• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

デジタル化の道-その①

デジタル化の道-その①最近欲しい欲しいと思っていたバイクのナビ。でも言うてもそれほど乗っている現状かと言うと、頑張っても年10回出動あるかどうか。

僕はセコイから諭吉越えの出費には常に悩む、その時ふと頭に電球ピカッと。あれってポータブルタイプだし移設簡単にできるんじゃないか。というのも嫁車にはナビ無し。奴は家から半径10キロぐらいまでがほぼ行動範囲、でもナビあればあったで使うだろう。普段車に付けといて必要な時バイクへ移設なら使用頻度もそこそこか、僕ばっかり欲しいもの買ってるイメージも少し薄まる?

いくか!しかもパジェロの現カロナビは更新期間越えて永遠に新東名や新しい道は無し。これを必要時にサブに持って行くってのもアリちゃうの!?

1機で3台に、これってセコビッチーにはドスッと効きます。基本的にシガー電源接続なんでパジェロは問題無しでしょ。ヴィヴィオにあったっけシガー?確認、ないやん。。こっからか~、バイクは当然に無い。2台シガーソケットを取り付け要。軽はエーモンのヒューズ取り出しからソケットまでワンセットの奴(811円)で超楽作業。適当に線設置してナビのステーもぺたっと。取り付け時間10分ほど。

問題はバイク、週末にでもコネコネしてみましょう。やっぱりここから取るかね。予備除けたら4個しかないって流石昭和生まれ。
Posted at 2013/07/10 09:22:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ サンバイザークリック交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8411566/note.aspx
何シテル?   10/26 08:03
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 456
789 1011 12 13
14 1516 1718 19 20
21 222324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation