• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2024年11月26日 イイね!

不幸続き

嫁から昨日昼前に入電、仕事場で足ぐねった、夕方病院行くと。
それは判るんだけどね、出来れば病院にはバイクで行かないように。
乗って帰れないって想像せよ、しょうがないから母艦収納で帰還。


正月もこのままって色々面倒ですな。。


今朝、さらなる検査で別病院に連れていく、乗り降りしやすいから低いエッセで行くが、嫁降ろしてそのまま仕事行こうとしたら、不調マーク点灯。今にも止まりそうな雰囲気でいったん帰宅でパジェロに乗り換え。んーん(・ω・)ノ
Posted at 2024/11/26 15:18:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月25日 イイね!

WRC初参戦

WRC初参戦モタスポ好きで前からいつか行きたかったラリー観戦。それも世界最高峰のWRC、日本では豊田市でこの数年やっています。以前は北海道開催だったので流石に行けないなぁと思っていましたが、豊田なら2.5時間ほど!

ラリーなんで公道や林道など走るのですが、そういうとこはそこに見に行くまでがなかなか大変。離れた場所からシャトルバス+徒歩とか。で実際にはそこを一瞬で走り抜ける車を見るとなり、それも迫力あるので見たいのですが、まずは観戦初心者はメイン会場の豊田スタジアムで見てみようと。

早朝に出発、スタジアムでは駐車場使えないので徒歩1.5Kほどのとこに予約していきました。バイクも考えたけどちょっと寒くなってしまい体力消耗考えてパス。

豊田スタジアムまで20分ほど歩き、なんだか気持ち盛り上がり(*‘∀‘)。ラリーマシン自体は展示や鈴鹿で軽く走っているのを見たことあるぐらい。スタジアムの中に特設コース出来ていて公式なスペシャルステージ走行もある。周囲ではサービスパークもあり間近で見れるしめっちゃいいなぁ!

ラリーはこの日本ラウンドは最終戦でコンスト争いしていたトヨタが大逆転でチャンピオン維持!ドライバーズは逃してしまったけど、また来年も来てみたいです。今度は山の中行きたいなぁ!

動画は日本の星、勝田の渾身の走り、ちなみにこのSSトップタイムでした。


いっぱい写真 

Posted at 2024/11/25 17:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月21日 イイね!

そろそろなのか?

僕はお酒大好き人間。ビールでも日本酒でも何でもコイです。若い頃はガンガン大量飲みしてましたねぇ。35年ぐらい前、雰囲気的にはカクテル系とか流行っていたけどそんな生っちょろいの呑めるかーとバーボンとか強いのばっかり、まぁ若かったので。。

でも少しずつ酔うためというよりもおいしさを追求していくようになり、ウイスキーはスコッチ愛用派に。海外モノもいいんですけどジャパニーズウイスキーは舌に合うのか好きですね。

しかし15年前ぐらいから日本メーカーの戦略でハイボールがブームに。そしてウイスキー作りの話の朝ドラマッサン人気や海外で次から次へと日本のウイスキーが賞を獲り、日本ウイスキーの品薄体制へ、そして高級化(*´ω`)。

ウイスキーは作るのに時間がかかります。少なくとも3年、普通は5年、いいやつは10年近くとか、当然何十年のもありますがとんでもない値段に。25年物で100万越えとかおかしいことにも。


品薄になりメーカーが増産しだして10年ぐらいは経ってきたのだと思います。最近はやっと人気銘柄も店頭でちらほら見る機会が増え、何とか確保(*´▽`*)


でも以前なら1本5,000円ぐらいだったのが定価で7,000円程になり、店では若干プレミア付けて1万ぐらいで販売が多いです。。なもんでぐびぐび飲めず、ここぞっていう時にってのが悲しいところ。普段は1,500円とかのを吞んでしまう庶民です(*‘∀‘)
Posted at 2024/11/21 09:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月18日 イイね!

超久々の家族キャンプ

超久々の家族キャンプ昔は毎年のように行ってたけど子供達が中学入ると部活などで週末に一緒にというのがほぼなくなり。まぁいつまでも親と遊んでるのもどうかなんですがね。

息子は大学生、去年に友人達とキャンプ行こうとしていたけど暑いや色んなのでとん挫。でも何となく久々にキャンプをしたい気持ちがあったようで。

僕は年に1,2回は今でも行ってます。嫁さんともたまに、今年は行ってないけど去年行ったかなぁ。で、最近は夏は過酷過ぎなのでこの中途半端な時期がいいと少し前にキャンプ候補地を探しに行っていて。それを聞いた息子が俺も久々に行きたいなぁと。

調べると最後に家族全員で行ったのは2015。そんなに経っていたのかぁ。娘は物理的に遠方住なので無理、3人で行ってきました。僕が色々準備せずすべてやってくれる日は来るのだろうか?

Posted at 2024/11/18 10:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月15日 イイね!

重いとは思っていたけど

重いとは思っていたけどパジェロのサードシート、納車16年で何度使っただろう?んーん、恐らく10回以下だと思う。あるのは良いけどそんなレベル。僕は普段は床下に収納。

これは取り外し可能で、荷物満載の時は外してその床下部分に何か入れることが何度か。まぁそれもそんなに頻繁でなく年にあるかないか、家族全員で旅行とかで荷物満載の時ぐらいなんだけどね。。

ただこれ常に外しておいたら結構重さ軽減だろうなと。いったいどれぐらいの重量なのか?今更ですが一度計ってみようと。

で結果は、23キロ。重いっちゃー重いけど2トンオーバーの車からしたら1%ほどか。外してどこかに置いておけばいいんだけど巨大だしねぇ。昔ある知り合いが初代か2代目パジェロのサードシートかセカンドを家の椅子にしていた。足が出て置けていたような。これは無理だしねぇ、と結局また車に戻すんだよなぁ(・ω・)ノ
Posted at 2024/11/15 09:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation