
最近デジカメがなんだか調子悪い。うちのはもう6年は使っているビデオ兼用のソニーDCR-P300K。
勝手にナイトモードになったり、液晶画面にバラバラとノイズが入ったり。そろそろだめかねー。当時はそこそこいい性能と思ってがんばって買ったのですが、これは静止画像で約300万画素。今やデジカメでは1000万画素が当たり前、値段も安くなりました。当時はメモリーカードも容量あるのはえらく高かったですが、それもびっくりするぐらい下がっている。量産や色んな事で、安くなっているのだろうけど、それにしても数年にしてこんなに下がると企業も大変だなーと思います。考えて値段つけているのだろうけど、デフレで下げないと売れないと言うのもあると思うし。儲け分が少なくなっているのでしょうねー。でも消費者的には有り難いのが実状ですが。
秋の催しシーズンの前に買わないと行けないかなー。今回はビデオ兼用でないコンパクトな奴考えてみようか。ネットで下調べして明日当たりY電気でものぞいてみよーっと。
そのあとにDからなんか催しの葉書来てたから、そっちも行ってみましょう。夏の終わりですが花火くれるとか。子供の工作大会もあるそうで。
写真は今のカメラ初仕事の2004年北海道、なつかしいなー。
Posted at 2009/08/22 14:32:08 | |
トラックバック(0) | 日記