• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月18日

そろそろ年末近くなってきたんで

早いもんであと10日ちょっとで今年も終わりです。毎年、簡易な目標たてるけどイマイチ実行力が。。

結果は(*´ω`)
自転車は、、、、タイヤ換えただけ。よくここまで普段乗りしかしなかったこと。最近使ったのは仕事でカレンダー配り。。その反省も含めて年明けにサーキットデビュー予定、ママチャリですが。

バイク置場屋根。何度も考えたけど非常に難しい。素人なんで木工しか無理なんですが片流れで1mの出、長さ2.5m程。問題は強度なんだよなぁ。外壁に穴開けるのもなかなか。。

家族キャンプ。これは出来た!2泊1回だけど避暑にもなってとてもいい遊びでした。

仕事。これが大問題でして。。幾つか降って湧いたようなのもあったけど、大きなのを逃した。しかも自分の失態とかでないのが悲しい。でも仕事ってそんなもの。なんとか生きていかねばね。


さぁさぁ来年ですな。うち的には娘が中3へ、いわゆる受験年となります。派手に遊べないってのもあるでしょうけど、出来る範囲でこそこそして行こうかと。

① 何としても健康に。最近特に弱ってます。来年は驚きの47歳、完全にアラフィフ。体力も筋力もほんと悲しいぐらい落下、もちろん体重は(*´з`)。先日も大したことない動きで肉離れになっちゃいましたしね。自転車でも歩きでもとにかく頑張らなくては。でもずっと継続的には実際出来ないのがオチ。せめて月に一回は何か健康的と言われそうなことしようと思ってます。

② バイクの新車化目指し!と言っても買い替えではありません。僕のバイクは今8.9万キロ弱走行。オドメーターには10万の単位は無し、ということはあと1.1万ほどで0に戻るのです(*‘∀‘)。まぁ実際は来年1年では無理でしょう。でも遠出を3回ぐらいしたい、出来れば泊りで。プラスめんどくさいけどスポークを磨いたり錆取って見た目綺麗にしてやりたいです。でもこうはならんわな。。

③ 息子と二人キャンプ旅。たぶん娘のこともあり家族でワーッと行くことなくなりそうで。息子は最近インドアでゲームとかTVとか大好き。個性なのでしょうがないのかもだけど、奴は来年小6、中学入るとクラブとかひねくれ具合で一緒に遊ぶって無くなっていきそう。アウトドア大好きになれってのではないけど何となく親父と小学生最後にそんなんしたなぁって将来思いだせる何かをしておきたいんですよねぇ。

④ 家雑務。目標にするほどのことでないけど見ないふりでサボってるのがあれこれ。ここに書いといてなんとか。トイレノブ修理、駐車スペース緑+ポスト前緑柵部分修正、娘ベッド改修、全館床ワックスがけ。。

なんか去年とあんまり変わらん感じでどうなん?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/18 09:38:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2015年12月18日 12:53
もう、そんな時期ですか(´・∀・`)

親子2人キャンプって、いいですね。 僕も娘(犬の方)とのキャンプを目標にしたいです。

我が家の永遠のテーマししふう家訪問は、変わらず目標に掲げさせていただきます(´∀`ゞ

来年も、ツーリング行きましょうね!
コメントへの返答
2015年12月19日 9:18
いつも12月は早いですね~。

キャンプのこと、冗談で矢を作ってウサギとか仕留めて焼いて食おーっていうと息子はそれはヤダと。しかし娘は面白そうやなぁって。。

是非是非西へお越しの時には\(^o^)/

来年はどこ行きますかね~!
2015年12月18日 17:48
恒例の一年を振り返るシリーズですね

ししふうさんのこの記事を見るとあれから

もう1年か~って思います

こうしてちゃんとブログに残してるとどれだけ

達成されたかが分かりやすくていいっすね
コメントへの返答
2015年12月19日 9:21
しっかり頑張ってもいないのに1年が早いのは何なんでしょ。。歳なんでしょね( ;∀;)

こういうSNSって永遠でないでしょうし、いっぱい書いてる日記はどうか別で保存したいなぁと思いつつどうしたらいいのか判っていません( 一一)
2015年12月18日 23:16
こんばんは!

この時期今年を振り返って・・・
来年の目標をたてる。
これっていいことですね。
こう考えると具体的に考えられるのがいいですね。

そしてなんといっても健康第一。
ホントこれそう思います。
そして家族が幸せになったらいいですね。
コメントへの返答
2015年12月19日 9:28
おはようございます!

仕事のでないとこが残念なのですが( ;∀;)
ついつい遊び目標になってしまいます。

娘に走ろうと言われてますがたぶん500mで悲しい状態になりそうで。。でも足が治ればしっかり歩くようにしたいです( `ー´)ノ
2015年12月20日 14:13
バイクの屋根の件ですが、単管パイプで製作するのはいかがでしょうか?
強度もあるし、足使えばコンクリにねじ立てて直結することもできますよね。
デザイン次第ではいい感じにもなるかと思いますよ。
コメントへの返答
2015年12月20日 16:04
それがですね~、場所的に柱は一か所も建てられないのですよ。ですんで家の壁に直で片流れのを付けるしか。。

吹き上げのこと考えたりすると相当しっかり作らないとだし、そうなると重量がとか(>_<)

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation