
以前にも
少し書いていたんですが、仕事で関わっているマンションに住まいしている身寄り無しの高齢の方。80歳超えて昨年には何度目かの脳梗塞をして生活に多大な不自由が出て来て。世の中にはこういう方、山ほどいるでしょう。なんとなく最終的には役所の人が何とか施設的なとこに案内するとか介護ヘルパーをきっちり段取りするとか思ってましたが世の中そんなに甘くないです、ってか結構個人の考えだからとか言ってほったらかし。
真剣に親身になって相談しないとそういう人はもうどうしていいやらみたいな感じです。決断力は無いし、けどその上我がままだし。。でもそのままじゃいつか即身仏と言うのは見えている。それでも他人は他人、どうしても相談したいなら来れば?的な役所や病院のアドバイザーの受け身態度。
なんだかなぁな世の中。そりゃ他人なんかどうでもいいと言うのも判らんでないけど、何とかならないのか。セーフティーネットは基本無いに等しいのか。
この方は私が仕事で管理しているマンションに約40年お住まい。僕がどうこうしないといけない訳は全くないんですが、ぶっちゃけ今年にそんなふうに即身仏になってしまった方を見つけてしまい。。お金頂ける訳でもなく義理も無いんですが、結局世話しました色々。病院に相談しに行き、介護付き老人ホームで格安のところ見つけ、下見し、彼を説得し、見学に連れていき納得させ、引っ越しの段取りも付け。。
もう乗りかかった船だったんで何とかしましたが実際大変。しかも何度も言うのセコイですがタダ働き。この人に身寄りも無く自身で人生の終盤計画しないのが基本的にいけないのですが、出来ない人もいっぱいいるのに、この国は。コストがとかそうでなくてね~優しさが無いんですわ。
僕が将来嫁にも子供にも捨てられ一人で死にそうになっているとしたら、だれが助けてくれるのか。政治家じゃないですが安心な未来を!って思っちゃうけど10000年経っても無理なのかなぁ。
Posted at 2013/07/02 13:40:06 | |
トラックバック(0) | 日記