• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

下調べ

来月末の関東遠征を決め、僕の大きな目的にホンダコレクションホール見学というのがあります。栃木のツインリンクもてぎ内にあるホンダの博物館。2輪4輪が山のように(*'▽')。特に僕の好きなレーシングマシンがたくさん展示でよだれダラダラ施設なのです。

今回いろんな絡みで2月28日に行くのですが、これが少し問題。実は翌週末、鈴鹿でホンダのファン感謝デーがあり特に今年はホンダF1復活祭で20台以上のF1マシンが西へ移動。コレクションホールF1空っぽ?と不安になり施設にメール質問、すると速攻にご丁寧な回答が。搬出は3月に入ってからだけどそれまでにも荷造りしたりデモランするマシンは整備したりで、相当数が展示外れるとのこと、、残念。

まぁ翌週末鈴鹿に行けば見れるし~、、、、ってそれも行くのか?
少なくなる代わりは主にツーリングカーの展示を増やすらしい。それはそれで貴重でイイかな。出来れば3年前から復活したシビックのWTCCマシンあればいいな~。
しかしそれに僕の真の目的はこれなのです。

この写真は前にブログで上げていた去年秋にイタリアのモーターショーで新型アフリカツインになるかもというマシンの発表の際のもの。左にあるのが、その祖先の一台、パリダカレーサーの1989NXR750。これをじっくり観察したいのです。

今ちょうどダカールラリーやっていて毎日TVで見ていたらもう盛り上がっちゃって(*'▽')。

レーサーでもF1や2輪GPマシンは結構あちこち展示とかされることあるんですがダカールマシンが外に出ることは皆無。だから遠く栃木まで行かなくちゃとずっと思ってたんですよね~。まさかイタリアに行ったままでまだ帰ってきてないと泣くな、、、ってことにならないようにこれも確認してあります、帰国済み(=゚ω゚)ノ

さらに来週に出る雑誌レーサーズの特集マシンまさにこれ!買って予習しよ。


もう僕的に盛り上がざるを得ない状況でして~。ライダー的には自分のバイクで訪れたいですが、マシンにも自分にも自信なく。。パジェロにお世話になります。
Posted at 2015/01/17 09:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@きゅうえむ 2個で110円なんでいつでもいいですかなぁ。」
何シテル?   10/18 08:53
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 678 910
11 1213 141516 17
1819 20212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation