ほんと年末押し迫ってきましたね。今年上手く行った人、そうでもなかった人、それどころか大変な人、色々いると思います。幸せ事はイイんですが、年末になんだかなぁってのは何ともな。。
100歳前の祖母+叔母の家に行き、ストーブ用の灯油買い出しを手伝い。18L×2、車で買いに行ったはいいのですが、どうも蓋のパッキンがダメになっていたようで。。帰ってくるときに車内荷室でひっくり返り(*´з`)。
うちは暖房、エアコンと床暖、電気ストーブで石油ストーブって長らくご無沙汰。すっかり忘れてましたが灯油の匂いってなかなかとれないんですね。大量漏れじゃなかったんですがフロアマットが臭いです。拭いて一日外に出してもダメ。洗ってもイマイチ。。とりあえず出先でも屋外放置の図((+_+))

これを不幸と言ったら何言うてるねんレベルのことが周囲で。クリスマスの日に大腿骨骨折の手術した別の叔母、当然正月も入院、たぶん色々で半年は大変だろうと。いつも元気印の叔母も考えたらイイ年、カルシウムはたっぷりとらないとです。叔母も大変ですが80越えの叔父、電子レンジも使えない人で、近くに住む従姉妹が病院や実家のことも。うちの父母が両方入院して僕がてんてこ舞いだった時を思いだします。。
さらに不幸。うちの事務員さんの旦那さんの会社、仕事納めた日の夜、会社が火事(;´Д`)。50人ぐらいの机やPCから全て燃えたと。もう何から手を付けたら状態らしく。コンセント付近の漏電らしい、ほんと火事は恐ろしい。。正月休みもあったもんじゃ無し。
病院ごとや事件・事故はほんと重いです。年明けには両方に見舞いに行かなきゃなぁ。とりあえず今日昼には僕も仕事終わりにして夜にはやっと雪降った新潟に旅立ちます。安全に行って楽しみたいものです。
皆様、今年も色々お世話になりました。良い年越しをお祈りしております<(_ _)>。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/12/29 08:29:56