• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月22日

やっと手に入った

やっと手に入った ヤクルト、ほんとに効くのか知らんけど嫁さんが愛飲、女の人はおなかの具合がねぇ、僕はそんなの不要な超快便男。

仕事場にヤクルト姉さんが来てくれるんだけど、噂の1000はずっと品切れ中。人の噂も何とかまでで落ち着いてきたみたいでやっとありますよ~って。

しかし値段が微妙に高い、いつもの400LTは7本616円、それが1000は1001円。なんかすごい菌が大量だからということ?で、よく見ると容量自体が大きい、いつものは80ml、1000は100ml。んーん、あんまり深く考えないでいこう。

個人的にはほぼプラシーボ効果ぐらいに思っている(=゚ω゚)ノ。高いと言っても自分がガバガバ呑む酒に比べたらねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/22 10:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年7月22日 23:57
1000はなかなか手にはいらんですよね。
自分はコンビニで探しますがいつも売り切れです。
腸内環境改善でよく睡眠できましたかね(^-^)
コメントへの返答
2022年7月23日 13:26
お店ではなかなか見つからないですよね。
ヤクルト姉さんにも数が限りがあるようで(*´◒`*)
嫁さんによく寝れた?って聞いたけどまだ1本やからって。。
2022年7月23日 6:25
1000流行らせられてて入手困難、
配偶者もあちこち探してるようです。
R1、ブルガリア、カスピ海、湯田...って
どんだけ好きなのかー曰く菌が違うから効能が違うらしいです。
特に1000は睡眠ストレスに効くって?
すぐグーグーなのに不明です。

ワタスはといえば発酵の結果なアルコール飲んでるからヨーグルとはあまり摂りません。
コメントへの返答
2022年7月23日 13:29
最近はなんでも綺麗になり体内の菌も減ってしまってるのかもですな。

個人的にはヤクルト飲むよりお酒呑んだ保険が寝れそうです(^O^)

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation