• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

林道へ行ってきました

林道へ行ってきましたパジェでなくバイクでですが。

しばらくツーリング行って無いなーと調べると何と3年ぶり。ほんと久々、泊まりでとなると恐らく10年ぶり!自分もだけど昭和生まれのバイクにこれが耐えられるのか心配でしたが、まー行ったれーと決行。

今回は大阪から京都亀岡、鞍馬、琵琶湖西を抜けて、若狭小浜市の幹線林道と言うところへ。林道走行も心配でしたが、パジェで山道に一度入りたくてその視察を込めてです。関西は北か南(和歌山か奈良)に行かないとなかなか良いとこ無いんです。

ここは約20キロのロングコースでそこそこ道も太そうで4輪も行けるとのことでした。しかし現地行くとまず入口から補修工事による通行止めが。何を言うてるねん、ここまで来てんぞーと勝手な理由で、突入!バイクなら何処でも引き返せるし。

いやーやっぱりバイクはいい!すっかりドン亀AT車で運転の楽しみを忘れていました!オフでの走行ですが、登りは少々リアが振られてもアクセル開けてドリドリ行けるんですが、下りは怖い!前輪滑り、何度も転けそうに。しかしなんとか踏ん張って耐えきりました。途中何カ所かの崖崩れや野生の鹿に遭遇しながら完走!対向車や他の車、バイクは全くなし。有一、中間地点の展望所のようなところで完全に停車したラリー仕様のエボⅨに遭遇。すんごい高い大きなアンテナ上げていたので、山の下と交信し、他車がいないの確認してラリー走行練習していたのでは。ちょっと走っているの見たかったなー。

林道走った完走です。バイクでは楽しいんですが大きな車で行くと崖崩れなどで結構困るかも。ジムニーぐらいまでなら行けそうですがパジェでは、んー、崖崩れ直れば良いんですが。。

その後、近くで泊まるつもりだったのですが、2,3電話したのですが宿が取れず(予約もなーんにもしていきませんでした)それならと言うことで福井まで遠征。東横インに泊まり、街で飲むことに。福井は今一活気がなかったですねー。

翌日はさらっと帰ることに。詳しくはバイクのフォトギャラリーに記しましたが、とっても楽しいツーリングでした。行かせてくれた嫁子供よ、有り難う!




Posted at 2009/06/15 12:38:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1234 5 6
78 910111213
14 151617 1819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation