• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月18日

非破壊検査してみたい

毎日車乗る前乗った後に下に潜ってます(*´ω`)。今朝も確認しましたが、やはりATF漏れはあります。先日の他の漏れ修理の際にATFに漏れ止め材を入れてもらいました。これはゴムパッキンなどの硬化を止めて柔らかくするとか。

効果の程は情報色々見てもそれぞれ。上手く行って漏れ止まったってのもあればダメだってのも。まぁうちのは入れて数日数十キロしか走っていないのでそんなすぐ結果は出ないでしょう。

しかしもし効いてオイルシールが復活したとしても問題があるのです。ここで私が描いた素晴らしい図をご覧ください( `ー´)ノ

漏れているのはおそらくですがトルコンバーターがミッション本体にはめ込まれている部分のシール、右の赤丸部分。もし漏れ止め剤が効いてここからの漏れが止まったとしても、すでにミッションケースの中に垂れている分はどうしようもなく。出切るのを待つしか無いのです。

どれぐらい溜まっているのか。これをこの我が脳みそのように確認したいなぁ!

暫く漏らしながら走って減ってくれば漏れ止めが効いてきてるということか。いやいやそんなん待ってないで過走行車なんだからさっさと修理しろよ、か?修理するとすれば左のクランク側シールも交換すべし。

この1か月の間に車検を受けなければいけません。このまましばらく様子見なら車検場で下に潜りパーツクリーナーでシューってして拭き拭きだな。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/18 09:47:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2017年2月18日 10:36
おはようございます。

なかなか上手く行かないですね。
車検も直ぐな様ですからスッキリさせた上で通したいですよね。
完治すると良いのですが。
コメントへの返答
2017年2月18日 12:12
こんにちわー。

まぁこれは想定内だったので。しばらくどうなっていくのか見て、どうしようもなければ修理決行ですね。

今まで大きな修理とかなく15万キロ弱まで来てるのでこんなもんかなと思ってます(*´ω`)
2017年2月18日 13:53
寝屋川の検査場は改築して最初に下回り検査でしたっけ?
ラインで並んでるときはエンジンを切り入る直前にふき取ることをお勧めします
にじみ程度なら検査官も見逃しますが一滴でも漏れると不合格になりますので
本文の「もれ」って書いてあるところに小さな穴あありませんか?穴があればそこに脱脂洗浄剤を流し込んで・・ってのもありですね!
コメントへの返答
2017年2月18日 15:56
ん~下周り、最後の方だったような。。
どちらにしろライン並ぶ前に拭き取りですね。感じとしては滲みッていえば滲み。微妙かなぁ( ゚Д゚)

穴、それはドライブプレートを止めてあるボルト穴?

もう少しあれこれ覗いて考えてみます(^o^)丿
2017年2月18日 14:23
保証期間中に3ヶ所ぐらいのオイル漏れ修理しましたが、期間終了の今は、まさに丸裸状態。
お互いに、これからが本当の維持期間ですな(›´ω`‹ )
コメントへの返答
2017年2月18日 15:58
僕はATオイルパンからの漏れを保証最後に直しました。

まぁパッキンやゴム類は経年で確実に来ますもんえぇ(*´Д`)
2017年2月23日 7:54
おはようございます。

なかなか厄介な場所ですね・・・走行距離的にはぼちぼちミッションオーバーホールの時期なんでしょうかね・・・まずは車検だけ乗り切りたいですね
コメントへの返答
2017年2月23日 9:27
おはようございます!

ちょっとしたシールなのに交換するの大ごとですよね。10万程の見積もり出ているけど、いずれしなきゃなぁってのが本音。まだ乗り替えは。。
車検は再来週、チョロチョロ準備してます(*'▽')

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation