてる?ってメール。東京に用事で来るから、会いに来たいって。ええーでーとなり、新大阪でピックアップ。

彼の生活や周辺環境はこの10年でとてつもなく変わり、いわゆるセレブに。知り合いや仕事相手には日本人なら誰でも知っているすげー人達(トップオブトップです)がいて、収入も家もグリーンジャンボ何十本分?今回の来日も実はある企業買収。ニュースにも出るぐらい。なんか雲の上にいる人みたいですが、今日はこちらが近所でお好み焼きおごってやりました(笑)。3,500円。

夕方にはまたのぞみで東京に戻って行きましたが、人生で会った人間の中でも、最大級に人生謳歌しているやつです。金持ちになっても人は変わっておらず、いい奴でした。ビジネスに誘われましたが、渡米するべきか。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/10 17:10:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 17:25
友達ってよいですね
ワタシには 外国人の友達はいませんが
昔からの友達に
ボストンで移住すると言って二十数年前のある日
渡米し
その後サンディエゴに移動したってゆう手紙が届きましたが しばらくしたら
また手紙が届き、今度はハワイに流れついて最後は湘南に流れついた日本人の貧乏サーファーの友達がいます(笑)


コメントへの返答
2011年3月10日 17:34
6、7年ぶりでしたが、今はメールとかあるのであんまり久々感なかったです(笑)。

昔は、自転車の貸し借りしたり、同じ所でバイトしたりして、今日も懐かしい話できました。

いろんな人生ってあると思います。長く会ってなくても普通に喋れる友人って大切にしていきたいですね~。
2011年3月10日 17:56
とてもステキなお友達がいてイイですネ♪

自分も外国人の友達がいまして(セレブではないですケド)、日本で生活しているため日本語はペラペラです。自分の子供を怒る時も日本語で叱っています(笑)


ししふうさんパジェロを置いて渡米ですかーww!?
コメントへの返答
2011年3月10日 19:36
人生で結構ディープに関わった友人の一人です。言えないことなどで助けて貰ったことも。

渡米、無理っていうと大阪支社作るかって(汗)。
2011年3月10日 18:17
夢を追いかけたい気持ちは分かります。
しかし現実を考えると・・・。

それにしてもアジア系留学生は優秀ですよね。
真面目というか勤勉というか。
数学の世界でも
最近では東アジア勢力が増していますし・・・。

私の知り合いで凄い人と言えば
外資系証券に勤めている投資のプロがいましたが、
いわゆる空売屋でしたからダークな情報ばかり。
むろん、例の三菱自動車の問題時にも、
しっかりと三菱自動車を空売ってましたが・・・(汗)。
コメントへの返答
2011年3月10日 19:44
いろいろ縛られてますからねー(笑)。

彼は優秀ですし、ここでは書けないいろんなラッキーというかありえない過程を経て今に至ってます。

ドラマや映画の話しってあるのかもという展開でした(笑)。
2011年3月10日 20:01
友人(悪友?)が出世すると自分のことのように嬉しいですよね☆
そんな友人と飲むと古い思い出と新しい刺激が楽しいです♪

英単語…なかなか出てきません(><
コメントへの返答
2011年3月10日 21:00
元気でなんとかやってるというのはありがたいことです。

彼にはフェイスブック奨められました。世界中と瞬時に繋がると。少し疲れちゃうかも(汗)。

単語 聞くのも喋るのもなんとかなるのですが、メール、書くのが。。。
2011年3月10日 22:25
渡米?!マジすか?(笑)

大体日本語習得しちゃってる中国の方としか会わないので、中国訛りの英語って、聞いた事がありません。

× タイ英語、ウエルズ英語、モノホン米系
○ 韓国英語、日本人慣れしている米英系
◎ イギリス以外の欧州英語

って感じですかね。どちらにしろ、語彙が少ない分はゼスチャーでカバー(爆)
コメントへの返答
2011年3月10日 22:53
渡米、遊びに行きたいですねー(笑)。

英会話のコツは根性です(汗)。恥ずかしがったり、ちゃんと文法とか考えちゃダメ。勢いあるのみ~。

私が一番わかりにくいのは南部訛りですねー。テキサスとか何言ってるのかわかんないとき多し。。
2011年3月11日 0:14
留学時代の友達が尋ねて来てくれるなんて嬉しい限りですね。
やっぱり持つべきは友です。
渡米。
いいじゃあないですか!
チャンスにかけてみるのも一つだと思います。

でもサイボク終わってからにしてね・・・(笑)
コメントへの返答
2011年3月11日 6:51
帰国して16年ですが今だに何本かライン繋がっていて、連絡取り合ってますが金銭的にも気軽に飛んで来るのは彼だけです(笑)。

独身ならえーいっと行っちゃいそうですが、なかなか。。子供に、親に、がっぷりよつ状態(笑)。
2011年3月11日 12:43
おもちゃ、外食、、、そんなニュースありましたね

3,500円の粉モノでいいんですよ☆
$いくら持っててもプライスレスはありますからねぇ♪

あとは・・・久々に会ってもお互いを認識できるように体型維持を;;;
コメントへの返答
2011年3月11日 12:55
うちの家連れてきましたが、敷地全部で、彼の家玄関ホールぐらいですわ(汗)。

粉もんのあと、爪切りが欲しいっていうから100均に連れて行ってやりました(笑)。

体型ねー、、来週も大学友人に会いますが、もういーんです。。。
2011年3月11日 21:57
大阪支社。チャンスとするか 流すかは 内なるささやきに任せてみてくださいませ。

最近、ささやきに素直に動いて いい流れが私にはきてるようです。

仕事の合間の休みをどんどん身の回りに時間を使ってまして、けっこう家は変わってます。

今日は、エコキュート導入からIH導入になってさらには、ガスライン撤去でオール電化にまで

話が決まってしまいました。。。。
コメントへの返答
2011年3月11日 22:05
いやー、すげえハイリスクハイリターンなんですよねー。基本私には切り捨てる余裕部分無いんで(笑)。奴は数億円、無くなっても大丈夫なんでしょけど。。

電化ですかー。うちはエコウィルです。ガスがすきー。
2011年3月11日 22:53
凄い方がお友達なんですね。

イギリスで起業した知人の誘いでロンドンに行ったことはあります。
現地での会話も何を言っているかは大体判るのですが、話す方がねぇ…(汗)

コメントへの返答
2011年3月11日 23:03
昔は凄くなかったんですがねー(笑)。人生わからんということです。

なんで知り合いにアップル社長がいるのか。。

学生してたから話すのはブロークンですが未だなんとか。。

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation