• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月24日

人事って難しい

人事って難しい マイクロ零細会社のうち、もういつも綱渡りでやっております。2月に長年やってくれていた清掃員がダウン。そこからなかなか厳しい戦いをしております。

仕事としては管理しているマンションやビルの清掃。最初、当面の急ぎ用事があったので大昔お仕事お願いしていた方に連絡したら来てくれると。しかし御年80歳、やっぱり足腰に来る仕事で4日ほどでリタイア。でもこの方にしてもらって忙しい春の引っ越し入れ換え時期を乗り越えた感じ。

次、張り紙募集見て来てくれた方74歳、何とも癖有りのおじさんでしたがこれは3日でリタイア。あれこれ口ばっかりの人でした。。

そしてハローワーク経由で来てくれた方81歳!でも面接したらめっちゃ元気ありそうな方。若い頃力仕事されていたようでバリバリ行けそう。今週から始めたが定着するかどうか。

誰も居ない間は56歳の僕と45歳の事務員で手分けしてやってきてます。今の時期はまだ良いけど真夏や寒い時期は実は結構しんどい仕事だしなぁ。他何人か連絡くれたけど階段は無理って方や日本語イマイチわからない方、24歳だけどこれはヤバい人だなってのとか。

清掃員でこれだから営業や難しい仕事お願いする人の採用って超大変なんでしょうねぇ。雇うときはいいけど切る時などストレス半端なさそう。雇ってもドタキャンや無理な話とかタマらんでしょうなぁ(*´Д`)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/24 11:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今月で満60歳。会社、ヤメタ・・・。
かわようさん

第一回目の高齢就職活動、ハローワー ...
かわようさん

私らのような人を雇うとメリットが少 ...
かわようさん

ご報告
ArtBlakeyさん

愛車と出会って7年じゃ!
カラムゥさん

洗車に新兵器!
ArtBlakeyさん

この記事へのコメント

2025年4月24日 18:15
こんばんは!
最近はどこも人手不足で高齢者しか来ないんですね。年齢の高い人は色々難しいですよね。適当にサボらせてやらないとすぐ辞めるし。

人を雇うリスクやストレスにも疲れました。雇われるほうに何事も有利な時代だと思います。
コメントへの返答
2025年4月25日 9:25
おはようございます!
うちのこの仕事に関しては1日2-3時間ですのでフルでガッツリ働きたい人は来ないですし、そうなるとご年配の方になって来ちゃいますね。

人との仕事の繋がりってなかなか構築は大変です。
2025年4月24日 23:31
リクルート困りますよね。
若者はみんな大企業が採用しちゃうんで、うちみたいな中小企業はほんと厳しいです😅
コメントへの返答
2025年4月25日 9:28
今回の方はご年配ですが元気でしっかりされていて期待しております!

若者のマッチングアプリとかよくできるなぁというのがおじの本音です(*´ω`)


プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation