先週末は島行ったんで、今週は山だ~!とか言ってたら流石に刺されそうなんで家族愛(゜レ゜)。と言うか6日月曜が結婚記念日、ここ数年は嫁と平日ランチとかしていたけど奴も仕事出ていてそうもいかない感じ。で、休みの日曜にしっぽりと京都で湯豆腐でもと。
お邪魔虫一匹付いて来ましたが(゜レ゜)。愛すべき息子をお邪魔虫とは酷父。。娘は一日部活で~。

何度来たか判らない南禅寺“奥丹”と言うお店。僕は変わった学生で10代の頃、バイト代入ったらガソリンかバイクパーツか予定なければ食い物に使ってました。。かといって味に詳しい訳でなく、またあちこちお店挑戦するでもなく豆腐は奥丹一筋。そこにバイクで乗り付けることを自己惚れしていたんでしょうね、馬鹿。。

有名店で人も多く、でもいい雰囲気なんですよね。暫らく来ていなかったけど変わりなく庭も綺麗、豆腐も美味し。小4の息子でさえ、これは美味いなと(^J^)。
その後、やっぱり和風デザートでしょと下鴨の宝泉というお店でわらび餅を。ん~なんだこれ、今まで喰ったわらび餅はなんだったんだというほどウマい。。

明日で丸15年、今後とも宜しく。
Posted at 2014/10/05 21:22:04 | |
トラックバック(0) | 日記