• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月21日

古いけどいい時代だった

古いけどいい時代だった 昨日ある書類探していてふと見つけたパジェロの注文書。17年前、低グレードとはいえLサイズSUVの車体価格がこれっていい時代だったんだなぁ。今じゃコンパクトカーでもちょっといいのであればこれぐらいは余裕で掛かる?

この数年、経年と過走行でそれなりの修理が出ている。2024ステアリングギアボックス約13万、2023セルモーター交換約4.5万、2022エアコン一式交換約22万、2021タイベルWP関係約16万、他細々したのもあるけど1回30万越えての修理はまだなし。

これからもまだまだあるだろうだけど買い替えに比べたらマシっていつも考えちゃうのはセコイからだろうなぁ(*´ω`)。最近道でよく見かけるようになったランクル250、値段見てびっくりだもんなぁ、みんなすげぇなぁ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/21 09:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ようやく車検です。
matataviさん

乾太くん修理
やっちゃん!さん

プチ移住2025.7月⑥
takufさん

MJY退役について
YXS10さん

そろそろ交換時期かなぁ
M2-hideさん

トランク ワイヤー外れ修理
かっちゃん15さん

この記事へのコメント

2025年1月21日 9:53
軽自動車でターボ四駆だと軽く250超えますからね…

買い替えと修理を天秤に掛けると直して乗るのもアリかと思ってます。
毎年30超え修理しても5年で150ですからね。(笑)
とりあえず30万キロまで維持しようかと思ってます。

パジェロが良い車というのが前提にあるので、買い替えは同じクラスを考えると600から700は軽くしますからね…
コメントへの返答
2025年1月22日 9:03
時代の流れとは言え、あの頃から収入がみんな1.5倍化してるかというとそうでもないでしょうし相対的に高く感じますよねぇ。

次はほんとに悩みます。パジェロは大きくて便利な時は便利。でも自分が老化していくし少し小さ目とは思いつつ、絶妙感のはどれだろなぁと。
なによりアナログ感たっぷりのから進化した現代の車に慣れるのかどうか(*´ω`)
2025年1月21日 10:17
こんにちは♪
昔に比べると新車価格高くなりましたね。
安全機能とか燃費がよくなったのはわかるんですけどね。
なかなか買い換えるに足る理由とか勢いが少ないんですよね…😅
コメントへの返答
2025年1月22日 9:05
お早う御座います。
ほんとにそうなんですよねぇ。高いのも理由はわかるけどつい昔の感覚のままでそんなに?って。。

いつになるやらです(*´▽`*)
2025年1月21日 20:58
今や新車で買える車がないですな〜
高すぎますわ(笑)

ほんと昔は良かったです😄
コメントへの返答
2025年1月22日 9:09
20万キロオーバーのを乗っていると5万キロぐらいの中古でもまだまだいけるんじゃね?って思ったりもしたり(゜レ゜)。

自分には要らない余計な装備も多すぎて、どれもこれも。

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation