• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

学習中なの?

学習中なの?パジェロ君、車検戻って来てからなんだかアイドリングが不安定。エアコンのコンプレッサーのために回転上がるときありますでしょ、その時の回転がどうも高すぎる、1500回転ぐらいまで上がっちゃう。そんで今朝Dに持っていくと、よくある話でその時には再現されない(汗)。

で、見解としてはエンジン冷えてる時に上がり過ぎているのかもと。それと足換えるので、バッテリーとエアクリBOX外しているので、学習機能がリセットか再学習状態になっているのかもと。

まったく上手いタイミングでDに行く前で学習完了したのか、エンジン暖まって上がらなくなったのか。暫らく乗って見て、またなるようでしたら、再リセットしようかとなりました。

ちょっと1時間ぐらい時間下さいって、いうことで仕事で出たかったので、短時間でしたが代車また借りて。今日は愛ちゃん。ほんとこの車は広い。ノンターボでちょっとパワー足りないけど、かわいいし。でも込み込み100万までで売ってればなー。
Posted at 2011/03/01 12:50:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 234 5
67 89 101112
1314 1516171819
20212223 242526
27 28293031  

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation