• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月04日

桜咲く

桜咲く 季節外れ、娘。今時の大学AO入試って知ってます?やっとそういうの関係してわかりました。僕らの時代は普通の入試や推薦入試だけで早くても年末ぐらいが結果の出始め、遅ければ3月末。けど今はその前にAO=アドミッションズオフィスという大きな試験せず、高校での成績、面接、大学で講義のようなのを受けてレポート提出等で合否判定するのがあります。昔的にいうと一芸入試に近いのか。

先月に2日間受験、これが本州一番西の県、遠いんですよ。僕的には軟弱思えるけど最近はそういうのに遠いからと親が付いて行くのが多いらしい。でもうちはスパルタ、夏休みに嫁と見学には一度一緒に行ったけど、受験には一人で行かせました。

考えると一人泊り旅初めて。超不安だったらしいけど、なんでも最初はそう。息子はダメっぽい性格だけど娘なら出来るとライオンの親のように行かせました。

そこから1ヵ月弱、倍率等からあまり期待していなかったけど合格に。いやー良かった、けど一人暮らし、大変だぞ、お金かかるぞ、そんなに出せないぞ。。

しかし今奴は闘病中。先週金曜からウイルス性リンパ節炎でずーっとほぼ40度の熱、寝っぱなし。あまり治療方法も無いみたいで解熱剤だけで自己免疫力で戦うのみ。

おい、一人暮らしになって寝込むと辛いぞ、その度に行ってやれんぞ、色々気を付けて暮らさにゃいかんぞ。まだ半年先だけどね(゜レ゜)。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/04 10:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

いっもの山へ
バーバンさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年10月4日 11:37
おめでとう㊗️ございます!
良かったですね。(^^)

風邪流行ってますよね…
若さで早く治しましょう。
お大事にです。
コメントへの返答
2019年10月4日 12:08
どうも有難う御座います。
早く決まってなんともホンマ?って感じです。

首が腫れて頭痛く熱あって辛そうで。せめてもの朗報でした(゜レ゜)
2019年10月4日 12:24
ご無沙汰してます😉
おめでとうございます㊗️
もしかして、我が県ですかねー
良かったですね。
気温の変化がジェットコースター並みなので
お大事になさってください、
コメントへの返答
2019年10月4日 12:34
ご無沙汰しております!
有難う御座います。

そうなんですよ、なんでかそちらにお世話になることになりそうです。

早く体調戻してくれたらいいんですが。。
2019年10月4日 12:28
おめでとうございます♪
一安心ですね
今はこんな時期に決まるんかぁ;;;

ウチのときは合格通知に入学金の振込用紙がミシン目でくっついてましたわ。。。
コメントへの返答
2019年10月4日 12:36
ありがとうございまーす!
まずワンダウン、ヤバい息子がまだあってこれは3月まででしょうなぁ。。

今月中に入学金ですよ(-_-)。恐らく寮生活、足がいるような地域っぽく色々大変です。
2019年10月4日 13:32
おめでとーさん!(^^)
コメントへの返答
2019年10月4日 14:00
ありがとさーん\(^o^)/

2019年10月4日 21:02
おめでとうございます…(#^.^#)

うちの次男は一次試験今日発表で受かりました…f(^^;
二次試験三次試験まだまだありますが
夢に向かって頑張ってますよ(笑)



コメントへの返答
2019年10月5日 8:58
有難う御座います(^^)/

最近は物凄く多くの受験方法やそれこそあっちこっち受けるのが普通みたいでもう僕はついてイケてません。。
とりあえず終わったみたいでホットです(;^ω^)
2019年10月4日 23:28
娘さん♪
おめでとうございます!!

今はAOってのがあるのですね。
知りませんでしたよf^_^;

一人暮らし…大変ですからね。
でも、このブログを読んでいると、ししふうさんの親心がヒシヒシと伝わってきますよ\(//∇//)\
コメントへの返答
2019年10月5日 9:00
有難う御座います。

リンゴさんとこも気が付きゃそんな時がすぐに着ますよ!そしてシステムも変わっているかも。

今の娘の部屋の惨状見てると一人で住みだしたらもう何と言うかでしょう。。
2019年10月5日 15:04
おめでとうございます。

うちの娘は2時間かけて通ってます。
AOは池江さんと同じ所を受けて落ちましたが、指定校推薦で年末ごろに決まってたかな。

一人暮らし心配ですね。
うちの娘には無理だな、嫁に行けるかも心配だ。
コメントへの返答
2019年10月5日 15:25
有難う御座います。

2時間はなかなかですねぇ。うちは高校が家からチャリで5分だったし今回決まった大学も恐らくキャンパス脇の寮でこれまた5分の通学になりそうです( ゚Д゚)

たぶんバイトもしてもらわんといけないし理系だし運動部活もしたいらしく忙しい生活になるのかも。

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation