• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

ナイスクレーム顧客対応

ナイスクレーム顧客対応 前回のブログで上げたトルクレンチソケットの件、ダメもとで製造元にメールすると、なんと19のソケット送ってくれるって。素晴らしい、1年近く前のことなのに。感謝します、大橋産業さん!

こういう対応ってうれしいですねー。特に重要客でもないのに、見習わなくちゃ。今の時代メールとかしても結構無視とか多い中チョビっといい気持に。連休谷間仕事でやだなーと思って出社しましたが、やる気が!さーがんばろっ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/02 09:21:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年5月2日 9:50
言ってみるもんですな~

こちらも、仕事。
お天気の良さが、むなしい(笑)
コメントへの返答
2011年5月2日 11:57
きつく言ってないんですよ、無理?って聞いただけ。

明日からお休み?暇かと思ったら意外と忙しい(汗)。
2011年5月2日 10:42
いい気持ちにさせてくれる 対応の会社ですね
(笑)

確かに
メールしても無視ってありますね
ワタシの話になりますが、
先月 デリカや四駆アフターパーツで有名な会社のホームページで 見積もりや相談は お気軽にこのフォームから って有ったので
その言葉をまるまる信じて
お気軽に 増しリーフのパーツ代、工賃と合わせて御社で取り付け依頼したら幾ら?

って送信したら
ずいぶんの日数を放置されたので

同じフォームから
ボロクソに書いたメールしたら 数時間したら返事してきました(笑)
現在
ワタシが仕返しで放置してる最中

(笑)


ちなみに

ディューンってシャックルのパーツメーカーに至っては

何度問い合わせしても回答は有りません
(T^T)
放置癖の会社です



ほんま アフターフォローって大事ですね~d('-^*)

コメントへの返答
2011年5月2日 12:01
まーいろんな会社ありますんでねー。今回は助かりました。

HP持っててもだれも管理していないとか、管理者いてもそりゃないでしょってのもありますしね~。

世の中ちゃんとしっぺ返しはあると信じてます(笑)。
2011年5月2日 12:29
このへんは手作業なんで“ありうる”ミスなんでしょうね(笑)

そうそう、同じトルクレンチ持ってますが、ウチの異音の原因追求で、いちおー締め増ししときました
一輪だけ全ボルトが1/4回転するとこがあり、ちょいビビリ。。。
てもこれで異音解消とはならず、近日Dへ相談です
コメントへの返答
2011年5月2日 13:07
結構同じクレーム多発してたりして(笑)。

緩み、たまにチェックしてやるべきですかね。うちのもまだ左前が時として小さな音ですか、キュキュと。あんまり酷ければ見ますが左はバッテリーがね~。

うまく解消するとよいですね!
2011年5月2日 12:49
こういう対応って嬉しいですよね^^
気持ちが、スーって楽になって、やる気が出てくる・・・よくわかります!

大橋産業さん、何年か前、ジャッキを買いました。
会社を見る目が変わりましたね♪
コメントへの返答
2011年5月2日 13:11
安かろう悪かろうでなく、有難い対応でした。

ちょっとしたことですが出来そうで出来ない、商売している身としてはほんと見習いたいです。

失敗した時の対処に仕方でどれだけイメージが変わるか、ソニーさんヤバそうですね。。。
2011年5月2日 14:08
BALでしたっけ?一家に一台はなんらかのカーグッズがありますね。我が家はエアコンプレッサー。(笑)
CSで見る目変わりますよねぇ。僕はTERZOを崇拝しております。
コメントへの返答
2011年5月2日 14:46
そうそうBAL。ホームセンターやABなんか色々商品ありますね~。

小さな対応ですが、うれしいです。

好きな言葉、損して得取れ。結構損ばっかりしていることもありますが(笑)。
2011年5月2日 21:43
良かったですね。

自分もクレーム(不良交換等)対応で、お客様宅へ出掛けることがあります(汗)
コメントへの返答
2011年5月2日 22:35
家までですか(汗)。

それはなかなか厳しい状況もあるんでしょうね。。

2011年5月2日 22:20
世知辛い世の中でほっとする話題ですね。
こうした話題が日本中に拡がると良いですね!
コメントへの返答
2011年5月2日 22:37
まだまだ捨てたモンじゃない会社や色んな人がいるはず(笑)。

自分もそうありたいです~。
2011年5月3日 17:47
こんばんは。
最近はこういった対応をしてくれるところは少なくなりましたね。
っていうか、ほとんどありませんけど。(^^;)
コメントへの返答
2011年5月3日 19:09
ですねー。以外と大きな所がクレーム対応しっかりしている気がします。以前、牛丼のなかうの兄ちゃんががあまりに酷い対応だったので、店に書いてあったお客様サービスの所へ、丁寧にこうだったよと話すると、1000円券おくってきましたもの。。

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation