• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

お引越サポートとか

買い換えてしまった家パソコン。2年前仕事用のを新調し、古いのを家に隠居。その時は、新しい方のネット設定からデータ移設、ソフト導入、他いろんなこと普通に自分で手でやったわけです。

それがその2年前に買ったVAIOにはお引越サポートなるプログラムが付いていました。これは新しいの買った時、LANケーブルでつなぎこれを起動すると全て自動的に設定やデータなどが移ると言うもの。ほんまかいなと思っていたらほんまでした(^o^)丿。あとはセキュリティー入れたりしたんですが、どうもWindowsLiveメールっていうメール確認ソフトがうまく作動せん。仕事PCと同調してるはずなんだけどな~?

よくよく紐解くと、この引っ越しソフトが新しいパソコンに入っていれば古い方からデータ吸い出せたよう。ということは2年前も出来たみたい。。。よく読め説明文。

今回は(も)少し型落ちのを安く。今年の春モデルですが全くもって十分な内容。家でネットして、たまに仕事に使ったり、写真のことするのにはモーマンタイ。CPUはCore-i5、メモリー4GB、HDD750GB。Win7ですがこれで6.2万ほど。コンだけ安くなると家電メーカーの儲けは小さくなっているのを実感します。

10年前のVAIOはだいたい25万ぐらいでした。当然原価も高いでしょうけど同じ比率で儲け分あるとすれば今の6万幾らと比べると。。構造的にたいへんでしょうなぁ。安いの有り難いけど、何か心配にもなります。

ふとここ数年で最新型とか現行とか買ったのはパジェロとユニクロの服ぐらいと気付き、ん~と。。

安いものに飛びつくこの性格。治りませんな一生。昨日も仕事出た先にふと見ると自転車屋さん。最近にわかなんちゃってサイクリストの私はあるパーツを。さ~まだ死ぬほど寒い訳でなく、来週の3連休あたりに少し遠出したいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/17 09:58:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2012年11月17日 10:21
おはようございます。

学生時代から使用していたwindows98搭載のデスクトップPCでみんカラを頑張っていましたが、遂に電源がお亡くなりなって今年の初めに一気にwindows7搭載のNEC Lavieを購入しました。
昔はノートPCと言えば20万以上する高いイメージがありましたが、かなり安かったし、くそ速いです(笑)
いままで、Celeronの300kHzで良くしていたなぁ~と思います。

VAIOパソコンの後ろの「おたんじょうびおめでとう?」パジェロがすごく気になりました。
コメントへの返答
2012年11月17日 11:30
久々にPC買い替えると、速さ、綺麗さなどびっくりしますよね。技術の進歩って凄まじいです。学生時代なんかPC買うのなんて車買うぐらい根性要ったし。ソフトなんて自分でプログラムって授業しましたよ。

10年物のPC、仕事場に復帰して年末のお仕事を。全く動かなくなる最後まで見取ってやります(^u^)

カードは子供達からで、まぁ有難く置いております。最近は飛び出す仕掛けが流行りのようです(゜レ゜)
2012年11月17日 10:24
ほんと、最近のパソコン安いですね〜!

最初のパソコンなんか、清水から飛ぶぐらいの覚悟がいったもんです。
ハイエンドマシンなんか、雲の上・・・。

よく今のスペックのマシンで、当時ならいくらぐらいしただろう?
なんて考える事があります・・・。

デスクの上、誕生日メッセージでいっぱいですね!!
コメントへの返答
2012年11月17日 11:34
ネットに特化したOfficeとか入っていなければ、十分なレベルでも5万軽く切りますよね。

なんでも安くなるのは歴史なんでしょうけど、電気屋さんは新たな収益物を作り出さないとしんどいんでしょうかね。

PCとは違うけどFAX出だしの頃、200万はしたと親父が言ってました(@_@;)

せんどらさんもオメデトウございます!!
2012年11月17日 20:40
i5のVAIOで6.2? うーん、嫁PC買い替えを真剣に考えようかなぁ(´・∀・`)

僕のPC、結構キツイ状況ですよ。Pen4の3GHzですからね。OSはXPです。 これいつまで使うの?状態。 でも、自作なんで、意外と簡単に修理できちゃうんですよ。

どこかのタイミングでお手頃ノートに買い替えたいです('A`)
コメントへの返答
2012年11月17日 21:54
ほんとややこしいことしない自分にはこれで十分です。まだライブメール問題解決しませんが。。

自作はなんでできてしまうのか、すごいですね~。一生縁がないでしょう((+_+))

ノートの何が好きって、ふたできて仕舞えるとこです(笑)
2012年11月18日 15:33
買ったんですね!
しかも大分お安く!
起動までの時間、随分短縮されましたよね!
やっぱり○○とパソコンは新しいに限りますな・・・
コメントへの返答
2012年11月18日 19:45
なんとか購入しましたがイマイチ設定とかで難航中。でもなんとかです!(^^)!

起動なんてあっという間。新しいよ○はまた一から教育ってたいへんだなぁって(汗)

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation