• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

まだまだ乗れそう!

まだまだ乗れそう! バイク復活しました。まぁガソリン漏れ、それも酷い漏れでなかったので致命的とまではいかないけどやっぱりこれは直しておかないと燃えたら怖いですしね、炎上でサヨナラは辛いし。

長いバイク歴で2度目のガソリン漏れ、前回は17歳、RG50Eでこれもガスコック底から。ドレンのパッキンだめで。出先だったので消しゴム削ってねじ込んで帰ってきましたなぁ。

さてアフリカ、30年換えていなかった写真のパッキン交換でたぶん大丈夫。それよりこの10年以上放置していたガソリンコックの復活が嬉しいです。これで今後整備でタンクが降ろせる、面倒なんでしょっちゅうってことは無いですがずっと気にはなっていたので。

さらに新しいコックにはリザーブも付いてる!今まではセンサーで警告灯というのに頼るしか無く、それも最近イマイチ信用ならずいつどうなるかと思っていたんです。リザーブはもう物理的にタンク底でのガソリン吸い込み高さのやりとりなんでそこに達したらリザーブで切り替え、大急ぎで給油すればいい訳です。

修理後に早速走行テストお出かけ、子供達が試験期間中ですがわたしゃ関係なし、嫁よスマヌ。。誕生日に嫁さんに頂いたオーバーパンツで寒さも一切なし(^o^)丿。牡蠣食って、何度も漏れ確認しながら200キロほど、大丈夫だー(゜レ゜)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/24 17:56:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年2月24日 23:08
こんばんは!

直りましたね~
良かったですね。
これでまだまだ当分乗れそうですね。

いや~
牡蠣が美味しそうです。
しかし15個900円って安いですね。
コメントへの返答
2018年2月25日 6:09
おはようございます!

部品どうするかで悩みましたがなんとかなりました。今回久々にタンク外してキャブ周りがよく見えたんですが相当に酷くて。この辺もパーツ無いんですよねー(*´ω`*)

娘が牡蠣食べるんで買って帰って焼いてやりました^_^
2018年2月25日 9:47
治って良かったですね。しかも、コック復活で差し引きプラス!

ZZRは、メーカーから燃料ホースを4〜5年で交換せよとお達しが出てます。意外に多いんですよ。ZZRの火災事故・・。

オーバーパンツ穿いたら脱げないですよね。僕も通勤で薄いやつですが穿いてました。全然違います!
コメントへの返答
2018年2月25日 13:12
yas さんがタンク降ろしてるの見る度にやらなきゃやらなきゃと思っていました( ̄∀ ̄)
ガス漏れなければ動かない自分って。。

少し前にZ Z Rが燃えた画像がR I D Eに上がってましたね。。なんでそんな年数でと思っちゃいますがそんなもん?

スーツではまだぱっちを拒否してます(*´ω`*)
2018年2月26日 6:33
復活おめでとうございます。

これで安心して出掛けられますね。

我がパジェロもそろそろ燃料ライン入れ替えして、安心を手に入れたいと思います。

コメントへの返答
2018年2月26日 9:32
どもども、でもこんなんの繰り返しですよね(*´з`)

タンク降ろしてカウルも全部外して普段見えないとこあれこれ見てるともうやれ具合が大変で。。

車の燃料ラインって後ろから引っ張ってくるから長くて交換大変そうですな(;´Д`)
2018年2月27日 10:55
クルマの燃料ラインは、燃料ポンプまわりと、エンジンルーム内がゴムで、あとは金属配管なんですよ。あと、インラインフィルタの前後がゴムですね。
そう考えると、交換点数は意外とありますよね。

コメントへの返答
2018年2月27日 11:23
なるほど。そういやそんな管がありますね。

よっぽどの錆や劣化なければ金属のは大丈夫なんでしょうかね。

冷却系や吸気系、いろんな管がありどこもかしこも。。

プロフィール

「[整備] #アフリカツイン マフラーガスケット交換+色々清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/360485/8351630/note.aspx
何シテル?   09/01 10:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation