• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月09日

歳は取りたくない

歳は取りたくない 年齢いけば衰えるのは当たり前。そりゃわかってるんです、誰もがそうなる。

でもそれを考えて人間って引退するとかある程度引っ込むとかしたいもんです。自分がその時になるとそうし難いってのもなんとなく解る。長寿化、ストレス社会、いろんなとこで老人が活動せざるを得ない状況であちこちで切れる。

僕は頭元気なうちに死にたいとほんと最近切実に思います。。

電話して注意、これで奥まで置いたと言い切る人ってもう社会に出ては迷惑なのですよ。たぶん覚えてないんですよね。ブレーキアクセル間違いとかあるの、本気で間違ってないと思っているんでしょう。

老人排他したいわけでないけど困るんだよなぁ(*´ω`*)。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/09 11:09:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年11月10日 9:39
交通社会って 実は、究極の平等社会なんですよね 性別、年齢、容姿。一切関係なし。

だから 高齢者だからとか初心者だからとか出来ないとかルール守れないとか 一切関係ない

一定のルール外れたら 交通社会から排除。

平等社会って残酷なんだなぁー って思います。

残念だけど 社会通念や自己を主張する人は、大抵ルールは守れてない事が多いです。
コメントへの返答
2022年11月10日 11:49
なるほどー、考えたらそうですよねぇ。けど実際には初心者マークや老人マークが張るようになっていて、ちょっと考慮してねぇってのは存在。

でも事故ったときに初心者だからとかは言い訳にならないですもんね。

平等というか労わりある社会が理想だけど、労わられる側が受け入れ態勢になれ切らないのかなぁ。

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation