• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月17日

ついに来たのかと、、、

納車後5年半、約9.5万キロ、そろそろキテマス、ヤレてきたっての?パジェロ君、先月ぐらいから妙な異音がしてたんです。ハンドルフルロックで切って低速で進んだりバックする際に、コキンって音。普通の走行中や軽いハンドル操作では無し、もしくは聞こえていないか。

やだなぁとは思っていて、今日オイル交換の際にDで見て下さいと依頼。しかしさらっと見では判らないと。そして急に行ったので代車も空きが無いらしく。。昼前だったので、とりあえず夕方まで探究してよ、と車預けて仕事場まで3キロ近く歩いて帰りましたよ。。

夕方、自転車でDへ。どうでした?って、するとセンターメンバーのボルト締め直しで直ったと。なんじゃそら、でも過去にも他であったとのこと。目に見えて緩んでいたのではないらしく。他あちこち増し締めして頂いたそうで。よくわからんけど、そんなんで良かった~。もしかしたらステアリングラック関係?アッシーで交換?とかビビっていたのです。。

今まで大きな故障も無く、油脂関係交換等で来てましたが、でもそろそろですかね、あれこれ。僕は自動車ではこの距離+年数は未経験、それなりに来ちゃうんでしょうか。。まぁ機械物ですんで、そりゃ劣化もするし、ヘタリもするし。わかっちゃいるけどやだなぁ。明日宝くじ当たるし、乗り換えるか(^o^)丿。でも絶対欲しいの無いんですよね、実際。

ディスコ4とかも良いんですけど、少し匂いが違うしなぁ。ラングラーアンリミも遊びには良いけど、普段普通に乗りまわしたり営業にまで使う僕的にどうなのか。ちょっと輸出の日産パトロールとか気になるけど車庫に入らんだろうな。。思い切ってX6とか乗れば落ち着いた生活するのだろうか、似合わんか。。国産で自分のに欲しい!って思えるの残念ながら無い。ウン億ある(はず)からオーストラリアから70新車とか輸入?そこまでしてもなぁ。

パジェロはほんと丁度良いのです。高級過ぎず、チープでも無い。雪も土道もOK、高速巡航もお得意。荷物もいっぱい乗る、サードシートはイマイチだけどセカンドは十分。あーやっぱり暫らくお付き合い頂くしかね~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/17 19:47:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

本土最終日!
shinD5さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2013年10月17日 20:13
5年半、約9.5万キロ・・・

ATやデフのオイル、LLCなんかも交換しているのであれば、おそらく15万キロくらいは大きなトラブルなしにいけるのではないかと思いますよ。
10年くらい前の中級以上の国産車を見ていると、10年15万キロくらいは普通に乗れているし、中古車市場にも10万キロオーバーなんてざらにありますよね。

ダイナモ+燃料ポンプあたりか、ブレーキキャリパの引きずりか・・・
これくらいは軽症ですので、トラブルといえるのか・・・
感覚がずれてますね・・・(笑)
コメントへの返答
2013年10月18日 5:26
なんか想定より速いペースで距離消費していて、10年乗ると20万とか見えてくるってよく判らない世界です。

バイクでそこそこ乗っていて、昭和の古い車体ですから電気系が弱ってきています。CDIが死に、あちこちの流れが悪くなってきていて。

車はその辺マシなんでしょうかね。モーター類があちこちにあるのでその辺も来るのかなぁ。心配してもしょうがないけど、労わるのが少しずつ必要になってくると思ってます(^J^)
2013年10月17日 21:39
なになに!
明日宝くじ当たるってか!
おごってください!

さて最初ブログ読み始めたとき僕の
http://minkara.carview.co.jp/userid/436925/blog/23946151/
かと思っちゃいました。
とりあえず直って良かったですネ。
消費税が上がるんで乗り換えとかも考えましたが・・・
20年20万キロ乗ります。
コメントへの返答
2013年10月18日 5:33
パーッと宴会しましょうか!871とか(笑)。

あれこれ思っていたのですよ。ハブベアリング関係とかだと工賃かかるな、ブッシュも大変そう、ステアリングの亀裂?

まさかの増し締め終了、工賃はオイル交換に混めときましたってありがたいお言葉、幸いでした(^J^)

20年、その時の年考えると、運転席にうんとこしょと登れるように鍛えとかなきゃと思っちゃいました(^^ゞ
2013年10月17日 22:01
ロト7で8億円当たったとすると、ししふうさんの84人のみん友にスーパーエクシードを買ってあげてもまだ半分以上残りますよ。

楽しみにお待ちしておきます(笑)
コメントへの返答
2013年10月18日 5:36
3億3千万が3本ぐらい当たる気がしているのですが。。

当たったら車よりアフリカのフルレストアを200万ぐらいかけてしてみたいです(゜レ゜)。
2013年10月17日 22:25
パジェロ=>ちょうどいい それ解りますねぇ。

ダーッと行って、ガーッと帰ってくるのにちょうどいいんですよね。 僕は別にパジェロとか三菱が好きな訳では無いのですが、これホントちょうどいいんですよね(笑)
コメントへの返答
2013年10月18日 5:39
買う前はそこまで考えていなかったけど、今の生活に合っているというか、合ってきたのか。

僕もこだわりはないので乗り換えたいのがあれば簡単に行っちゃうんでしょうけど、あんまりないんですよね。希望は3台持ちとか(^J^)
2013年10月18日 0:00
↑同感(笑)
うちは来年乗換えに向けてテイクオフです♪
コメントへの返答
2013年10月18日 5:40
おっ、何か目標設定?それは羨ましいお話ですなぁ~(^_^)/~
2013年10月18日 7:55
そう言えば、うちのも車庫入れの時とかに音が出ます。今まで、別の所で音が出て、ちょくちょく増し締めしていたんですが、最近はそのポイントも緩んでなくて、不思議に思ってました。
月末にキャンペーン対応で預けるので、そのタイミングで一緒に見てもらいます。
うちの車、ししふうさんのパジェロの数カ月違いですが、乗り換える気が不思議と起きないんですよね。
これからは、イジリから維持りに切り替えて付き合って行こうと思います。
CDでMTが出れば、迷わずですが・・・(笑)
コメントへの返答
2013年10月18日 9:29
増し締めで音が消えるってのがイマイチですが。

低速フルロックでということはタイヤグリップもあり車体が微妙に撓るってことでしょうか。それをセンターメンバーでしっかり留めたって納得させてます(゜レ゜)

宝くじ当たれば欧州版のCDのMT仕様を個人輸入しましょうか!
2013年10月19日 2:04
まったく同じ症状が何年か前からしていましたが聞こえないふりをしてました^_^
駐車する時の「カキン」とか「コキン」ですよね💦
自分も今度増し締めしてみます。

乗り換え•••••
皆さんの言われる様に全てがちょうどいいんですよね〜
広さ、大きさ、高速でもそこそこ走る、あんまり走っていないなど
燃費は最悪ですが^^;
コメントへの返答
2013年10月19日 8:59
そうそう、そんな音。トタン板をたたいたと言うかなんというか。

全く不思議に音が消えました(゜レ゜)。しかし微妙なもんなんですね~。

同じような車種って今は少ないですしね~。思い切って違うジャンルと言うのもアリかもですが、なかなか勇気が(^v^)

パジェロ維持したまま、小さいスポーツカーが欲しいです。。

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation