• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

叱るって疲れる

叱るって疲れるパワー使いますよね。。昨日は家帰ってから2件。単に僕のブツクサなんでお暇な人だけ(‘ω’)ノ

まずは他人さんに。オクで買い物していて送付待っていたのです。荷主は月曜に発送してくれて火曜の早朝には近所の配送センターに届いているのが運送会社のHPでわかっていました。特に期日指定とかでなかったので時間は気にしてなかったけど。でも昨夜の段階で既に同じ配送所に40時間ほど留まっている。これはおかしいとそこへ連絡。すると焦って探し出した様子に、そして今からお届けしますと。

まぁ仕事でも何でもミスはあるわけです。しかし失敗や迷惑かけたら謝るというのが幼稚園児でも習うはずなのに。荷物届けたおっさんは上の者に言われて運んできただけの人物かもしれません。けどルートで配っているのでなくうち一軒のために届けろと言われたなら何か考えろよなって思うわけです。それが“はい、お届け物、サイン”って、、何様やねん。まぁあんたのせいじゃないだろうけど遅れたら一言あっていいんちゃうかと叱ってやりましたが、あんまり解ってなさそうな残念な頭の持ち主っぽかった(*´ω`)。写真が持ってきたもの。

何だかなぁと思っていたら次、家の中で。子供達がつまらぬことで言い争いを。あんまりうるさいので“ギャーギャー言うな黙れ”と一喝。それでもぶつぶつ言うし腹の立つ態度だったので“お前ら、やらなあかんこと出来てるんか!”と部屋払いの刑に。これは叱るというのでなく単に僕が怒ってるだけですかね。。

姉弟ケンカなんてどっちかが悪かったりどうでもいいことも始終です。それにはあまり口出ししません。しかしその後にカチンと来ました。自分の部屋にそれぞれ行ったのですが息子は怒りまくっていてドアを壊れるぐらいにバーンっと。大魔神化した僕がそこへ行き“腹立つからって物に当たるな”と。小4ボンズ、最近は気に食わないとそういう態度が多く前から言っていたのです。それでも顔も上げず何とも言わないから多少鉄拳です。そしたらぼそぼそと“ご免なさい”と。なんで叱られてるか解ってるなと言い含めました。

人に叱るってパワー要る。無視するのが楽だけどそれじゃいかんと思うわけです。話外れますが嫁の同僚が話していたらしく、高1の息子さんが引きこもり、しかしイジメとかでも無いらしく訳がわからないと。それで父親が怒るばっかりで息子とも大喧嘩してその父親が家を出て行ったと( ゚Д゚)。別に部屋借りるとか。。普通そうなったら奥さんも焦るだろうと思うんだけど、争いが多いしそれもアリかと。。

何でも厄介ごと避けるばっかりがいい訳じゃない、気合で向き合うことも大切じゃないの?そんな両親だから息子さんもおかしくなってるんじゃないかというのがうち夫婦の想像。

何がどうなって自分は何をしたのか、やっちゃった時はどうすべきなのか。その辺は動物でない人間だからこそ脳みそ使って考えられるようになって欲しいと思うんですけど。子供も大人も。もちろん僕も。ふ~(*´з`)。今日は叱りたくないなぁ。叱られたくもない。。
Posted at 2014/11/13 10:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34567 8
9 101112 131415
1617 181920 2122
23 24252627 2829
30      

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation