• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月05日

チョイノリの良さとは?

チョイノリの良さとは? うちの嫁さん通勤用にチョイノリ中古で買ってもう9年、即効壊れるとのうわさを押しのけ小トラブルはあるものの元気に活躍中。

チョイノリは20年前ぐらいにほぼ自転車並みの値段で売り出された格安原付。極限まで装備やパーツ省いて半径数キロぐらいなら大丈夫というコンセプトで売り出されました。でも長続きしなかったのは時代なのかそのニーズが合わなかったのか。何って遅いんです、時速35-45キロぐらいがいいとこ。

でもうち的には職場まで3キロほど、スピードも嫁は全然これでOKみたいで活躍中。何がいいって自転車よりコンパクトで可愛い。

それが現代にEVバイクとしてよみがえるとの話。まだショーへの出品みたいだけどおそらく来春ぐらいに売り出すんじゃないかなぁ?電チャリ用のバッテリーを使うとかで値段もやっぱり抑えてでしょうか。ガソリン車の6万弱ってのは無理でも15万ぐらいで出すのかなぁ?

でもスピードどれぐらいに出るようになるんでしょうね。実はそこが一番問題だと思う。今までののようにMAX45キロとかなら、普通のエンジン原付でいいやってそっぽ向かれそう。この車体でそのスピード出すと絶対怖いと思う。後輪リジットだしでこぼこ道で吹っ飛びそう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/05 09:29:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

何故モペット?
su-giさん

スーパーカブ50の燃費は優れています
kimidan60さん

ホンダ・シティR
虎猫飯店.jpさん

2輪車走行距離
AVANTE4WDさん

GSX-R125 タイヤの皮むき終了
ジンヴァルクさん

この記事へのコメント

2023年10月6日 10:38
これって、逆に電動ボード+α程度のスピードで安全に乗るのが目的なのでは?と思いました。
にしても、スズキはチョイノリを大切にしてますよね。
コメントへの返答
2023年10月6日 13:34
たぶんそれぐらいが安全で適切だと思うんですが、そうなると売れるのかと思ったり。
今回も開発コストをかけずに低価格にするためですかね( ´∀`)
2023年10月6日 21:42
ちょっとした所に行くには重宝しそうですね😊
低価格なら売れそうですね!
コメントへの返答
2023年10月7日 7:57
ガソリンチョイノリと並べて持ちたい気も(^-^)

どちらも自転車以上バイク未満かな。。

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation