• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

いい天気でしたねー

いい天気でしたねー日曜は全国的にほぼいい天気、運動会、行楽日和でしたねー。

暑さも治まってきましたので、ちょっと近くの牧場へ。なんと大阪にも牧場があります。と言いましても府民牧場と言う触れあい型のとこです。ここでは牛の乳搾りを体験させてくれたり、バーベキュー出来たりの施設です。

この日は地域の催しが行われていて、入場料駐車料金がタダ!混むだろうとのことで開園1時間前に到着。案の定、結構きてました。そんななか車停めるとなんとお隣もV9パジェさんでした。2トーンのエクシードで綺麗にされてました。やはり2色車は高級感がありますねー、良いです。

で、牧場の方は1番に乳搾り体験。嫁娘は以前にしたことあったのですが、息子と私は初めてで、ビビリながらも頑張りました。なんとも暖かい触れ心地でびゅーっと出まして、面白い。なんでも牛の乳は血で作られるそうで1Lの乳作るのに400Lの血がいるとか。なんだか信じられません。ほんとかなー。

その後、あちこちぶらぶらして広場では気球体験もしてました。整理券発行の人気でしたが、風があって午前中はなかなか飛ばず。券だけもらって、そうそうにお弁当食べたり、催しごとに参加したり。

帰る間際にまた飛ばすとのことで、なんとか私と娘が乗ることに。これプロパンガスでボーっと火を付けて揚げるんですが、吊りかごに乗ってみると燃やすたび結構熱いんです。まー体験なんで上がるの15mぐらいかな、でも乗ってみると下から見るよりは意外と高く感じて面白かったです。

よく遊んで帰りの車では、F1生中継見てたんですが、ちょっと疑問が。うちの車のTVはデジタルにしているんですけど山中からの帰り道ですが、とぎれること結構多い。本当に来年アナログ終了して全国的にデジタル見られるの?
Posted at 2009/10/05 11:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 5 67 89 10
1112 1314151617
1819 2021 22 2324
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation