ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ししふう]
獅子風号 春夏秋冬 あっちこっち行きまっか
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ししふうのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年03月30日
馬力感覚
エストレヤは乗る度に感じてしまう、遅い!回せば普通にある程度スピード出るんですけど、回転が上がるのに時間がかかるというかエンジンがまどろっこしいというか。 そもそもゆったり乗るバイクなんでしょうけどロングストロークエンジンで20ps、トルクも2.1kしかない。 同じようなエンジンに昔乗っていま ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 09:16:12 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月27日
シンプルはいい
今朝は友人達と何度となく行ってるバイク車のフリマに。普段は大型アドベ乗りの3人ですが今回はサブマシンで出撃(゚∀゚) 見事に違う種類の3台、共通点は空冷単気筒と言う点。ハンターカブは最新マシンだからインジェクションだけどエストレヤとTLRはキャブ。なんか実物大プラモみたいな感じですねー。 長距 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 15:50:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月22日
劣化の理由
モノは古くなれば当然のように劣化します。でも古くなるからだけが理由じゃないですよね。 うちのマシン達、年式新しい順からいうと テネレ 2021 パジェロ 2008 エッセ 2006 チョイノリ 2005 エストレヤ 1997 アフリカツイン 1988 最近家に帰ってきた娘使用だったエストレヤ、 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 09:54:05 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月16日
後撮りというらしい
正月は成人式で戻って来ていた娘。今時晴れ着の写真は前撮りって言って下手したら半年とか前に撮るのもあるらしいけど後に撮るってのもあるんだって。なんだかいつでも良いんだなぁ。 そのために春休みに帰ってきました、バイクで(゜レ゜)。僕が持っていった方法と一緒、北九州・門司まで夕方走りフェリーで一晩、朝 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/16 11:32:30 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月13日
重要なのは収容サイズ
去年の今頃、嫁さんとキャンプ。しかし二人で寝れるテントがうちにはなく僕はひとり用テント、彼女は車中泊でした。 それで二人用欲しいなぁと思っていて。もちろん色々あるんですが快適性やサイズとか、でも家にしまっておく時のサイズって地味に重要。でっかいおうちならイイんですが狭小住宅、そこが大事なのです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 17:25:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月09日
最初の車
娘が車購入、10年落ちのマーチ、いわゆるタイ製マーチ。そんなのも何も知らず買ったんだろうなぁ。最初はそんなもんでしょうねぇ。 僕が初めて自分で買ったのは実に遅く25歳で在米中に友人からとんでもなくぼろいシボレーを。何年型かも記憶に無いけど常にきしんでいるしとにかく遅かった(゜レ゜)。山道行くと踏 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 09:10:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月06日
14年ほどで
バイク朝駆けの後、嫁さんとお出かけ。 日吉ダムというとこで。 カワサキ乗りは卒倒するかも。 左は牛乳、右は山椒ヽ(^o^)丿 京都・美山というところ。かやぶき屋根の日本家屋が残っています。 今日は晴れていると思ったらいきなりこんなことにも。 地酒、今年の搾りたて生酒を手に入 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 19:29:55 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月03日
妄想
恐らく僕のとこにやってくる娘エストレヤ。テネレの横に置けるのかやってみてからなんだけど色々白昼夢。 拾ってきた画像だけどこんなのも素敵。 ミリタリー風はちょっと周りの目がどうかなぁ。 本格的な色塗りは難しいだろうなぁ、僕的にカワサキ色って言えばこれなんだよなぁ。 大昔、鳩サブレ号という ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 13:16:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「[整備]
#パジェロ
エアコンフィルター交換 9回目
https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
」
何シテル?
07/18 09:36
ししふう
[
大阪府
]
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
92
フォロー
130
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation