• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

季節がら

もうほぼ年末、冬です、寒いです。めっきり体が縮こまる今日この頃ですが、そんなんじゃあか~ん!冬は冬で楽しむのが掟(なんの?)。昨日、初滑りに日帰りで行って来ました。

今回は久々に福井のスキージャム勝山というところへ。ここには、若い頃そこそこ行きました。大阪から3,4時間かかるんですが、結構リゾートな雰囲気で洒落ているんですよね。いつもの大昔からの田舎スキー場も落ち着いて良いんですけど、たまには雰囲気変えて(゜レ゜)。

天気は今頃ありがちな移り変わりが早いやつ。雨かと思ったら雪に変わり、突然晴れて、次猛吹雪とか。。でもまぁシーズン足慣らしなんでイイかと。良くないのは、スキーのビィンディングがもげたこと。。これって4年ほど前に一度壊れて、中古品で修理したもの。その部品も古かったはずですので寿命かと思うけど、2個とも同日にもげるとはQCが完璧?とか思っちゃいました(゜レ゜)。一つは私の激しいストッピングに耐え切れずぶっ飛び、もう一つはその後、しょうがなく1本だけ履いてなんとか山を降りきり、最後に外す際ストックで突いたらもげた。。

今シーズンはブーツを新調したいなぁと思っていたんですが、こっちを何とかしなきゃです。ビンディング交換か板ごとか。板も古いしね~。正月にまた行くので早急に対応要。

しかし今日の休みはそうもして居られず。家クリスマスパーチ~の準備です。あちこち筋肉痛の体ですが、買い出し行ってじっくり料理しましょっと(^O^)。

そうそう、今年付けたスタッドレスは流石でした。今年の冬はお出かけ増えそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/23 07:04:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

2025.5
ゆいたんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年12月23日 8:51
新品スタッドレスはいいんでしょうな〜
氷上もイケイケですね❗️
コメントへの返答
2013年12月23日 14:33
なんだかちゃんと食いついているような気がします(^J^)。

氷上、こんな感じでいけます?
http://www.youtube.com/watch?v=vywSs9ZBmf4
2013年12月23日 11:48
ビィンディングは劣化ですかね・・・
それとも・・・想定外の荷○が・・・以下自粛(汗)
コメントへの返答
2013年12月23日 14:36
プラの部分折れているんで劣化でしょうね~。果汁、、、、イイ味してるんですよ僕。。
2013年12月23日 12:26
ししふうさんも昨日がお初滑りでしたか♪

福井も荒れたようで、雨も混じってたんですね汗
琵琶湖は一日吹雪でした笑

しかし、ビンディング壊れて一本で降りるって凄い!
見てる人は曲芸師に見えたかも??(*´∀`)笑
コメントへの返答
2013年12月23日 14:38
琵琶湖は混んでました?ジャム勝はそこそこでした(^J^)。

1本で>実は部分的に滑り、長いとこは疲れへたれた息子と恥ずかしながらリフト降下(汗)。。板を1本持って滑るというのが結構大変で~。
2013年12月23日 20:33
なんて熱い滑り(;゚∀゚)=3

樹脂を使う理由の一つに応力の分散がありますからね。なんらかのチカラはかかっていますから、いつかは破損するのでしょうね。 いや、それにもまして滑りが熱かったからでしょう!
コメントへの返答
2013年12月24日 9:13
いやー壊れちゃいました(゜レ゜)。

やはり普通の方の1.5倍ぐらい荷重がかかっているのだと思います。

最近、家で一つ、仕事場で1つイスを壊してしまいました。。。
2013年12月23日 21:25
こんばんは。
樹脂なので劣化で砕け散ったのかなと。
こればかりは仕方がないですね。(^^;)

転勤でなければ、
この3連休で私もスキーだったと思います。(笑)
コメントへの返答
2013年12月24日 9:15
ぽっきり折れてますね~。もうたぶん10年以上なんで天寿を全うでしょう。

関東も色々楽しそうなとこあるのでイケるといいですね~。車持ってくる予定は?
2013年12月23日 21:38
こんばんは。
石油製品の経年劣化というか生産国の
良し悪しもありえますね~
以前職場の扇風機を安く購入したのですが
謝って扇風機を倒してしまった樹脂でできた
プロペラが粉々に爆発してしまいました~

スタッドレス憧れます(^_^)
コメントへの返答
2013年12月24日 9:20
生産国、、ビンディングはそれほどいい奴でないと思うのでそれなりなのかも。。

爆発って。。昔のプラ製品とか古くなると粉砕しましたよね(>_<)。

スタッドレスはとにかく楽です。今までオッテレ+ヤバい時ネットチェーンでしたが、雪で大変な中するのは微妙に。。
2013年12月23日 21:53
スキーいいですネ!

スキージャム勝山。
京都在住時代何度か行きました。
懐かしいです。

さて新品スタットレス。
どうですか?
やっぱり安全、安心ですネ。
コメントへの返答
2013年12月24日 9:23
始動です(^O^)/

ジャム勝は昔は上の方まで行きましたが、もう今や中腹で十分。雰囲気楽しむので満足に。

タイヤは滑り感が感じられないので食いついているのだとは思います。駐車場で少し振って見ましたがなるほどなグリップ感でした~。

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation