• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

アナログテレビ

うちには未だにブラウン管TVがあります。。恐らく1998年製、ん~17年物(*'▽')。何故まだあるのか、世の中がデジタル放送に切り替わったのは2006年12月、大阪は先行して2003年から試験的にしていたらしい。そしてアナログ放送が完全に終了したのは2011年7月。今から4年近く前からこのTVでは見れないはず。しかし先月まで見えていたのです。

それはケーブルTVに契約していて、アナログ変換した電波を有線で送ってきてくれていたのです。メインのTVは液晶デジタルTVで、そちらはケーブル契約している多くのチャンネルとともに地上デジタルチャンネルを当然見れます。

それとは別の部屋に置いていたこのブラウン管、アナログ変換波で先月まではなんとか。。それがとうとう終わってしまい今やただの箱。繋いでいるDVD再生モニターに成り下がってしまいました。あーついにさようならか、安い液晶買うかいなと思っていたら、良い話を父親から。家にデジタルチューナーあるでと(=゚ω゚)ノ。

そういえばデジタル放送開始時、買い換えは高いしテレビはそのままでチューナーだけ買って繋いでるパターンもあったわけです。うちの実家もそうだったみたい。その後チューナー内蔵のTVに買い換えて何故かそのデジタルチューナーは置いていたみたい。いやー助かりますなぁ。

そんなに稼働しない超予備機なんでこれで十分。今時同じ時間に見たいの被ってもHDDで2番組録画でさらに生で見るとか出来ますしね。でもとにかくリサイクル費払わず(先延ばしなだけ)、買い換えの出費もなく生き延びた箱は喜んでいるでしょう。

うちのメイン機は40インチ、これは29インチで微妙に小さく感じますが、当時は大きい方だったよなぁ。今時50とか普通だけど、僕の一人暮らし時代なんか16インチでしたもん(=゚ω゚)ノ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/22 09:15:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年4月22日 10:46
ここまで来たらとことん使いましょう!いや デジタルチューナーがあるから壊れたらまたブラウン管を探す?(^_^)
コメントへの返答
2015年4月22日 17:48
買い換えません!壊れるまで!!
実はある場所にもう一台26インチブラウン管を( `ー´)ノ。
孫の代までキープ可能?
2015年4月22日 11:03
デジアナ変換終了でいよいよ…ってのでしょうが、まだまだ行けますね!

そういえば昔ブラウン管のハイビジョンTVって、サイズもでかくクソ重いのがありました
当時は液晶モノより断然画質よかったですよ
コメントへの返答
2015年4月22日 17:51
たぶん数年もすれば小さい子供とか、この分厚いTVはなんだか変!とか言いそう。。

ハイビジョン、高かったですよね~。今や4Kでしたっけ?もうそのいい画像に目がついていかない気もします( ;∀;)
2015年4月22日 17:33
プレステ専用とかにしたかもしれないですけど、最近ゲームやらないですしねぇ(´・∀・`)

うちのブラウン管テレビって、どうしたかな?記憶が無いなぁ
コメントへの返答
2015年4月22日 17:53
TV台の引き出しにはプレステ1が( `ー´)ノ。ディグダグとかサイコー!

だいたい買い替え時に引き取られていく運命なんでしょうかね~。
2015年4月22日 22:40
おお!

延命ですね。
確かに予備機ならこれで充分ですね。

しかし自分は最近全くテレビ見なくなっちゃいました。
コメントへの返答
2015年4月23日 9:15
はい!

このTV、寝室にあって病気の時には役に立ちます(=゚ω゚)ノ

僕も少なくなりました~。朝ドラと海外ドラマを幾つかぐらい。でも子供たちがバラエティーとか。。。

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation